花邑

hanamura

両関酒造

みんなの感想の要約

秋田県の両関酒造の日本酒「花邑」は、後味があり、少量限定生産されており、十四代の技術指導を受けている。さわやかでキリッとしたにごりがあり、フルーティーな味わいに旨味も感じられる。甘さが特徴で、香りは華やか。口に残る余韻が楽しめる日本酒として、様々なバリエーションがあり、飲みやすさも高く評価されている。

みんなの感想

カマちゃん
2018/11/10

花邑 純米吟醸 山田錦 精米歩合 50%です。口に含むと雄町特有の甘みの中、酸味とキレがあります。ただ単に甘くだれた感じはありません。す〜っと喉に染み込んでいきます。封を切ったばかりなので、これからの変化を楽しみたいと思います。2018.11.10自宅にて。

★★★★☆
4
ossa
2018/11/03

花邑 純米大吟醸 愛山 瓶火入れ1回
フルーティ&濃醇甘口で飲みやすい
甘いけど苦/渋味などが程よく絡み
飲み飽きない仕上がり(旨い)
開栓後は味わい深くなってくる
4〜5の評価
降矢酒店でネット購入
(冷酒)

★★★★★
5
ナオ
2018/10/18

純米大吟醸愛山。翠玉と比べるとやや甘め系なんかなー。

★★★★★
5
TAD
2018/10/13

上品だが、やや甘いかな。香りは強くないが、吟醸香が香るとのこと。

★★★★☆
4
マスカラス
2018/09/24

花邑・純米酒・陸羽田(*゚∀゚*)ウマーベラス(笑)やはり十四代のいとこだけあって🤭米の旨み、香り、味わい、素晴らしいですねー♪ カロリーゼロだと最高ですけどねー♪

それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
KENTY
2018/09/24

純米大吟醸 愛山45
初日はいつもの花邑らしく、裏書き通りの濃醇甘口でやや手強かった。翌日は濃さが少なくなり飲み口がやや軽くなった。甘さが強く、愛山らしい苦味をお供に消えていく。

★★★☆☆
3
晩酌がやめられないorz
2018/09/17

純米吟醸 雄町
甘口だけどスッキリくどくない。
バランスのいい酒です。

★★★★★
5
ベム
2018/09/16

花邑 純米大吟醸 愛山

新商品。1回火入れ。りんご、米、ミルキー、ややパインに華やか&上品に香る。嫌味のないしっとりした丸い甘旨味は十四代系で白眉。ジューシーな甘口寄り。少し辛味立つ。アフターは極僅かな苦味で締まり甘美な余韻。正直初日に期待してませんでしたが杞憂。バランス◎ただ凄い…

★★★★★
5
ひで
2018/09/14

本日の一杯目!
うまいなぁ〜〜
すごいバランス!
やはり
東北!

★★★★☆
4
ポッター
2018/09/14

純米酒 陸羽田(りくうでん)
「手羽先のおおむら」さんでいただきました😊
華やかな香りとどっしりした米の旨味甘味。杜氏さんの自信がそのまま酒になった感じ🙅
優しくも飲みごたえあり!

★★★★★
5
酒好亭米助
2018/09/07

純米吟醸 雄町

★★★★★
5
AY
2018/09/02

hm55 純米吟醸 生 出羽燦々 Act Ⅲ

★★★★☆
4
かすり
2018/08/26

7/8日に飲みました。秋田は湯沢市 両関酒造 花邑 純米酒。サラッと流れる旨味。良いキレ味で綺麗な味わい。

★★★☆☆
3
redspride.tmk
2018/08/24

近所の酒屋で見つけた逸品 すごいお酒 十四代の流れらしい

★★★★★
5
ぺこ
2018/08/23

味がやさしくくっきり。

★★★★☆
4
あみけん
2018/08/22

今年もSweet Emotion 三郷錦55%
日本酒度-5.8のスペック通り
まさにデザートな濃醇甘味で、大きめの酒グラスで果実香と一緒にグイグイいけます。

★★★★★
5
ぽんしゅラブ
2018/08/21

はなむら純米吟醸

★★★★★
5
ナオ
2018/08/18

純米酒陸羽田。甘酸ほのかに辛口。

★★★★★
5
ナオ
2018/08/09

純米吟醸雄町。甘酸やや重めだが後味すっきり。

★★★★★
5
isola
2018/08/06

純米吟醸
爽やかな甘さ

★★★★★
5
シヨタロ
2018/08/02

香り、含み、後味文句の付け所のない味。
旨い!

★★★★★
5
ZEN
2018/08/02

花邑らしく香り高いが、雄町の純米吟醸にはやっぱり劣るかな。常温の方が香りを楽しめました。(当たり前か)純米酒らしく味がしっかりしていて飲みごたえあり。
美味しいお酒です。

★★★★☆
4
あみけん
2018/07/28

今年も旨々ジューシーなSummer Emotion
五百万石の特純、日本酒度−1.0

今回は開封から空気を抜いてチビチビと2週間、気になるほどの大きな落ちは無く、綺麗なジューシー感を楽しめました。

★★★★★
5
カマちゃん
2018/07/27

花邑 純米吟醸 酒未来 精米歩合50%です。安定した美味しさ。芳醇旨口ですね。まろやかでフレッシュな味わいです。2018.7.27自宅にて。

★★★★★
5
るーく
2018/07/20

純米吟醸 雄町。ふくよかかつ豊かな味わい。甘さが程よく素晴らしい。

★★★★★
5