今代司

imayotsukasa

今代司酒造

みんなの感想

た〜やん
2020/03/04

おりがらみ純米無濾過生原酒です。
爽快な飲み口がたまらん。度数が高く酔うのは分かっているけどついつい「もう一杯❗️」と言ってしまう飲み口です。

★★★★☆
4
NAO
2020/02/22

今代司のお洒落ボトルBLACK
辛口スッキリ飲みやすい。
パリのショットグラスとよく合いますね。

★★★★☆
4
べーちゃん
2020/02/11

牡蠣のための日本酒。牡蠣もメチャクチャ美味い!酒も美味い!!

★★★★★
5
た〜やん
2020/02/08

ササニシキ純米吟醸 生原酒七年熟成です。  濃厚芳潤。含み香がガツン。でも喉越しやんわり。素人的にはいぶりがっこに合う。

★★★☆☆
3
た〜やん
2020/01/31

予祝 冬 です。含み香がたまりません。喉越しスッキリ。 プロトタイプのためなかなか飲めないと思いますが、飲めた方 乾杯❗️

★★★★☆
4
Billy
2020/01/12

おむすび 黒

★★★☆☆
3
ラフメイカー
2020/01/07

white

★★★★☆
4
た〜やん
2020/01/01

五百万石 純米原酒
口当たり抜群。喉越しスッキリ。お正月にピッタリ

★★★★☆
4
Qoo
2019/12/22

少し甘いがキレもある

★★★☆☆
3
Qoo
2019/12/16

瓶のデザインからイメージ出来る味より少し辛いイメージ
でも、こく?はある感じ

★★☆☆☆
2
えいすく
2019/12/06

辛口でスッキリした飲み口でした。

★★★★☆
4
popmuzik@echigo
2019/11/23

燃え上がれ清五郎
精米歩合65%
アルコール分15度
デンカビッグスワンスタジアム

★★★☆☆
3
ラフメイカー
2019/11/04

Black ⭐︎3.5

★★★☆☆
3
なるとも父
2019/10/22

純米吟醸

★★★★☆
4
ケンスケ
2019/09/28

花柳界
とにかく甘くて飲みやすい。米の味が濃い。

★★★☆☆
3
ショコラ
2019/08/16

しゅぽっぽ✨
新潟駅✨

★★★★★
5
そら
2019/06/25

純米 生貯蔵酒

★★★☆☆
3
そら
2019/06/25

純米酒 black

★★★☆☆
3
Thyras
2019/05/31

淡淡的花果香,入口平淡,後段酸味漸漸出來

★★★☆☆
3
まも
2019/05/27

今代司 頒布会 2019.5
天然水仕込み純米酒 今代司
食中酒としての日本酒本来の姿を追求した一本。

料理の味を邪魔しないけど普通

★★★☆☆
3
まも
2019/05/27

今代司 頒布会 2019.5
辛口 純米 原酒
極めて辛口のお酒を原酒のまま瓶に閉じ込めました。

辛口スッキリ飲みやすい。今の時期にはいい。

★★★☆☆
3
ユウキ
2019/05/17

香りは普通酒、芳醇
ただ、口に入れると思ったより軽やか

★★★☆☆
3
ふう
2019/05/06

BLACK 今代司酒造

きりっと爽やか後味すっきりです。飲みやすい!てわけではないけど、香りもフルーティさを感じられて美味しいです。新潟のお土産です!

★★★★☆
4
まも
2019/05/01

頒布会 2019.4月
純米 多酸 生原酒
純米の旨みと酸味をフレッシュな生原酒でお楽しみください。

一口目「すっぱ!」
だんだんと甘みと旨みが出てくる!
面白い酒だなあ

★★★★☆
4
まも
2019/05/01

頒布会 2019.4月
花柳界 甘口 純米吟醸
かつて華やかに花開いた新潟花柳界を表現した誰もが驚く極めて甘いお酒

ホントに甘い!
砂糖水⁈
甘いだけで旨みがわからん。。

★☆☆☆☆
1