
今代司
今代司酒造
みんなの感想
極辛口。純米酒。ブラック。
16度。
パッケージはかっこいいけど、個人的に辛口はあまり好きではないことがわかった。
純米酒ながら、日本酒の旨みよりも、アルコール感が強すぎて個人的にはイマイチ。
純米酒よりも、醸造酒ち近い味わいになってしまっているのがもったいない。
今回純粋にお酒として味わったが、食事と合わせると印象はまた違うかもしれない。
ただ、純米酒としてここまでアルコール度数をあげるのはとても技術が必要だったろうと思う。
純米酒・今代司。蒲原神社のすぐ向かいにある。かなり人気がある酒造で、木作り、現代風の建物。金魚の描かれた陶器に入った日本酒があり、値段は高かったが売り切れていたことを思い出す。味わいはけっこう本格的。麹がそれなりに強く、いかにも日本酒。男酒寄り。5点に近い4点。おすすめ。
開運招福
しろい酒 純米吟醸
純米大吟醸 さっきのより味が濃いけど飲みやすい
純米大吟醸 水のようだった
純米酒
純米吟醸
純米酒 米の甘みありつつ飲みやすい ガシャ限定500円と思えぬ
春限定 純米吟醸つばくろ
辛めでスッキリしてる中々いいね。合わせやすい。
今代司 おむすび
料理と合わせておいしく飲める
ブラック今代司 極辛口純米酒 なかなか美味しい
ブラック 今代司
写真右から2つ目
辛いのに飲みにくさはない
焼肉と一緒に飲みたい
香りが少なくて食事に合いそう
後からふわっと香る優しい米の香りも好き!
ツグー
辛口
天然水仕込み 純米酒
すっきりマイルド、後味辛口。おいしい!刺身に合いそう
2022.12.13 さけばず
香りはいいが、口に含んでもそんなに広がらない。辛口。後味すっきり。少し物足りない。飲みやすいお酒です。
ハロウィン限定「あの世司」
穏☆★☆☆☆華
甘☆☆★☆☆辛
淡☆☆★☆☆濃
軽☆☆★☆☆重
秋限定純米 いざよい 65%
辛口
『木桶仕込み 純米大吟醸』
お・み・や・げ・です
いわゆる典型的な新潟の辛口。うーん?
吉祥寺 Funky で頂きましたー
超辛口純米
BLACK
熟成酒っぽい
【牡蠣のための日本酒】純米酒、アルコール分12度
今代司 しぼりたて 純米無濾過生原酒 新潟県
甘味の強いフレッシュなお酒。