両関

ryouzeki

両関酒造

みんなの感想

TAKA3
2018/05/12

両関酒造さんの生詰。はずしませんねぇ。旨い😋

★★★★☆
4
カマちゃん
2018/04/26

翠玉 純米吟醸 精米歩合50%。芳醇旨口と謳うだけあって美味しいです。酸味と甘みがうまくマッチしている酒です。同じ銘柄「花邑」に退けを取りません。2018.4.26自宅にて。

★★★★☆
4
ままま
2018/04/14

3月まとめ

★★★★☆
4
おおぱし
2018/04/13

僕の知ってる翠玉ではありません。生だからかしら、すみきった旨味と後味の湧き水感。スゲーです。
無濾過 純米吟醸 翠玉 生

★★★★☆
4
TAKA3
2018/04/11

両関さんのRZ55 Sweet Emotion。エアロスミスとか杏里とか相川七瀬でもないよ!美郷錦使用の純吟。両関さんの酒はハズレが無いんじゃぁ!コスパも良い!

★★★★★
5
TAKA3
2018/04/11

両関の青時雨。純米酒。甘口で飲み易い。女性好みな味

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2018/04/08

特別純米酒 翠玉
秋田の方からのお土産です。桃を思わせるフルーティな香りに、穏やかな口当たり。とても心地よい塩梅です。味わいは米の旨味を活かしつつ、嫌味のない余韻・キレがあります。誰にでもオススメできる、万能な一本ですね。

★★★★☆
4
ササトウ
2018/04/01

無濾過 特別純米酒 翠玉(すいぎょく:エメラルド)
精米歩合:麹米55% 掛米59% アルコール分:15度
口に含んだ瞬間、繊細な香りと甘味が広がり、その後米の旨みが広がってくる。美味しいヽ(*´▽)ノ♪

★★★★☆
4
Koji
2018/04/01

やはり山廃はGood。

★★★★☆
4
ぽんしゅラブ
2018/03/29

翠玉。封切り。華やか。無濾過純米吟醸^ ^

★★★★★
5
晩酌がやめられないorz
2018/03/24

純米吟醸 翠玉 滓がらみ生
とろりと旨い。少し苦味を伴う甘さだから食中酒としてもいける。

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2018/03/23

翠玉 特別純米酒
甘めだが後ひかないスッキリ旨い。

★★★★☆
4
ossa
2018/03/19

両関 penguin 純米にごり酒
フレッシュ感は弱く(一回火入)
スッキリの中に苦酸味と若干のクセ
少し水っぽいが飲み疲れはしない
酒のコスガでネット購入
720ml(冷酒)

★★★☆☆
3
ぺんぺん
2018/03/08

まろやか、まろやか。(*^ω^*)
舌触りがとても良くて米の甘さがふんわりと舌に広がってじっくりと味わえる感じ。(^。^)
お酒そのものを楽しめる感じ。(^-^)

★★★☆☆
3
Mにぃ
2018/02/14

今まで飲んだ中でも飲みやすいお酒です。
とても気に入りました!
機会があればまた飲みたいですね。

★★★★★
5
とおる。
2018/02/13

純米にごり酒 ペンギン

★☆☆☆☆
1
晩酌がやめられないorz
2018/02/05

翠玉 特別純米酒 滓がらみ生酒
㊗️🥈銀メダル 平野歩夢
吟醸のような香り、柔らかな甘さ、後味に少し苦味があるが上質な酒だ。

★★★★☆
4
とおる。
2018/02/03

ペンギン 純米にごり酒

★☆☆☆☆
1
YOSHIMI
2018/01/21

純米酒
淡麗辛口

★★★☆☆
3
マサナリ
2017/12/31

「SKULL 純米酒 古酒」古酒の芳醇な香りと濃厚な味わい。冷やより燗した方がよりまろやかになります。ラベルは見た目日本酒というより、ウィスキーのようです。ジャケ買いでした。

★★★★☆
4
かーちん。
2017/12/17

両関 純米酒 生詰
純米なのにフルーティ(╹◡╹)

★★★★☆
4
aki
2017/12/14

Rz55純米吟醸 美山錦 精米歩合55% アルコール15% 甘い吟醸香。柑橘系の果物を食べるような日本酒

★★★★☆
4
aki
2017/12/14

翠玉 純米吟醸 精米歩合50% アルコール15% 大吟醸なみに磨いた酒。シャンパンの香り。すっきりとした飲み口。甘味が口の中に広がる、ふくよかな日本酒

★★★★☆
4
酒好亭米助
2017/12/06

特別純米酒 翠玉

★★★★☆
4
肴小僧
2017/11/11

純米の♪香り!!甘味の強さ♪秋田ならでは!!琥珀色♪マッタリ♪

肴♪煮込みうどん!!地鶏飯!!まさに今の酒と肴に♪間違いない♪

★★★★☆
4