山形正宗

yamagatamasamune

水戸部酒造

みんなの感想

ジャイアンツ
2016/09/26

山形正宗が醸す酒未来は素晴らしい。
前回の生酒の方が自分は好きだが、今回も期待通り美味しかった。
含み香、喉ごし共にフルーティー!
気持ちいい〜(o^^o)

★★★★☆
4
なっちゃん
2016/09/17

純米吟醸
酒未来
飲みやすい(๑´ڡ`๑)

★★★★☆
4
鹹豆漿
2016/09/04

純米吟醸雄町 濃厚芳醇

★★★★☆
4
ぎゃばん
2016/09/03

秋あがり

★★★★★
5
たぬき
2016/08/28

夏の純米

★★★★★
5
酒好きバビちゃん
2016/08/21

山形正宗
夏の酒

久しぶりに荻窪いちべいで飲む

★★☆☆☆
2
ぴっぺん
2016/08/21

師匠に頂いたお酒
山形正宗 とろとろ梅酒
ジュレタイプで粘度高め。
ぽぉーっ、これは凄い。
梅の旨味が超濃縮されています。
超美味いわ。
今まで飲んだ梅酒のなかで圧倒的存在感。
俺ランキング1位に躍り出ました。

★★★★★
5
シティホテル
2016/08/17

口当たりは甘く、後々口に残らずなさっぱり系。

★★★☆☆
3
イーグ
2016/08/11

まろら。
スッキリ飲みやすいが、甘味も感じられる。

★★★★☆
4
.
2016/08/03

4合瓶 3000円以下

★★★☆☆
3
としゆき
2016/07/26

しっかりした辛口の日本酒。いやな感じの臭みはない。香りはほとんどない

★★★☆☆
3
.
2016/07/16

山形正宗 まろら

ワイン醸造で活用される技術、マロラティック発酵を日本酒に転用した実験酒。
温旨酸が多く含まれている。
去年NHKの番組で紹介されてた。

4合瓶 約2000円

★★★☆☆
3
てらぞう
2016/07/15

山川光男。フルーティーで美味しい。

★★★☆☆
3
leid
2016/07/09

香りは強くなく、硬質な印象。硬い和梨とか。厚みの割にすっきり切れる。
某書でリースリングかコルトンと書かれてたはずだけど、印象はリースリングに近いか。
割と好き

★★★☆☆
3
あきじろう
2016/07/09

山形・天童市の酒、山形正宗!
夏ノ純米・花火ラベル 【夜の部】
夏酒らしいスッキリした酒!
今夜も美味い♪( ´▽`)

★★★☆☆
3
ここもこ
2016/07/05

山形正宗 夏ノ純米
精米歩合:60%

香りは控え目ながら、綺麗でスッキリとした飲み口。特徴的な酸味があり、純米のしっかりとした味が切れていきます。夏の食中酒。流石です。

★★★★☆
4
じゃいあん
2016/06/29

山形正宗 夏ノ純米

程よい酸味が堪りません!

★★★★☆
4
ingen
2016/06/27

夏の純米
夏酒らしい爽やかな酸味とフルーティさで、さっぱりしつつも香りもしっかり残る良いお酒

★★★★☆
4
福パパ
2016/06/23

夏ノ純米 酸味が心地よい美味しいお酒です。

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/06/10

山形正宗 夏の純米。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香はお米由来のソーダの香り。味わいは甘味と舌の両端での酸味あり。含み香はあまりなし。余韻も短い。

『夏酒らしい』お酒だと思います。

★★★★☆
4
Youko
2016/06/09

マロラティック発酵 口噛みそうw

★★★★☆
4
りょうちん
2016/06/04

夏ノ純米

★★★☆☆
3
マサナリ
2016/05/28

「山形正宗 夏ノ純米」サラっと飲めてジンワリ旨味がきます。ホント飲み口はサラっとしてる。

★★★☆☆
3
日本酒初心者
2016/05/26

純米吟醸
ブドウ感を含んだアルコール臭
味わいはふくよかで米の旨味も感じ、酸・キレも強い。

★★★★☆
4
A
2016/05/15

純米生酛

バランスの良い味
酸味は少なめ

★★★★☆
4