
カネナカ
中島屋酒造場
みんなの感想
生もとらしい感じ
限定品
お燗した方が美味しい!
生酛純米。超辛口。黄色。冷や。香りはあまり。米の味と、酸味がガツンと来る感じ。
山口県 中島屋酒造場 カネナカ
お燗で。口に含んだ瞬間、甘い風味がきて、舌で転がしていると苦味が残る。お燗って含んで味わうより飲みきったほうがいいのかな?
パンチのある味わい。キレッキレの後口。
燗も旨し!
超辛口と名乗るだけあって非常にキリッとした辛口酒。
燗にして鍋と一緒に口にすると相性最高。
酸味が強く油っこいものと飲むとgood
後味もさっぱり辛口
スッキリ、辛口、渋みほど良し。
カネナカ きもと 純米
しっかりとふくよかなお味ʕ•ᴥ•ʔ自分の好みではなかったかな。。
山廃
辛口と聞いていたんだけど、山廃ですから少し甘い気がしたんですが、やはりサケェ〜〜!!って感じです
甘い!
熱燗が最後です!
甘い!
熱燗が最後です!
こってり、しっかり、中辛、やや爽やかでいい感じ!
生もと
つくしの子。お燗で。鍋に合います。
生酛純米 限定品
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 60%
酒度 - 酸度 - アミノ酸度 -
28BY 29.2 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
6/16杯目、丸い旨味。辛旨で余韻は苦味
①生もと純米 山田錦
②聖蹟桜ヶ丘・小山商店で購入
③今晩は鍋!ということで生もとをチョイス◎
山口のカネナカ、お初です(*´-`)
生もと特有の独特の酸味、後味はクリアなアルコール感。
お酒!って感じです☆
開栓二日目、ぐじゃっとお酒感◎
生酛純米酒@蕎麦切 森の
山田錦生酛純米。甘み強く味がしっかりしている。
カネナカの生もと純米、無濾過生原酒の超辛口限定品です。新山口の日本酒バー「オードビー」さんで呑みました。カネナカらしい独特の味わいですよ。
生酛純米 家伝造り。お燗酒らしい香り立つ旨味、苦味と酸味がじわりと来る。
旨口
ぬる燗で頂きました
熱燗に最適銘柄
とんがりすぎてなくて、ふんわり膨らむ感じ
和食の全てにあう。ちなみに今日のお酒のお供は3時間手羽を煮込んだ水炊きのお鍋
熱燗の温度はそれほど上げないほうがいいみたい。
生酛純米
旨みの酒。田舎らしいが、嫌な感じは全くなく、懐かしい風景。3プラス
とてもエレガントな生もとです。また飲んでみたい。
カネナカ 生酛純米 超辛口 限定品
冷や(常温)で飲むと
生酛らしいクセや骨太感があまりなく
意外にスッキリした味わい
キレも良くなかなか飲みやすい
燗酒で飲むと
ふくよかな旨味が出てくる
3~4の評価
矢島酒店で購入
720ml(冷や/燗酒)