
両関
両関酒造
みんなの感想
rz 純米吟醸 55 sweet emotion
古今はなれで
純米吟醸美郷錦
-4.8度 でもべとつきなし
さすがにちと甘さ感じる
翠玉 純米吟醸 無濾過生
美味しい。
初日は、一緒に開封した栄光富士の後で味がわかりにくかった。
2日目改めて。
美味しい。基本、甘旨けど、しっかりした酸があり、ジューシー。
食中酒としても単体でもイケると思う。
両関 純米吟醸 生原酒
十四代の高木酒造との共同開発酒で今年からは新たに4合瓶が発売。華やかな吟醸香に主張し過ぎない甘み、酸味、渋みのバランスが良い。
Rz55
師匠に頂いたお酒
RZ55 Sweet Emotion-48 Version Misatonishiki
やや甘口に感じますがダレないキレのある甘旨味。
食中酒よりも昼からノンビリ&夜更かしに適してます。
夜中にダイヤのAを見ながら飲んだらなかなか良い感じに仕上がりました。
飲みやすいのでカップカップいっちゃったよ!
良いお酒です。
美味しっ
Rz55 The Break shot
Junmai-ginjo
Sweet Emotion −4.8
Version Misatonishiki
スッキリ甘くライトボディ
引っかかりなく喉をスゥ〜っと通る
酸味・苦味も少なく飲みやすい
白鳥屋酒店で購入
(冷酒)
RZ55 純米吟醸 Sweet-Emotion
os様からのいただきもの
こらゃ旨いっす\ ♪♪ /
オールマイティな感じ
飲みやすいな~
次の日の昼まで寝ることになったお酒です^^;
二日酔いじゃないよ
Rz純米吟醸55 Sweet Emotion
酵母 ー 度数 15度
酒米 美郷錦 精米 55%
酒度 -4.8 酸度 1.3 アミノ酸度 ー
27BY 28.8 3240円/1800ml
9月21日開栓。秋田酒シリーズ。上立ち香は殆ど感じず。思ったよりライトで甘旨味は十分だが、苦にはならないが特徴的な酸苦味があり、思ったより苦味が余韻としてある。2日目以降、苦味が取れてきた感じで旨くなってきた。10月5日完飲。
RZ55 Proto type Dry-Evolution
五百万を使用した試験醸造酒。華やかな吟醸香に甘みと旨みと辛口のバランスが良くスッキリ綺麗な味わい。
アテは金目鯛、鯛、カンパチ、イカの刺し盛り。
Rz55 Prototype Junmai
Dry-Evolution +8.5
Version Gohyakumangoku
瓶火入れ1回
フルーティーな雰囲気だが
五百万石らしいスッキリさと
少し苦味を感じつつ・・・
ドライで辛口/キレ最高
但し開栓後は苦味と辛味が
きつく感じる時がある
降矢酒店でネット購入
(冷酒)
Rz純米55プロトタイプ
ドライ エボリューション
酵母 ー 度数 15度
酒米 五百万石 精米 55%
酒度 +8.5 酸度 ー アミノ酸度 ー
27BY 28.7 2550円/1800ml
8月6日開栓。上立ち香は殆ど感じず。まずは濃厚でトロリとした旨味に若干の甘味。じわじわと苦味が効いて来るがスパッとキレて〆る。辛口だけどまろやかでやはり十四代系の旨さ。最後までなかなか旨かった。8月16日完飲。
辛口な日本酒。一火、すっきりのあと苦味がある。
特別純米酒 雪月花
焦って注いでないわ。
純米吟醸 酒未来
いつもの花邑の飲み口で、すっきりした中に甘み、旨み、酸味がバランスよく溶けている。やはり美味しい。ただ、雄町に比べると酒未来はやや甘味が強く、後を引く。
花邑 純米酒 陸羽田
舌触りのピリッとわずかなシュワッと感と、鼻に抜ける麹の香りがいい。
花むら 純米吟醸 プロトタイプ
まず香りが素晴らしい!甘旨味がありますがサッパリとしてバランスが秀逸です。いやはや美酒です。ありがとうございます!
目に浮かぶ綺麗な水と酒作り!
花邑、生、雄町。花邑は総じてふんわり。派手さはないけど、ゆっくり長く飽きずに付き合える。
近くのカクヤスで購入。
甘くてぐっと力強い味。
花邑 純米吟醸 雄町 生酒
旨味、甘味、酸味がバランスよく、すっと切れる。とても美味しい。
3日経つとフレッシュさは少なくなったが、甘旨味がとても美味しい。
火入れより、生酒のこちらの方が好みかな。
買うことが出来れば酒未来も楽しみ。
花邑 純米吟醸 雄町
初日はそうでもなかったが、10日位冷蔵庫で寝かせたら、甘みも増し、でも、すごく綺麗な感じになった。初めて呑んだのは1回火入れ。その感動(思い入れ)が強すぎて、★4つ(笑)
今度はもう一度火入れを買ってみたいなと!
もっかい買ってみたいと思える位には美味しいお酒✨
花邑
十四代が造りを手伝ってるとか。甘みと酸味のバランス良し。最近の秋田の流行りかな。
雑味がなく飲みやすいものの、香りと特徴もなくなっています。ウーン。
無濾過 純米吟醸 翠玉
両関 純米酒
翠玉 特別純米酒