雪の茅舎

yukinobousha

齋彌酒造店

みんなの感想の要約

秋田県の齋彌酒造店の日本酒「雪の茅舎」は純米吟醸や山廃純米など、複数のバラエティ豊かなラインナップがあります。味わいは華やかな吟醸香やフルーティーさが特徴で、甘味や酸味がバランスよく感じられます。アルコールの辛味や渋味も程よく、飲みやすく女性にも人気のお酒です。一部の生原酒はさらにフルーティーであり、食中酒としても楽しめると評価されています。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

みねぴ
2015/12/06

限定生酒 純米吟醸 55%
いなせや

★★★★★
5
946酒魂
2015/12/04

素晴らしい吟醸香
美味しいです
日本酒ヌーボーコスパ高い

★★★★★
5
sunnydays
2015/11/28

秋田の酒は美しいね。純米吟醸。

★★★★★
5
sake09
2015/11/27

甘い

★★★★★
5
ライス
2015/11/22

純米吟醸 しぼりたて

★★★★★
5
双秀
2015/11/18

後味スッキリ。超呑みやすい。この時期ひやおろしだ~!!

★★★★★
5
Take
2015/11/02

古酒(ラベルなし)、焼酎のような味わい

★★★★★
5
2015/11/02

純米大吟醸百九十八番
旨い。文句なし

★★★★★
5
「ひ」
2015/10/21

〔純米吟醸ひやおろし〕雪の茅舎らしいきれいな味で、かつ味わいはしっかり。落ち着きも増して完成度は一段とアップしてる感じ。さすがです。

★★★★★
5
srmc
2015/10/18

純米吟醸 ひやおろし

★★★★★
5
chibon
2015/10/11

口に含むと上品な吟醸香がふんわり
あと味に少し深みを感じます
美味しいです(^^)

★★★★★
5
あつしとよだ
2015/10/06

本荘。言うことなし!素晴らしい。

★★★★★
5
tel2000
2015/09/28

山廃純米ひやおろし。安定感のある旨さ。程よい熟成感、旨味と酸味。秋の夜長にぴったり。

★★★★★
5
rebanira
2015/09/26

純米吟醸生原酒 山田穂 720ml ¥2,052(税込)
非常に旨い。酸が良い。香り、旨味、甘味、苦味、全てを高次元で酸がコントロールしている。(ちょっと、自分でも何言ってるか分からない)
一升瓶で買えばよかったと後悔している。

★★★★★
5
てるちん
2015/09/21

雪の茅舎 山廃純米ひやおろし

ある意味、山廃らしくないキレイさで、酸味も少なめで旨味はしっかり感じて、キレも良くスッキリ
山廃でこの旨さは雪の茅舎ならでは!

★★★★★
5
秋田っ子
2015/09/21

山廃純米 ひやおろし

山廃らしい濃醇な味わいながら、ひやおろしのためかバランスが取れた後味に変化をみせている。秋田県は山廃の日本酒が多い土地柄なので、いろいろと試してみたい。

★★★★★
5
sunnydays
2015/09/08

山廃純米ひやおろし。すっかり秋?。

濃醇でとてもおいしい。

★★★★★
5
phantomii
2015/08/26

雪の茅舎 純米大吟醸
香りは茅舎にしては強めだけど、キレイな個性はそのまま。
でもさいごはキレの良さかと思いきや、
ジワーッと舌に染み込んでいくようにゆっくり消えていく。
これはすごい!

★★★★★
5
ぼー
2015/08/25

純米吟醸 本庄

カオりあまみうなみさいこう。9点

★★★★★
5
ume
2015/08/08

美酒の設計

旨い酒って感じ。
香りよく、いい感じの甘旨でスッキリと消える。
ザ・日本酒‼️けど、カッコよさすら感じる(笑)
このお酒だけでもイケるし、食中酒としてもOK👍万能型の酒✨

★★★★★
5
あきひろ
2015/08/06

美酒の設計 純米吟醸
吟醸香が素晴らしい。コク強めな印象だけど切れ味スッキリ。

★★★★★
5
やす
2015/07/29

初、山田穂。
山田錦のお父さん?

希少の酒米をありがたくいただきました。

★★★★★
5
ひろこ
2015/07/25

純米吟醸
山田穂
精米歩合 55%

★★★★★
5
マスカラス
2015/07/25

『雪の茅舎』純米吟醸🙏美味いと噂には聞いていましたが、本当に!リアルに!マジに、美味いで〜す。秋田の酒では、日本酒革命の新政とは違う、日本酒の本道ですね。

★★★★★
5
tel2000
2015/07/24

2003年に醸し、隠された古酒。香り高く、熟成された旨味と香ばしさ。古酒も酔いですね。

★★★★★
5