明鏡止水
大澤酒造
みんなの感想
初しぼり 日本の冬
「明鏡止水 初しぼり 日本の冬」すっきりした飲み口で、旨みもサラッとしてますが美味いです。牧歌的なほのぼのしたラベルが素敵。車の荷台に乗ったらイカんのだけどね。
lavie en rose 純米。すっきり。酸味が強いが、旨味を殺さない程度の程よさ。
明鏡止水 垂氷
キレはあるが、米の旨味は感じない。残念。
純米生酒 しぼりたて 磨き59% 県産美山錦100% 秘密の酒 11月号最終会の1本目ですね〜今ごろ呑んでます、年内に呑まなくてはwww. 立ち香はありませんが、これぞ明鏡と言う感じのキレ、米の旨味も感じますよ〜〜 良い國酒に間違えございません(^O^)/
スッキリ、さっぱり。
でも、旨味あり。
刺身が旨い。
穴子の白焼きが旨い。
麹感も良い。
幸せ。
この、季節が来ましたね、日本の冬 初しぼり 磨き59% 立ち香、綿飴か? 呑み口フレッシュ吟醸香程良く華やかな感じからの〜初しぼりらしいチリ感良い感じで、ピシッとキレる良い國酒❣️いままで呑んだ「日本の冬」では一番 良い様な気がしますwww.( ^ω^ )
腕が太めは気にせず。
封開けは強酸味
その後にスッキリ
純米酒ラヴィアンローズ
香り良く、美味しい。秋刀魚に合いました^ ^
吟醸も大吟醸も、美味しかった!
明鏡止水 垂氷
飲み口はスッキリ、旨味しっかり。重すぎず
軽すぎず。酸もありバランスのいいお酒です
明鏡止水 特選 純米吟醸 ひやおろし
やわらかな米の旨味がスーッと流れ込み、酸と苦味の余韻を感じながらキレていきます。
綺麗な水が流れ込む感覚はひやおろしでも変わりませんね、お見事です。
軽くて口当たりが良く、ほの辛口。以前キリッと、しっかりが気に入っていた銘柄だが少し物足りなかった。
特吟ひやおろし 山田錦100%
水をすごく感じる💓美味しいなー😃
旨味はあるが香りは…
旨味大。後味すっきり。
なかなかクセのある香りがと思ったら、これ去年の2月のだった😅よく見ないで買ったもんな俺😩
もしかしたら、ピーク過ぎてたのか確かめようないけど…😭
酒門の会推奨限定品
純米大吟醸 寿来
明鏡止水 夏純米 日本の夏
新緑を流れる清流のような爽やかな夏酒。米の味がスーッと体に染み込んでいきます。癖なく飲みやすい酒なので、変化を楽しみたい人には不向きか。
とにかく辛口純米、という時はおすすめです❗やはり鮎の天ぷらに合いますよね🎵
ラビアンローズ。
もうこのタイトルだけで飲んでしもた。
すんごい柔らくてめちゃうまい!
特選純米吟醸 ひやおろし
爽やかでサラサラ飲めます!きっと女の子ウケ良し(*^_^*)
やや薬臭い気もするが、フルーティな酒