秋鹿

akishika

秋鹿酒造

みんなの感想

カワウソ
2016/02/13

純米生
冷酒で。若いがふくよかな味わい。

★★★★☆
4
つんまつむー
2016/02/13

ぬる燗でお肉といただく

★★★★☆
4
與野市民
2016/02/11

秋鹿 霙もよう

★★★★☆
4
心愛
2016/02/10

これめちゃくちゃ美味しい~♪

★★★★★
5
ほげほげ
2016/02/10

秋鹿。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はセメダイン臭(酢酸エチル)。
味わいは酸味が支配的、若干の甘味と苦味で後味は切れる。余韻は意外と長く舌の両端で旨味を感じる。含み香も十分。好みの分かれる味と思います。

★★★☆☆
3
どとーる
2016/02/05

適度な発泡具合とスッキリとした味、甘みもちょうどいい

★★★★☆
4
真琴
2016/02/05

好きな銘柄です♪ 酒蔵なのか農家なのか(笑)口開けした時は❓❓❓ 少し寝かせたらどんどん良くなりました🙌

★★★☆☆
3
おーちゃん
2016/02/01

純米吟醸

厳寒仕込み 秋出し

★★★★★
5
けいどん
2016/01/31

あまーい
ジュースのようだ

★★★☆☆
3
ぴちお
2016/01/27

秋鹿無濾過生原酒
2006年
酸が少し強めだがしっかりした味
ちょっと熱めがうまい!

★★★★☆
4
さつき
2016/01/27

秋鹿 あらごし 純米生酒 にごり にごりのわりには辛口でさっぱりしてます。

★★★★★
5
外飲み専門
2016/01/23

濁り酒。

★★★☆☆
3
ippo
2016/01/23

秋鹿 純米吟醸 霙もよう
開けたときは割と落ち着いてくるが、おりを混ぜていくと吹き出るほどのガスが出てくる。
立ち香は爽やかさを感じる香り。飲むと旨味を中心とした味わい。おりがあまり絡んでないと辛味を感じるが、おりを十分絡ませると辛味は無くなっていく。スッキリとした味わいで美味しい。

★★★★☆
4
よっちゃん!
2016/01/23

純米あらごし生酒。にごりですが、甘くなくしっかりして、これは希少です^o^

★★★★☆
4
クジラ
2016/01/22

熱燗ようにと購入しましたが冷やでもぜんぜん美味しく熱燗ももちろん美味しいお酒です。
冷やでは米の旨みが感じられ思ったより濃さも感じさせない飲みやすさがありました。燗は旨みとキレのバランスのとれた味です。肉料理と相性がよさそうです。

★★★★☆
4
黒田観音
2016/01/21

山廃

★★★★☆
4
ちぱ
2016/01/21

山廃 純米無濾過原酒
七号酵母 山田錦

生酛っぽい味わいの燗酒をオーダー。ぬる燗です。渋みとまろやかな酸、山田錦の旨味があるけど後味はさっぱりしてますね。蒸牡蠣と。麦酒庵@大塚

★★★☆☆
3
くらげ
2016/01/16

純米 無濾過生原酒
7号酵母 山田錦
2014年12月上槽 山廃 7割磨き

常温で頂いても可
お燗すると上品な味と香り
いくらでも飲める感じ。
熱燗でも美味しいがぬる燗が最高。

★★★★★
5
いとうよ
2016/01/16

あらごし

濁りまくりDAY!
3杯目

あなご白焼きと
しらすおろしで

★★★★☆
4
tanig
2016/01/15

秋鹿らしい辛口感。
キレがいいねー
メニューには烈て書いてあったんやけどラベルには??

★★★☆☆
3
ビビ
2016/01/14

秋鹿 純米吟醸 山田錦 大阪 かなりおいし〜 キャラメル風味♡超辛口
辛口とフルーティさが同居するというアンビバレント❗️
ほんとにおいしーから飲んでみて

★★★★★
5
mcgregor
2016/01/11

歌垣 純米吟醸
山田錦100% 精米歩合58%

★★★☆☆
3
ひげめがね
2016/01/04

奥鹿 生酛 無濾過生原酒
酸味と旨味のバランス。燗がうまい。

★★★★☆
4
次亜酒仙
2016/01/03

秋鹿
あさくら@20160102

★★☆☆☆
2
fuwfuw2
2015/12/30

純米生原酒 しぼりたて 山田錦
すっきり旨酸。燗にも合いそうなエステル感も。温度が上がると旨味が広がる!
2015.12.29 周右衛門さんで

★★★★☆
4