
誉国光
土田酒造
みんなの感想
白ワインみたい。美味しいよ。
誉国光
特別純米
やっぱりうまい誉国光!!
スッと飲めて口当たりスッキリ!
山廃特別純米 氷温生貯蔵
精米歩合60%
美味しい。山廃は良いですなあ(*´ー`*)
群馬県利根郡 土田酒造 誉国光 純米吟醸 菩提酛×山廃酛 ひやおろし。菩提酛と山廃酛を掛け合わせたハイブリッド酵母というちょっと意味の分からないお酒。酵母無添加で癖が強いかと思いきや、乳酸的な癖もあまりなくまろやかで飲みやすい。熟感はひやおろしだから?9/18に飲みました。
菩提酛×山廃酛 ひやおろし 60%
星野元希杜氏 純米吟醸酵母無添加
セキハナレ
山廃特別純米
なかなか力強いお酒だと思います。酸味の輪郭もあるし、米の旨味も出てるかと。最後は少し苦味が強いかなぁ。
KURAND限定ラベル 群馬 山廃純米吟醸 無濾過生原酒。
口に含むと驚く程に、瑞々しい果実感溢れる、旨味たっぷりの味わい。後から渋辛さが追いかけて来ます。
譽國光 特別純米酒
食事を邪魔しないが、しっかり系の味です。
草津温泉の酒屋にて購入
群馬の地酒。純米吟醸酒。辛口だけど香りはバナナ感すごい。飲みやすくフルーティー。洗練されている気がする。
麹九割九分 特別純米原酒 麹米99% 精米歩合60% アルコール16% スッキリした柑橘系の香り。濃厚な旨味と甘味がある飲み口。ロックで飲むと、甘味が際立つ。
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は、群馬県川場村 土田酒造の「誉國光 普通酒 復刻ラベル」
含んだ時はとっぷりとふくよかな口当たりですが程よいキレ味があり飲み飽きしません。食中酒としてはなかなかよい感じです。
土田 純米吟醸 青森華吹雪
山廃なのに、すっきり、吟醸香が強いです。
2016ぐんまの酒フェスタにて
零
酒元でのみの販売。
濃厚だけどキレ酔し。
夏はロック。これもまた酔し。
甘口の表記ながら飲んでみるとスッキリ辛口な印象でした。
誉国光 特別純米
柔らかな味わいで米の旨みをやさしく感じられる。飲み飽きない味。
純米吟醸
精米歩合60%
飲みやすく、お米の香りが心地よい。