夜明け前

yoakemae

小野酒造

みんなの感想

らっしぃ
2018/10/23

夜明け前 ひやおろし 純米吟醸
甘みと辛味の絶妙なバランス。★4.0

★★★★☆
4
じゃいあん
2018/10/23

純米吟醸 生一本 ひやおろし

★★★★★
5
discus
2018/10/19

ザ・地酒。長野の酒らしくどしっとした口当たりだが程よい甘味。

★★★☆☆
3
コバマ
2018/10/17

夜明け前 純米にごり酒
んーうまい。甘いし、にごりだけど後がスッキリ爽やかで好きな味!

★★★★★
5
コバマ
2018/10/15

夜明け前 純米にごり酒
あまーい!好きなやつ!
にごり過ぎてて後味がザラつくけどフルーティだし爽やか!
これはうまーい!4.9!

★★★★☆
4
わんぽ
2018/10/06

夜明け前 純米吟醸 ひやおろし まろやかな味わいとしっとりとして優しい飲み口。

★★★★☆
4
ナオ
2018/10/05

特別本醸造 霧訪(きりとう)。ややまろやか甘め後味ちょい辛。

★★★★★
5
みもりん
2018/09/28

純米吟醸 生一本 ひやおろし。

★★★☆☆
3
シヨタロ
2018/09/24

夜明け前 辰の吟 含み甘口、味わい旨味が押し寄せてくる。
食事を邪魔しない後味のスッキリさがあって旨い!
貴に似てる感じがあるかな?

★★★★☆
4
ゅうゅう
2018/08/31

純米にごり酒

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/08/03

じゅんまい

★★★☆☆
3
ゅうゅう
2018/07/25

純米吟醸
生1本

★★★★☆
4
ルークまま💓
2018/07/21

地元、長野のお酒🍶

最近飲んだ日本酒の中では淡麗。

鍋には合いそう!(今は猛暑😅)

★★★☆☆
3
ひで
2018/07/11

本日の二杯目!

飲み比べ!
夜明け前シリーズ!
右から辛さ、旨さ、ザ!日本酒
の順番かな〜

★★★★☆
4
ひで
2018/07/11

本日の一杯目!
長野県の甘み、辛さを程よく抑えた
飲みやすく、スッキリ後味
良い一杯目です。

★★★★☆
4
あつ
2018/07/10

20180710
長野県伊那市 小野酒造 夜明け前
大辛口 高濃度原酒 21度
夏らしく ロックで飲んでみました。
まるで米焼酎を飲んだみたい。
お湯割りもオススメだそうです。

★★★★☆
4
ボンド
2018/07/09

ほどよい甘みと酸味で飲みやすい

★★★☆☆
3
くらり
2018/07/08

夜明け前 純米吟醸 金紋錦
酸味に半拍ほど遅れて辛さがくる。
アルコール臭さは強くないのでさっぱり味わえる。

★★★★☆
4
ねこぺん
2018/06/29

生一本 純米吟醸

去年買って温存?してました。
なのにフレッシュさが失われず、日本酒の辛味の後に甘い旨味。香りも強くないので飲みやすいお酒です。
他のタイプも是非呑んでみたいですね。

★★★★☆
4
おやぶん
2018/06/10

少し甘くコクが強い。フルーティーさはあまり感じられない

★★★☆☆
3
あつ
2018/06/04

20180604
長野県伊那の小野酒造 夜明け前 辰の吟 特別本醸造 生酒 蔵元購入品
派手さは無いが キリッとした辛口のお酒です

★★★☆☆
3
ナオ
2018/05/17

純米にごり生酒。こってりちょい甘濃厚な酸味とほのかな苦味で飲みごたえバッチリ。

★★★★★
5
なじらね商店
2018/05/03

安いが、アッサリしすぎているような印象。やや水っぽい。からくち一升瓶。

★★★☆☆
3
とっしゃん
2018/04/28

女性向け フルーティで飲みやすかったです。みなさんも飲んで下さい。おすすめします。

★★★★★
5
Yaya
2018/04/23

お燗にて◎
※鶴瀬駅 めし処酒処 和

★★☆☆☆
2