陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、さっぱりとした味わいでありながら、米の旨みが豊かに感じられる特徴があります。さまざまな種類があり、フレッシュな香りや酸味が程よく感じられるものもあります。また、特別純米生や純米吟醸など、素材や製法にこだわった酒も用意されています。結果として、食事との相性が良く、飲みやすい日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

エコロジー
2018/01/27

アル添が良い感じ

★★★★☆
4
酒好亭米助
2018/01/27

ヌーヴォー 特別純米 生原酒 おりがらみ

★★★★☆
4
じゃいあん
2018/01/21

特別純米 ひやおろし

★★★★☆
4
みねぴ
2018/01/19

ピンクラベル 華吹雪 17% まっしぐら 82%
55%/60% 純米吟醸生酒

★★★★☆
4
Dang
2018/01/07

直汲みヌーヴォー
近所のスーパーで売っていたので思わず買ってしまった…。バイヤーさんグッジョブ❗
陸奥八仙らしいほどよい酸味。フルーティー。日本酒度は高めか

★★★★☆
4
酒好きおやじ
2018/01/07

陸奥八仙 いさりび 旨い❗

★★★★☆
4
みねぴ
2017/12/30

限定生原酒 GINZA TOKYO
特別純米 55%/60%

★★★★☆
4
hrtk310
2017/12/30

新春祝い酒。飯田橋にある地酒喝采醸蔵の店員さんに辛口でオススメを聞いた際に勧められた一品。個人的には辛口感は少なかったが、どちらかというと飲みやすく水っぽい感じの飲みやすい辛口。辛口苦手な人でも飲みやすく、オススメ。

★★★★☆
4
みねぴ
2017/12/28

新春祝酒 純米吟醸 55%

★★★★☆
4
しょうじ
2017/12/26

おりがらみヌーヴォー
しっとり系
うまい

★★★★☆
4
ossa
2017/12/18

陸奥八仙 ヌーヴォー
特別純米 生原酒 おりがらみ
フレッシュで少しチリチリ
やや苦いがキレが良い(甘旨味もある)
おりが絡むとグレープフルーツ感も
矢島酒店で購入
720ml (冷酒)

★★★★☆
4
おおぱし
2017/12/16

ギョエー。これで96?! 気心の知れた仲間との昼飲み。貴醸酒の味わいながらイマドキの最先端な印象。ホントまとめ上手ですわ。青森バンザイ。
そーてるぬ96〜八仙的貴醸酒(2回目)〜

★★★★☆
4
haru125
2017/12/11

この緑ラベルがよかったのですが、これしかはいってこないとのこと。
でも飲んでみるとうまい‼
やっぱり~

★★★★☆
4
マサナリ
2017/12/09

「陸奥八仙 直汲み ヌーヴォー」飲み口は甘みと旨みが広がりますが、後味はキリっとキレがいいです。うん、美味い。

★★★★☆
4
酒好きおやじ
2017/12/08

陸奥八仙銀ラベル
吟醸あらばしり生原酒
55% 17度
青森県八戸市
旨い❗

★★★★☆
4
あみけん
2017/11/28

直汲みヌーボー
日本酒度±0 酸度1.8

直汲みのチリチリ感タップリの旨口
あっと言う間に、空けてしまいそうなぐらい、飲み飽きしません。

★★★★☆
4
ゼロワン
2017/11/26

特別純米生原酒直汲みヌーヴォー

★★★★☆
4
ats-n
2017/11/12

特別純米 ひやおろし
深い旨みがあって美味い!

★★★★☆
4
だみやん
2017/11/11

ワイン風な香り。すっきり辛口。

★★★★☆
4
TKKHTTR
2017/11/11

芳醇超辛 純米火入れ 精米歩合 麹 55%・掛65% アルコール度数 16度 ピリッと辛口、口当たりはまろやかで柔らかい。

★★★★☆
4
塩かタレか。
2017/11/05

ピンクラベル 吟醸火入れ

★★★★☆
4
ほのたろう
2017/11/03

ふくよかな味
飲みすぎてしまいそう

★★★★☆
4
ガッキー
2017/11/03

赤ラベル 火入れもいいけどやっぱり生の方が好き

★★★★☆
4
かちょー
2017/10/30

酸味強めのマスカット!
うまいー!!

★★★★☆
4
ユー
2017/10/30

陸奥八仙 純米大吟醸

大盤振る舞いで、追加出し。
やはり、美味い。

若手の夜明け 1st Stage Final!! にて
以上、13種。大雨の中でしたが。

★★★★☆
4