会津娘

aizumusume

高橋庄作酒造店

みんなの感想

藪井竹庵
2021/01/21

こでらんに
本醸造 無濾過生原酒

★★★★★
5
りょーたぬき
2021/01/17

丸峰別館川音に宿泊した帰りの売店で見つけて即購入!
飲みやすくてグイグイいけちゃういい酒です。

★★★★★
5
bakazu
2021/01/14

雪がすみの郷
微炭酸を感じる。スッキリした生酒
会津娘 ハズレなし おいしい

★★★★☆
4
おおぱし
2021/01/10

いつぞやの福島出張時に居酒屋空海のマスターからオススメいただいたお酒。その時は飲めなかったのですがやっと入手。旨味と香りと芯の強さ。とても美味しいです。このうすにごり具合が他にはない感じ。その時に伺った会津情報を元に昨年は会津と繋がりも持てました。日本酒がつなぐ縁ですね。ありがたし。飲食店の皆様、どうにか頑張ってください!コロナ明けで飲みに行きます!!
純米生酒 うすにごり 雪がすみの郷

★★★★★
5
KENTY
2021/01/09

純米吟醸 醸 片門
立ち香がセメダイン。口開けの飲み口はそこが気になった。こちらは開けて数日セメダインだったが、5日目あたりからマイルドになってきた。セメダインは辛みに変わり、辛旨みのお酒になった。

★★★☆☆
3
bakazu
2020/12/15

会津娘 純米大吟醸 山田錦 東条産
会津娘 いい

★★★★☆
4
えり
2020/12/01

純米大吟醸 東条産山田錦100%

★★★★★
5
はづ吉
2020/11/29

うつつよ

★★☆☆☆
2
おダンダン!
2020/11/23

しっかりと辛口なのに透明感がある。
醸造なのかなと思うけど違う。
実は奥深いのかも知れない。

★★★★☆
4
bakazu
2020/11/08

コラッセ福島 2995
会津娘 純米大吟醸 山田錦 吉川産
酸味と甘味のバランスがすばらしい

★★★★☆
4
ベム
2020/10/26

会津娘 本醸造にごり酒 火入

バナナジュースやヨーグルト香。アル18度。常温。微シルキー。ほのかな甘味がバナナ香と共に。昆布出汁系の旨味が後から少し。アル感結構強くかーっと痺れ苦味の余韻と栗香。ぬる燗は香りがより複雑になり気持ちスッキリ目。アル感が一瞬で収束するため燗のがいいかな😋

★★★★★
5
熊蔵
2020/10/25

安定の味 呑みやすく、食事に合う

★★★☆☆
3
たん
2020/10/20

会津娘 純米生酒 雪かすみの郷
会津若松市の鳥益でいただきました。

★★★☆☆
3
bakazu
2020/10/19

高橋庄作酒造
福島県会津若松市門田

甘く香り高い
まとまりのある味
すごくおいしい

★★★★★
5
山さん、
2020/10/15

純米吟醸 醸 2020 徳久118 会津若松は徳久産の五百万石を55%磨いた國酒で有りまする〜‼️酒米から自蔵の田んぼ(徳久118なる田んぼ)で耕作して自醸する凄い蔵元さまですね(^^)❣️酒造りに対するスピリットはただただ頭が下がります、そんな國酒ですから、相変わらずの、優しさを感じる、しみじみ美味いです❤️

★★★★★
5
かぶかぶ
2020/10/14

テレワーク終了。今宵はこちら◎
先月の渡辺宗太商店の頒布。
会津娘、吉川産山田錦の一年寝かせ!
発酵を進めた所謂辛口酒。磨きの高さによる軽やかさと寝かせによる落ち着き。パッと口内で味わいが広がり、旨味と若干の渋味が余韻(’-’*)♪
もう少し甘味が加われば申し分なしですが、いぶし銀な良酒☆
ラベルが白色&銀色なので写真が難しい!

★★★★☆
4
kin80
2020/10/09

3.5
飲み口やや甘く、
後味辛口

★★★☆☆
3
uuukey
2020/08/25

会津娘 純米大吟醸 山田錦

★★★★☆
4
uuukey
2020/08/21

会津娘 純米吟醸 山田穂

★★★★☆
4
uuukey
2020/08/18

会津娘 純米吟醸 短稈渡船

★★★★☆
4
uuukey
2020/08/14

会津娘 純米吟醸 雄町

★★★★☆
4
あいか
2020/08/13

秋鹿さんから山田錦を譲られ今年限定だそう。美味しい。
秋鹿さんらしい味の深さが最後に残る、らしい。
凄く美味しいー!

★★★★☆
4
uuukey
2020/08/07

会津娘 純米吟醸 穣 羽黒7

★★★★☆
4
uuukey
2020/08/05

会津娘 純米吟醸 穣 松原8

★★★★☆
4
uuukey
2020/08/05

会津娘 純米酒

★★★★☆
4