明鏡止水
大澤酒造
みんなの感想
吟織。生。飲んだ瞬間はグッとくる感じ。あん肝ポン酢と合う。
単独で飲むと強いが、あん肝の後に飲むとソフトに感じる
明鏡止水 甕口
やべぇ。覚えてない…
美味かった気がする。笑
スッキリしてるけど辛口、、
まあ普通
20190208 長野県佐久市 大澤酒造 明鏡止水 初しぼり 日本の冬 純米生酒 とても香りが良い しぼりたてなお酒です。明鏡止水はいつも、ラベルがオシャレ
明鏡止水
純米大吟醸 m’ビンテージ
Mを柔らかくしたもの。
綺麗な色、飲みやすい膨らみ。
かがた屋
鬼辛 純米。スッキリした辛口の飲み口、しっかりした米の旨味が広がる。燗で更にシャープさが映える。
普通に美味しい
飲みやすく、癖のないお酒
スッキリ
初しぼり 日本の冬 純米生酒 磨き59% 今年もこの季節が来てしまいました)^o^(呑み口爽やかで、スイスイ行けちゃう酔い國酒❣️ぼちぼちラベルの絵よろしく、寒い澄んだ夜空にオリオン座が輝く季節が始まりますね〜*・゜゚・*:.。..。.:*・'(*゚▽゚*)'・*:.。. .。.:*・゜゚・*
原酒だけに強め
明鏡止水・特吟・ひやおろし😊スッと香る、よい香りと、米の旨味が素晴らしい日本酒🍶です。それではかんぱーい❗️
超辛口
最初にがつんとくて辛口感があるが後味スッキリ
純米朝日
穏やかな酸味と辛味を感じる。まあまあ。
垂氷 甕口生原酒 純米
精米歩合 麹米60% 掛米65%(山田錦100%)
日本酒度 +4
酸度 1.8
有楽町
純米吟釀,吟織。酒體輕快、爽口,酸度適宜。
秋あがり!
純米吟醸 酒門の会
記憶が??笑
本日の一杯目!
やはりこの時期は
ひやおろし!
酸味から辛味と旨味と香り
イイなぁ〜〜
日本酒
特選純米吟醸 ひやおろし
旨くなくてはいけない値段ですので、安心して呑めました。
旨味たっぷりでしっかりとした味わい。
サラッと