誉国光
土田酒造
みんなの感想
香りはさっぱりで、僅かにメロンのような瓜系の雰囲気がある。色はやや黄色がかっている。
口当たりは中程度、甘さはかなり控え目、旨味と酸味がしっかりの味わい。ゆっくりと鼻にメロン系の香りがあがってくる。舌に留めると、程よい辛味がある。
飲み切り時はやや力強く、余韻は渋味と旨味が混ざりしっかりとした印象。
甘味が控え目で、口に含んだ瞬間に??となり、うんうん、となった。個人的にはもう少し甘味があったほうが好きだった。1年半前に購入し、冷蔵庫で保管していた。生酛なので、味わいは力強いが、しばらく寝かしていた割には、優しい味わい。寝かせてない状態でも飲んでみたかった。研究醸造ということもあり、普段飲みというより、何かあった時に飲むお酒だと思うので、こういう味わいも面白い。
仙台市内の錦本店で購入。
土田12
精米歩合90% アルコール12%
アルコール12度の柔らかさの上にあるカルピス的な乳酸系酸味、その中に転がすとで出てくる旨い米味、あれ、コレチェイサー??
シン・ツチダ 完全無添加醸造
精米歩合90% アルコール16%
醤油?みたらし、麹を思わせる香り。
濃醇な旨みと染み渡る酸味が特徴。
香ばしさとコクもありながら重すぎずキレ良く消える。
熱燗で飲むとなかなか良い感じ(^^)
説明
自然の菌の働きを活用する生もと造りの日本酒です。
人為的な酵母添加・乳酸の添加・その他発酵補助剤等を一切使用しない、 江戸時代の製法を採用。精米歩合90%の食用米を用い、近代的な酒造設備と 伝統的な醸造技術からうまれた時代を繋ぐ旨い酒。
シン・ツチダ個性的!旨味濃い!香りも強く甘く感じる、おいし、でも万人受けしないかな
まあまあ
土田
純米吟醸酒
『土田 生酛』
沖縄県 あるこりずも にて
純米 群馬県
酸味がどっしり。
純米らしさあり。
温度が上がってしまうと古い日本酒を薄めた感じでイマイチ。温度が下がるとチョコレートたシロップ感が前に出てきて美味し。12%で原酒ってそれだけで難しそう。
ツチダクラフト12 生酛仕込み
シン.つちだ
ツチダクラフト12
土田 菩提酛×山廃酛
川場村。純米山廃。冷酒用なんだが、山廃の個性は感じられないので勿体無いというか、はき違えというかなんとも。
Nice
山廃純米70%磨き。味は濃いが雑味がある。
白ラベル 山廃純米
山廃純米 氷温生原酒
誉国光の土田酒造が醸した「群馬」。山廃純吟 無濾過生原酒。米は群馬産の酒造好適米 舞風 全量使用。酵母は群馬県酵母のG2。
酸味を強く感じる。後から若干ヒリヒリする辛さがある。
土田さんの誉国光
蔵元限定の無濾過本生原酒
最初はまったりしててちょい甘いぁと思ったら徐々にカーって辛くなってくる
あとこの香りなのか?甘いだけじゃなくなにか来るのに何かわからないw
誉国光
特別純米
群馬県利根郡 土田酒造 誉国光 純米吟醸 菩提酛×山廃酛 ひやおろし。菩提酛と山廃酛を掛け合わせたハイブリッド酵母というちょっと意味の分からないお酒。酵母無添加で癖が強いかと思いきや、乳酸的な癖もあまりなくまろやかで飲みやすい。熟感はひやおろしだから?9/18に飲みました。
山廃特別純米
なかなか力強いお酒だと思います。酸味の輪郭もあるし、米の旨味も出てるかと。最後は少し苦味が強いかなぁ。
KURAND限定ラベル 群馬 山廃純米吟醸 無濾過生原酒。
口に含むと驚く程に、瑞々しい果実感溢れる、旨味たっぷりの味わい。後から渋辛さが追いかけて来ます。
譽國光 特別純米酒
食事を邪魔しないが、しっかり系の味です。
草津温泉の酒屋にて購入
群馬の地酒。純米吟醸酒。辛口だけど香りはバナナ感すごい。飲みやすくフルーティー。洗練されている気がする。
本日封切り、酒徒徒然。
本日の開栓は、群馬県川場村 土田酒造の「誉國光 普通酒 復刻ラベル」
含んだ時はとっぷりとふくよかな口当たりですが程よいキレ味があり飲み飽きしません。食中酒としてはなかなかよい感じです。