雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は、華やかな香りと甘みを感じるフルーティーな味わいが特徴。アルコールの辛味や酸味がバランスよく、食中酒としても楽しめる。山廃純米や純米吟醸など、さまざまなタイプがあり、吟醸香や甘み、旨みなどが楽しめる。口当たりはサラッとしており、飲みやすさもあり。料理との相性も良く、まろやかな旨みが料理を引き立てる。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

らび
2024/12/31

山廃純米酒 
720ml ¥1,485 (税込)
1.8L ¥2,860(税込)
第6回日本全国美酒鑑評会 お燗の部 大賞受賞。
純米酒鑑評会2006 グランプリ受賞(燗酒大賞)。
落ち着いた香り、滑らかでしっとりとした味わい。山廃らしいクリーミーで乳酸系のニュアンスがある。冷やからお燗まで楽しめるコストパフォーマンスに優れた万能晩酌酒。
原料米:山田錦、秋田酒こまち
精米歩合:65%
使用酵母:蔵内保存
日本酒度:+1
酸度:1.8
アルコール度:16%

★★★★☆
4
AY
2024/12/28

純米吟醸 生酒

★★★★☆
4
源三郎
2024/12/15

まぁまぁ上手い

★★★★☆
4
cha3
2024/11/30

3.5
旨みが強くて少し飲みづらい感

★★★★☆
4
kurimono
2024/11/20

純米吟醸生酒

★★★★☆
4
kaidou_walker
2024/11/19

純米吟醸ひやおろし
成城石井にてツレが購入

子、一口飲むなり無言で頭縦に振ってます
マグロブツ、手羽元と卵煮込、タナカの柿の葉寿司、RF1の生春巻はみか〜ん🍊
袋サラダ×柚子ごまドレサラダ、枝豆、コチ•ホウボウ•ヒラメ刺は粉砂糖かけたグレプフルーツ
チョレギサラダドレッシングのツレは辛味が出るって
1,815円(税込)
ツレ「1,650円って書いてあったから雪の茅舎なのに安いなぁと思ってレジに持っていったら値札は税抜きだった!」と、ご立腹。
スーパーのポップは大体そんなもんよ。

★★★★☆
4
くらり
2024/11/13

雪の茅舎 試験醸造 純米吟醸 4BY
山田錦らしい甘さもありつつ、辛さと旨みが広がる。それぞれが高い数値で釣り合っているような感じの味わい深さ。

★★★★☆
4
shochan
2024/11/11

純米吟醸

★★★★☆
4
cha3
2024/10/26

山田穂

★★★★☆
4
なお
2024/10/21

ひやおろし

★★★★☆
4
なお
2024/10/21

ひやおろし

★★★★☆
4
じーつー
2024/10/19

試験醸造
ぶどうの香り。角のない口当たり。まろやかな甘から旨。後ろから追い越してくる酸。含み香を発散する辛。蒸発する切れ。まるで平均台のプリンス。秀逸なバランス感覚。中でも途中から抜いてくる酸が絶妙。こいつが全体のバランスキーパーっすね。あー、んまい。ひたし豆、酸旨旨。しらすトマトマリネ、淡旨酸。ナス南蛮漬け、甘旨爽。ムネ肉生姜焼き、甘酸均。アテて全部いいっすね。今度は切れ口の辛がバランスキーパーに。まいりました。
四合2060

★★★★☆
4
くらり
2024/09/29

雪の茅舎 純米吟醸 山田穂 ひやおろし
常温:ほのかな甘みとすっきりした飲み口でバランスが良い。するする飲める。

★★★★☆
4
のぞみんご
2024/09/28

ひやおろしの季節ですね。
こちらは、食しても味がほぼ変わらないです。

★★★★☆
4
cha3
2024/09/28

ひやおろし
雪の茅舎は毎回安定的に好きやけど、今回は思ったより好きな酒じゃなかった

★★★★☆
4
こう
2024/09/07

程よい甘さ
バランスが良い
飲みやすい

★★★★☆
4
番長
2024/08/20

秋田県由利本荘市
北野「もと山」にて頂く。
フルーティーな甘い香りで口当たりがとてもいい。純米酒だが飲みやすい。

★★★★☆
4
ぴかた
2024/08/18

スッキリとした味わいで美味しいかな
誕生日祝いで頂いてしまったお祝いの一品

★★★★☆
4
みねぴ
2024/08/13

隠し酒 121号 純米大吟醸
百田 35% 磯自慢の会

★★★★☆
4
shimapyon
2024/07/25

全国468本のみ数量限定酒!雪の茅舎 121号 純米大吟醸 古酒一度火入れ 平成三十年度醸造 隠し酒 百田100%

★★★★☆
4
ぴかた
2024/07/14

とても美味しい
山廃の古臭さはなく、ほんのりおこめの甘みの感じられる味わい
それでいてスッキリとしていてとても飲みやすい

★★★★☆
4
日本酒jack
2024/06/18

山廃だけど、あまり色がついていない。ちょっと濃いめだけどスッキリとした旨みがある。秋田の酒は甘いイメージがあるが、そんなに甘くないかも

★★★★☆
4
さくら
2024/06/16

純米吟醸

★★★★☆
4
tsuka
2024/06/14

musubi 蓮沼
小池さんが好きな酒。
ザ・定番のような旨い酒。

★★★★☆
4
リックユタカ
2024/05/26

純米吟醸 生酒
コクあり

★★★★☆
4