醴泉

reisen

玉泉堂酒造

みんなの感想

yuki
2023/09/25

蘭奢待

★★★☆☆
3
cha3
2023/09/08

800DRY にごり

にごりやけどスッキリキレる
飲みやすい、か?笑

★★★☆☆
3
ゴン太
2023/05/21

醴泉 純米吟醸 涼 雄山錦

★★★★☆
4
はづ吉
2023/05/12

牛煮炊きとおばんざい ちいやん

★★★★☆
4
god
2023/04/29

特別本醸造。
香りはわずかなバナナ香。
口に含んだ瞬間程よい甘さと苦味が感じられる。
後味はさっぱりとした酸味があがる。
余韻はない。
本醸造にしてはアルコール感が少なく旨みが少ないが非常に飲みやすい。

★★★☆☆
3
cha3
2023/04/22

今回の禮泉も…でしたね
まぁスッキリはしてました

★★★☆☆
3
ypyxc358
2023/04/09

純米吟醸 酒無垢
酸味感じる濃醇な味わい、口に含むと甘みの後から酸味、辛みが来る。
旨味たっぷりの味わい。

★★★★☆
4
マスカラス
2023/01/28

醴泉・特吟・山田錦❗️初めての銘柄、美味い😋それではかんぱーい❣️

★★★★☆
4
輪輪亭酒楽
2023/01/28

岐阜の『醴泉』の特別本醸造を買ってみました。
口当たりは優しく日本酒度+7の辛口酒とは思えないほどクセの無い上品な甘さがあり、ふっくらした旨味を感じた瞬間にスッと切れるキレの良い飲み口です。ゆっくり味わおうと思ってもついつい口に運んでしまう美味しいお酒です。
冷酒からお燗まで全ての温度帯で楽しめます。
税込2,112円也(酒のきたむら)

★★★☆☆
3
sono
2023/01/01

キリ、トロッ、ニュル

★★★★☆
4
morebeer
2022/12/20

Reisen. JG. Banana and pear. Some alcohol. 3.5 stars.

★★★☆☆
3
bonoji
2022/11/13

瓶内二次発酵 活性にごり本生。活性度高い、苦み強い。かなり辛口。

★★★☆☆
3
YMD
2022/11/06

ひやおろし

★★★★★
5
YMD
2022/11/01

純米吟醸ひやおろし

★★★★★
5
you_and_you
2022/09/25

宮崎幸男にて、醴泉のひやおろし。
やや辛口華やかな吟醸香、舌ではまろやか辛口、喉はスッと通過し、後に残る酒感が心地よい。
やはり醴泉は美味い。

★★★★★
5
YMD
2022/08/16

夏吟

★★★★★
5
ととちん
2022/06/21

天降甘露地出醴泉 純米大吟醸
兵庫県特A地区
東条産山田錦100%使用
精米歩合四十三%
アルコール分16度以上17度未満

★★★★★
5
つじだい
2022/05/20

特別本醸造
すごいコスパ
スッキリした口当たりから、瑞々しいやさしさ、酸味とかくどさも主張せず、
ただ日本酒を主張してくる旨味

★★★★★
5
まーたつ
2022/04/15

醴泉(れいせん)を冷やで呑む。口に含むと香りがブワッ広がる。後味はすーっと消える辛口。うまい。

★★★★★
5
KENTY
2022/03/25

純米吟醸 酒無垢 雄山錦55

★★★★☆
4
KENTY
2022/03/18

純米大吟醸 波紋 特A山田錦48
開けたては穏やかな旨味がとても美味しい。翌日になると少し甘さが出てきた。醴泉は好みに合ってとても美味しい。

★★★★☆
4
kaku
2022/01/23

醴泉 純米吟醸 雄山錦 岐阜県

★★★★☆
4
monjiro
2022/01/18

スッキリ、酸味やや強め、後味ほろ苦で気に入った!

★★★★☆
4
tomio
2022/01/17

岐阜県養老郡の純米吟醸酒
醴泉 酒無垢 純米吟醸 雄山錦 生酒
天降甘露地出

まだ飲んでいませんので
評価は後ほど

★★★★☆
4
じーつー
2022/01/16

純米吟醸 酒無垢 雄山錦 生原酒
リンゴの奥にぶどうの香り少々。やわらかい口当たりから薄甘ふわりで酸かぶせ。後ろ旨が歩いてきてジワ。行きと同じ速度で引きながら辛・微苦。余韻を引いていなくなる。起伏の緩やかな低山登山ような心地よい流れ。たらこ油揚げ・ひたし豆、甘旨。野沢菜、淡旨。モッツァレラとトマトのセビッチェ、甘旨◎。アテると角が取れて馴染む甘旨馴染み。後日、燗。甘開きジワ鼻抜けで旨ジワ。薄酸経由の苦辛で切れる。くはぁ、ここ、きました〜!
四合1330

★★★★☆
4