秋鹿

akishika

秋鹿酒造

みんなの感想

ミカン
2017/01/26

山廃純米 自衛田雄町 火入れ無濾過原酒。
濃い味だが、飲み疲れはそんなにしない。
ぬる燗が良し。

★★★★☆
4
あんきもポン酒VSギョーザビール in Vietnam
2017/01/21

しぼりたて純米生酒全量山田錦。もへじでお馴染み、米作りから酒造りまで一貫して行う蔵の新酒。とはいえ、製造からひと月たっているが。香り豊かなメロン香。口当たり辛く、生酒ならではで若々しく濃醇。酸が効いてる。後味まろやか。なんだろう?カマンベールチーズの様な風味がある。帰宅までに一度常温にしてしまったせいか?でもいい風味で美味い。

★★★★☆
4
ぽんわか
2017/01/06

バンビカップ。かわいい✨
やさしくスッキリです。

★★★☆☆
3
ほげほげ
2017/01/06

秋鹿 純米吟醸 槽搾り 直汲み 山田錦。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は弱いが、酸味の立った香り。味わいは甘味は控え目、酸味が非常に前に出る。
含み香はそこそこ、余韻は酸味により切れる。

塩系の味が濃いお料理と合う旨い食中酒です。

★★★★★
5
NAO
2017/01/03

酒造免許の復刻ラベル?にひかれてジャケ買い。
山田錦100% 精米歩合60%
少し黄色がかっている。純米吟醸なのに濃厚な感じ。

★★★☆☆
3
酒猫
2017/01/03

秋鹿 純米酒 あらごし生酒
やや辛口ではあるものの澱がたっぷり入っている為、円やかな味わい。どんな食事にも合わせられ、価格がとても安くて普段飲みに◎

★★★★☆
4
ぽんちゃん
2016/12/24

能勢の棚田
純米吟醸
槽搾直汲 生酒
山田錦60%
日本酒度+9、酸度2.3、アミノ酸度1.1
ガス感有りストレート
味ノリ良くキレも良い

★★★★★
5
酒猫
2016/12/11

秋鹿 純米酒 無濾過生原酒
開栓初日は表現出来ない強烈な香りで一杯で終了。
2日目以降は香りが穏やかになり、米の旨味もしっかりと感じられるように変わる。
秋鹿バンビカップと同様、燗酒にするとより旨くなりました。

★★★★☆
4
酒猫
2016/12/05

秋鹿 純米酒 千秋
秋鹿のカップ酒、バンビの絵がかわいくてついつい購入。常温で一杯飲んだ後は熱燗に変更。秋鹿は熱燗にした方がより美味しく飲める気がします。

★★★★★
5
へべれけ燗太郎
2016/12/03

「純米 無濾過生原酒 25BY」

室温でひと夏放置してたもの。
老ね香が出て、極めてドライに枯れています。

冷やでは硬くてキツイ。
割り水燗でようやくほぐれてくれました。

塩皮クジラのポン酢和えと合わせて。

[上燗で]
・香り☆☆☆--
・旨み☆☆☆--
・コク☆☆☆☆-
・キレ☆☆☆--

★★★☆☆
3
たかマン46
2016/11/21

18日に飲んでました。美味しかったけど、忘れてしまった。

★★★★★
5
ちぱ
2016/11/13

山廃純米 自営田山田錦 槽搾直汲 27BY

やや重たい、綺麗な酸が効いてスッキリ。過去何種か秋鹿を呑んだけどこれは旨い。しっかりとした濃厚な酒。気に入りました。麦酒庵@大塚店

★★★★☆
4
トム君
2016/11/04

美味しい✌️️

★★★★★
5
KENTY
2016/11/03

純米吟醸 無濾過原酒 山田錦60 へのへのもへじ
うっすら酸味とお米の旨味がベースにあり、旨いお酒。華やかさや甘みは少ないが、しみじみ美味しい。

★★★★☆
4
Iso
2016/10/30

純米16年古酒
16年熟成酒だがいやな香りや雑味はなく、旨味や酸味を感じられる。品質管理の高さが伺える。

★★★★★
5
nonko
2016/10/29

2009年の純米吟醸です
お酒のウィスキーやぁ

★★★☆☆
3
takki001
2016/10/09

純米吟醸 ひやおろし ぬる燗が最高(^_^)
原料米:山田錦
精米歩合:60%
日本酒度:+10
酸度:1.6
アルコール:

★★★★★
5
まき
2016/10/06

純米大吟醸
酸味が強く、後味は辛め。

★★★☆☆
3
きりゅう
2016/10/01

大阪の酒と思って侮ってたけど、美味しい。
ひやおろしも飲んだけど、ひやおろしの方が美味い。

★★★☆☆
3
だーはま
2016/09/26

今年の初燗酒です!
熱めから冷めていく味の変化を楽しみました!!

★★★☆☆
3
むねを
2016/09/26

純米吟醸 冷やおろし
サンマに合うお酒でした。
秋鹿はやはりよいですね

★★★★☆
4
Take
2016/09/17

大阪発 山田錦辛口

★★★★★
5
のりぃ
2016/09/13

山廃らしい複雑な味。コレは常温でイジメてみたい。

★★★★☆
4
みねぴ
2016/09/10

純米 ひや 山田錦70% 生貯蔵
セキハナレ

★★★★☆
4
tkz
2016/09/10

純米吟醸 ひやおろし
酵母 協会901酵母 度数 16度
酒米 山田錦 精米 60%
酒度 +10 酸度 1.6 アミノ酸度 1.2
27BY 28.9 1620円/720ml
9月10日開栓。上立ち香はりんごかバナナ。酒度の様に甘味は控え目でドライ。ただ、加水ながらライトではなくまろやかでふくらみのある旨味に酸味。余韻は苦味で旨い。似た感じと思った田酒との飲み比べ。田酒に比べ、ライトで若干苦味。熱燗で飲んでみると、甘味酸味が出てきて、熱燗だと田酒より好み。9月14日完飲。

★★★★☆
4