あさ開

asabiraki

あさ開

みんなの感想

ぢもっち
2020/01/02

純米大吟醸and イオン成南店内酒屋で見つける。香りはしっかりとして、味にも濃さと酒感もある。大吟醸にしてはすっきりではなく、お腹いっぱい日本なりそう。

★★★☆☆
3
TOM
2019/12/29

2017.08.17 関内さいとうで

★★★☆☆
3
sdemoto
2019/12/01

good
御茶ノ水にて購入

★★★★★
5
マリーノ
2019/11/24

特別純米ひやおろし
精米歩合60%
アルコール分15度

★★★★☆
4
たけし
2019/11/23

ランク下げ

★★☆☆☆
2
コ-
2019/11/16

鳥升

★★★☆☆
3
ショコラ
2019/11/10

結の香✨

★★★★★
5
森之風
2019/11/09

純米吟醸。夢灯り。少し黄色。甘い香り。あっさりした辛口。 

★★★☆☆
3
mkmom
2019/11/08

香り高く、やや辛口の上品な味わい。しとやかな旨味と品の良い香りのバランスが良く、優等生な感じ。タイプとしては黒龍に似てるかな。ゴールドイエローな色味。

★★★★☆
4
おしゃぶ
2019/10/14

ふるさと納税での品、美味かぁ

★★★★★
5
えむ
2019/10/14

旨口純米
この、水みたいにするする飲める感!やっぱあさ開きだ!

★★★★★
5
レジェヲ
2019/09/27

純米大吟醸としては標準からやや上位かなぁ

★★★★☆
4
shochan
2019/09/23

麹の香り立つお酒。割りと甘口の飲み口。

★★★★★
5
やきそば
2019/09/03

あさ開 金色の風 特別純米酒

2019/9/3 盛岡駅
「南部ビストロ うんめのす」にて飲み比べ

★★★★☆
4
こじけん
2019/08/08

あさ開 純米吟醸 すっきりとした吟醸香の中にも確かな米感あり◎

★★★★☆
4
8月のネコ
2019/08/07

男の純米DRY
岩手を代表する蔵元の一つです。蔵元見学の際にガチャガチャで当てました😀立ち香は若干、米とアル香、意外にあたりは柔らかく、旨味をしっかり感じてキレも良し。キレる際に僅かに葡萄香。温度が上がってもダレないのが良い。確かに冷えた弁当にも合う(笑)(2枚目参照して下さい)女のDRY缶も出してくれないかなぁ😝

★★★☆☆
3
いとうよ
2019/07/27

特別純米
銀河のしずく
おでん三品
なんぶ彩葉

★★★☆☆
3
こじけん
2019/07/27

あさ開 南部流生酛造り 特別純米 しっかりとした米の旨味があり、冷や(常温)が◎ ぬる燗ではより米感が引き立ってまた良し!

★★★★☆
4
芝良太郎
2019/07/24

岩手の大手の一つ。安定した酒質。

★★★☆☆
3
マリーノ
2019/07/20

純米吟醸 夏季限定 冷奨
精米歩合55%
アルコール分15度

★★★★☆
4
幽霊羊
2019/06/26

ハレの日。

★★☆☆☆
2
aj
2019/06/21

あさ開 純米吟醸 冷奨 夏季限定

★★★★★
5
マリーノ
2019/06/21

純米酒 大慈清水仕込
精米歩合65%
アルコール分15度

★★★☆☆
3
おおぱし
2019/06/08

スムースの極み!失礼ながら思いがけずとても美味しいです。度数低め。十四代にも似たバランス。強い丸みが先に来る感じ。
やわらか 特別純米 岩手県産米100%

★★★★☆
4
mizno517
2019/06/01

開けたては控えめで翌日に開く。繊細さとバランスと。味わい深さ。クリアなスタイル。

★★★★★
5