
明鏡止水
大澤酒造
みんなの感想
やさしいなぁー。明鏡止水といえばキリッと辛口のイメージでしたが、今日のは違いました。
明鏡止水の「垂氷」!
旨口系だけどスッキリしてて良いお酒☆サッパリ系のつまみにも癖強系のつまみにもとても良く合います♡ほんとは3.5としたいのだが😹好きな人はすごく好きだと思う!
長野・佐久市の酒、明鏡止水
国産米100%
精米歩合55%
吟織酒
純米吟醸
久しぶりの明鏡止水
秋あがりは意外とどっしり
美味い(*´꒳`*)
口当りまろやかで酸味と旨味がバランス良くおいしくいただきました。
甘口。後味すっきり。美味しいお酒です。
+3の割には辛口に感じる。
冷だと甘みを感じにくいので、常温以上かな
国分寺 芳一にて
純米大吟醸
辛口。すっきり飲みやすい。
鬼辛純米
あっさり純米酒
特撰 純米吟醸 ひやおろし
沖縄県 きち屋にて
可もなく不可もなくレベルでした。
La vie en Rose
純米吟醸 明鏡止水
独特な酸味と甘味、旨味
純米『日本の夏』
沖縄県 きち屋にて
明鏡止水 純米 日本の夏 ラベルは可愛く、日本の夏って感じ。味わいはすっきり、キレイでサラッとした感じで夏酒〜って感じです。軽快でフレッシュな香りとともに、爽快感を感じましょう
すんません!ウマかかった記憶しかありません!
あざっす!
純米吟醸
長野県
香りはそれほど
サラッと系 アルコール感あり
純米吟醸
ややドライか
一合超367税抜?
安い
日本酒原価酒場 元祖わら屋 上野御徒町店
純米 初しぼり 日本の冬。フレッシュ、辛口。
ぽんしゅや 三徳六味
純米 初しぼり 日本の冬
製造年月2022.12
720ml
辛口純米 鬼辛。
香りはアルコール感を感じつつ米の甘い香りがある。
口に含んだ瞬間わずかな酸味とアルコール感が続く。
後味はスッキリとした米の旨味がわずかに感じられる。
余韻はない。
鬼辛と言うより程よい飲みやすい辛口。
口に含んだら甘口。後味がキリッ。総合的には辛口。雄町のわりに香りがそんなにない。ちぐはぐな感じ。
ラヴィアンローズ
にごり
ほのかな酸味甘すぎず
純米吟醸
酒門の会 鬼辛純米
沖縄県 火人粋にて