
明鏡止水
大澤酒造
みんなの感想
垂氷 甕口生原酒 純米
精米歩合 麹米60% 掛米65%(山田錦100%)
日本酒度 +4
酸度 1.8
有楽町
純米吟釀,吟織。酒體輕快、爽口,酸度適宜。
秋あがり!
純米吟醸 酒門の会
記憶が??笑
本日の一杯目!
やはりこの時期は
ひやおろし!
酸味から辛味と旨味と香り
イイなぁ〜〜
日本酒
特選純米吟醸 ひやおろし
旨くなくてはいけない値段ですので、安心して呑めました。
旨味たっぷりでしっかりとした味わい。
サラッと
明鏡止水 純米吟醸
透明感&柔らかさの中に旨酸味
少し物足りないかと思ったが
つまみと飲むとジューシー感
アフターに苦味とキレが...
矢島酒店で購入
720ml(冷酒)
純米大吟醸 寿来
夏純米 日本の夏 うまい。ラベルにある「夏の酒にぴったりな、口あたりやさしく口中を通り抜け、米の旨味も感じられる『うっとり』するような夏純米です。」に偽りなし。まさにこの感想。
強めの口当たりからの旨味のやまびこ。後味スッキリ。食事が進む系。夏酒の様相で旨し。Tシャツの生地は厚め。もしかして温まりにくさを求めたかしら?あっ!どのくらい飲んだかがわからない!!
純米吟醸 酒門の会 Tシャツラベル
酒門の会 推奨限定品
夏純米 日本の夏@日本橋
酒門!
純米 あっさりうまし
明鏡止水
純米槽搾り 垂氷
明鏡止水は好きなお酒ですが
垂氷は初めて
うーん・・・イマイチだったな〜
口がおかしかったのか、後味塩味を感じて
それがキツかった
残念😔
夏のにごり酒 純米磨き60% 信州秘密の酒5月号の2本目!明鏡にしてにごり酒www(^_^)vピリッとしてスッキリでピリチリ心地よいですね〜❣️定番國酒にしてもらいたい程の完成度気合い感じて、この夏、頑張らねばと思わせる味わいでした\(^o^)/
日本の夏 夏純米 磨き60% この季節が来ましね〜 前に購入して置きましたが、今日は、稚鮎が、手に入りましたので、唐揚げで合わせましたよ〜、やっぱりぴったり❣️スッキリした呑み口から米の旨みで、稚鮎の苦味をより引きたてますね〜〜\(^o^)/
スプライト
本日の三杯目!
美味い一杯
辛さがい〜ぃ!
M 17。香華やか、飲み口爽やかな辛口。