雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

秋田県の齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、純米吟醸や山廃純米などの種類があり、フルーティーな香りや甘さ、旨味が特徴的です。口当たりはスッキリしていて、酸味や辛味もしっかり感じられます。食中酒としてもおすすめであり、熱燗で味わうのも良いとされています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

くらげ
2015/03/29

山廃純米
冷やで酸味を強く感じたが
ぬる燗で上品な甘口に変化。

45℃くらいまで上げてから
人肌燗に下げると
常温も温める前と違う味❕

★★★★☆
4
ヒース
2015/03/28

純米吟醸 生 16度
口あたりは雑味が少なく軽くあっさり目。ぬる燗にすると少し複雑な香味が加わるが、インパクトはない。火入れした方が好み。

★★★★☆
4
Minomuc
2015/03/22

山廃純米
山廃というより純米吟醸のように
感じる味わい。
少し感じる甘さが心地良く、
キレもいいので呑みやすい。

★★★★☆
4
srmc
2015/03/21

純米吟醸 限定生酒

★★★★☆
4
ぼー
2015/03/18

秘伝山廃 純米吟醸

いやはやうまいね。定番の黒ラベルとはまた一線を画する味。茅舎の味プラス重さあり。8点

★★★★☆
4
酔いどれ侍
2015/03/15

雪の茅舎 山廃純米
燗が美味しい。
香りが非常にたちフルーティー。

★★★★☆
4
phantomii
2015/03/15

雪の茅舎 純米吟醸 限定生酒
癖も少なく飲みやすい。
こちらもあっと言う間に空に・・・
美味かったからまた購入^ ^
クリアすぎる気もするけど、好きだなぁコレ!

★★★★☆
4
あきじろう
2015/03/01

初めて秋田県のお酒を購入しました〜!久々のヒットでした!♪( ´▽`)

★★★★☆
4
孤独の日本酒
2015/02/28

雪の茅舎 純米吟醸 生酒

旨い!

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/02/25

雪の茅舎 純米吟醸 限定生酒 ピンクラベル
雪の茅舎らしい吟醸香、生酒だがこなれた感があり、後味スッキリの辛口ですな。
久しぶりの雪の茅舎は、やっぱり美味い♪

★★★★☆
4
なるとも父
2015/02/23

王道

★★★★☆
4
nabe_tohru
2015/02/21

昨酔の友二人目。これまた旨味がしっかり伝わって来る。(^^) 一人目も旨味しっかりタイプだったので、冷やでは明確な違いが表現出来ません。(苦笑)燗つければ良かったかも。(;^_^A ただ、この後に飲んだ写楽しへぼりたては、甘さの中にシャープな切れがあり、最近の評価の高さを実感。日本酒って面白い。(^O^)v

★★★★☆
4
chibon
2015/02/15

1800㍑ ¥2,860
酸味もそれ程強くなく 飲み易いです
純米吟醸は飲んだ事があったので 山廃にしてみました

★★★★☆
4
へたれおやじ
2015/02/14

今年二本目の雪の茅舎です。美味いですね。香り、甘み、酸味のバランス、キレもあり美味いです。飲み口良いので気をつけねば。。。

★★★★☆
4
ミカン星人
2015/01/20

雪の茅舎 ピンクラベル 純米吟醸生 (右)
まろやかな甘味が拡がり、辛口の後味が心地よい。
久しぶりの雪の茅舎は、やっぱり美味かった♪( ´▽`)

★★★★☆
4
beakmark
2015/01/16

純米吟醸。山廃じゃない雪の茅舎飲むの久しぶりだ。もちょっと攻めてきても良いけど、普通に美味い。

★★★★☆
4
公務員ランナー
2015/01/13

メロンのような香り。
口に含んでもメロンのような含み香りがあり甘みが強い。甘み7割旨味3割?最後に酸と苦味が来る。
程々に綺麗に切れる。
燗は温度が上がると辛味が出てくるので、個人的には人肌感以下が優しい甘みが全面に出てきてホッとする味になる。ぬる燗がお勧め。山廃とは思えない洗練された味。

★★★★☆
4
Dragon May
2015/01/13

吟醸だけど純米なのにフルーティー。米のきつさを感じない。甘味もきつくなく、さっぱり系。

★★★★☆
4
だーちー
2015/01/12

雪の茅舎 純米吟醸 l限定生酒

★★★★☆
4
ultramomo
2015/01/10

雪の茅舎 純米吟醸!
燗でも冷でも美味しい!

★★★★☆
4
no 日本酒 no life by miyu
2015/01/10

白くてシュワっ♥飲みやすい!

★★★★☆
4
ぶどう虫の親分
2015/01/09

山廃純米
よく白ワインみたいで美味しい!という日本酒があるが、まさにそれでした!
なら白ワイン飲めよと言うのはナンセンスです。白ワインみたいな日本酒ですから、完全に白ワインではないし、日本酒の良いところつまり米特有の甘味も感じながら、どこか白ワインのような…フルーティーな酸味が…!といった感じで…
とりあえず美味いです笑

★★★★☆
4
酒蔵プレスの中の人
2015/01/06

雪の茅舎 奥伝山廃(おくでんやまはい)
2014.5 少し、琥珀色になっております。
生貯蔵酒
すっきりとした、山廃です。

★★★★☆
4
へたれおやじ
2015/01/02

フルーティで飲み口サラッと。甘いのですが嫌な甘みでないです。美味い!

★★★★☆
4
yyk
2014/12/31

山廃 純米吟醸
明日は無濾過生原酒。

★★★★☆
4