来福

raifuku

来福酒造

みんなの感想の要約

茨城県の酒造、来福酒造の日本酒は、さまざまな種類があります。その中でも、花酵母を使用した純米吟醸や初しぼりの味わいが人気です。口当たりは柔らかく、華やかな香りやフルーティな味わいが特徴です。甘さや旨みがしっかりしており、余韻もあります。飲みやすくてお手頃な価格で、さまざまな料理と相性が良いという評判があります。来福酒造の日本酒は、花酵母や地元の米を使用して丁寧に造られており、質の高い酒が楽しめると言われています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

Zanetti41
2017/03/05

友人推薦の酒。
味は濃く、香りが高い。少し酒米の苦味を感じるほどのどっしりした印象。日本酒好きには好まれる味。

★★★★☆
4
マサナリ
2017/02/12

「Raifuku MELLOW」貴醸酒です。蜜のようなシットリした甘みがジワ〜っと広がって徐々に消えていきます。フルーツやデザートと合いそうです。

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2017/02/05

初しぼり
酸味甘味たっぷり。キレ良し。
辛口であり甘口。
宝剣の辛口に通じるものが。
食中酒によさそう。

★★★★☆
4
さぶろうパパ
2017/02/03

来福の貴醸酒のMELLOW 甘旨口です。

★★★★☆
4
marumiyu
2017/01/22

米 八反
飲みやすい!

★★★★☆
4
あきら
2016/12/27

純米酒、初しぼり。
味がしっかり、優しいフルーティー。

★★★★☆
4
ももじー
2016/12/10

すっきり呑みやすい印象^ ^
食中酒には特に最高m(_ _)m
旨し!

★★★★☆
4
塩かタレか。
2016/12/02

純米吟醸 愛山

原料米: 兵庫県産愛山100%

2016/12/2開栓

★★★★☆
4
ぽっくさん
2016/11/05

純米 ひやおろし 茨城県産若水100%使用
ラベルの来福の文字がイイ☺
色は黄色がかっています。
上立ち香はほんのり甘いです✨
スルスル入ってくるという感じではないですが、コクのある甘みの中に程よい苦味も感じて美味しいです😁

★★★★☆
4
ポンタ
2016/10/20

来福 純米吟醸 山田錦。
旨い。

★★★★☆
4
四合瓶太郎
2016/10/17

RAIFUKU S.P JUNMAI GINJOSHU
税抜1300円 多分初めて飲んだ、茨城県の酒。好きな感じです。コスパ高し!!

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/10/13

coming happiness 純米吟醸。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は弱いがカラメル系の香り。味わいは優しくまろやかな甘味と酸味、旨味が広がる。含み香はそこそこ。余韻は甘味と旨味がそこそこ残る。

味わいのバランスの取れた旨い酒です。
冷酒で飲みましたが、燗でも美味しいと思います。

★★★★☆
4
ぽちゆき
2016/10/07

前回のスイートの来福に比べると、自分には米の旨味や甘みも感じられて、ちょうどいい感じ。愛山特有?のお米感がしました。

★★★★☆
4
イーグ
2016/09/28

純米ひやおろし
来福らしいやさしい味わい

★★★★☆
4
かちょー
2016/09/27

3.8
香りちと強めな吟醸香
つるりんとした柔らかな甘み
の後にツンときた酸味登る

★★★★☆
4
Youko
2016/09/15

隠し酒いただきましたー! 幸せやって来た!

★★★★☆
4
Youko
2016/09/11

ひやおろし

★★★★☆
4
あきじろう
2016/09/07

茨城・築西市の酒、来福!
愛山100%使用の純米吟醸生原酒!
来福酒造の酒は全て無濾過!
開栓後はやや甘さを感じ
口に広がる香りがたまらんわ〜
♪( ´▽`)

★★★★☆
4
ポンタ
2016/08/08

来福 純米吟醸 愛山。
さすがに来福、愛山の旨さと甘さをうま〜く出しています。
素晴らしい。

★★★★☆
4
海三山三
2016/08/07

詳細不明のX【黒】漸くget・・三ツ矢サイダーを思い出す 純吟は私に「銀しゃり」過ぎ さん・あぴおサトウさんで入手

★★★★☆
4
マサナリ
2016/08/04

「Raifuku S.P」来福酒造の夏酒。ほのかな甘みがス〜って消えていく。爽やか。

★★★★☆
4
Youko
2016/07/26

Mellow メロンジュースみたい、危険なお酒だ!

★★★★☆
4
マハーポーシャ
2016/07/23

純米吟醸 夏の酒 初めて飲んで辛口すぎて苦手になり懸念していた来福 1年ぶりに飲み 美味し〜い

★★★★☆
4
ume
2016/07/14

来福 純米吟醸 生原酒 愛山

香りはスッキリ柑橘系?
少しアルコール感じれる。
含むと旨みがくる。少し熟成を感じる。
老ねるというまではない。
この熟成感なければ、もっといいかな〜
でも、ありなお酒です。

★★★★☆
4
シン
2016/07/08

純米吟醸 渡船100% 夏酒 スッキリ爽やかな味わい。

★★★★☆
4