東一

azumaichi

五町田酒造

みんなの感想

テル
2018/10/22

@ふく竹 東京駅

★★★☆☆
3
べーちゃん
2018/10/17

すっきり爽やか美味い。新酒は美味いとのこと。

★★★★☆
4
ボンド
2018/10/14

ワインというかぁ
飲んだ余韻がいい。

★★★★☆
4
山さん、
2018/10/12

純米吟醸 白鶴錦 磨き49% 結構気合いの入った國酒かと、、、思いまする〜(^_^)v 白鶴酒造が威信をかけて開発した酒米らしいですね〜山田錦の相当、年の離れた弟米らしく、香り高く含み良くキレ有る國酒ですね〜❣️蔵元いわく、この酒米は、たたずまいは凛として、搾った酒は、たおやか、なり‼️とな〜〜その通りですね〜\(^o^)/

★★★★★
5
さすけ
2018/09/29

フルーティで後味甘め、ちょっと重い?辛口

★★☆☆☆
2
loco
2018/09/07

山田錦 純米酒 64%

★★★★☆
4
ossa
2018/09/05

東一 純米吟醸 Nero
低アル酒だがそれなりの満足感
モダンな雰囲気出しつつ酸が辛い
(甘そうで甘くない)
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
ゆうざん
2018/09/01

純米吟醸

★★★☆☆
3
としえ
2018/08/31

ともみが全国大会で買って来てくれた
最高(´∀`)
チャンプでも飲んだけどやっぱ美味しい‼️

★★★★★
5
nyago-sensei
2018/08/24

東一 純米吟醸
普段は冷酒を好みますが、このお酒はひやでも美味しかったです。
もちろん、冷やしても美味しかったです!

★★★★☆
4
たっちゃん
2018/08/05

旨みしっかり

★★★★☆
4
m_arika
2018/07/25

純米吟醸 甲州ワイン樽貯蔵@日本橋

★★★★☆
4
takki001
2018/07/16

純米吟醸
フレッシュなフルーティな味わいで、酸味が程よくまろやかな奥行きのある味。美味しい。
原料米:山田錦
精米歩合:58%
アルコール:15度

★★★★☆
4
アンギオ
2018/07/14

純米大吟醸 生酒 やや甘口、スッキリしているけど少々濃い目、後味ちょい苦味で切れも良いので進んでしまいます、ちょいピリピリ、

濃い目なので夏らしくロックに、美味しい、、
普通冷やしすぎると苦味が引き立ってしまう事が多いのにこれはならない、
かなり美味しいです、

和らぎ水のご用意を。

★★★★★
5
m_arika
2018/06/27

山田錦純米吟醸@日本橋

★★★★☆
4
バスキチ
2018/06/24

東一 山田錦 純米酒 生
お米の風味&旨味た〜っぷりな日本酒らし〜い一本!甘・旨・酸が口いっぱいに広がりますよ〜!上品な日本酒の王道、アルコール分17度でパンチ効いてま〜す!www

★★★☆☆
3
しゅんな
2018/06/20

横浜 君嶋屋で購入。
にごり酒だけあって甘口、豊潤でもスッキリ飲めます。

★★★★☆
4
takki001
2018/06/02

特別純米酒
棚に暫く寝ていた、15BY。老ねもなくまろやかな口当たりで美味しい。
原料米:さがの華
精米歩合60%
アルコール:15度

★★★★☆
4
タキさん
2018/05/19

旨口系だが軽やか。香りは中程度。全体に優しい味わい、のど越し。

★★★★☆
4
よーいち
2018/05/16

佐賀

うまい。
他の感想を考える余裕が無かった。
よっぱらったー

★★★☆☆
3
トリスタ
2018/04/28

後から、じんわりと旨味がくる。

★★★★☆
4
塩かタレか。
2018/04/28

山田錦純米吟醸

@CRAFT SAKE WEEK

★★★★☆
4
Youko
2018/04/26

もう、この東一は、ずーっと飲んでいられる。

★★★★☆
4
ボンド
2018/04/26

スッキリ

★★★☆☆
3
おちよ
2018/04/25

特別純米 にごり
味濃くて旨い旨い旨い!佐賀好き。

★★★★★
5