陸奥八仙
八戸酒造
みんなの感想の要約
八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、幅広いバリエーションがあり、甘味と酸味のバランスが良いと評価されています。特に火入れやひやおろしのバージョンが人気で、口当たりは滑らかで飲みやすいとされています。ワイン酵母仕込みのものもあり、ワインのような爽やかな酸味や米の風味が楽しめます。また、幅広い料理に合うと評価されており、夏季向けの酒もラインナップしています。
みんなの感想
ひやおろし 特別純米 ミドリラベル
青森県産華吹雪 55%/60%
采
特別純米 ひやおろし
甘酸っぱいだけでなくボリューム感のあるお酒です。
吟醸火入れピンクラベル。口に含んだ瞬間に広がる爽やかな吟醸香が良い。やや甘めの酒だが、サラリとしている。お奨めです。
八仙の特別純米酒。今日は冷で飲んだ。旨い。
恋するおさけ アムールドセリジュ
富成喜笑店
華さやか
富成喜笑店
芳醇超辛 火入 まっしぐら 65%
富成喜笑店
特別純米 生原酒 60%
華吹雪
富成喜笑店
まほろば醇 まほろば華 レイメイ
富成喜笑店
夏吟醸
富成喜笑店
純米大吟醸 生 50%
富成喜笑店
プロトタイプ
富成喜笑店
富成喜笑店
アムールドセリジュ
桜の酵母で作った甘酸っぱいお酒
日本酒かと言われると微妙ですが
デザートのような味わい
やっぱりこれだね~
フルーティー♪
香り、フルーティーさ、甘さ、大好きです❗
吟醸酒 ピンクラベル
あっさりほのかな甘み。9点
花吹雪88%精米。
さっぱりとしており、単体で美味しい。
味が強めの肴だと、酒の味を邪魔してしまう。
酵母違い レイメイ まほろば華 醇
60%
采
夏吟醸
フレッシュ感満載‼️
香があり、スッキリとした喉越し
in自宅
芳醇超辛 純米火入🔥26BY
■原料米: まっしぐら
■精米歩合:65%
■日本酒度:+9.2
■酸度: 1.9
■アルコール分:16度
芳醇辛口
もう少し濃い味でもいいかも。少し物足りない感じだけど、十分に旨いと感じる酒。
ラベルの色使いもかなり好み。
陸奥八仙 純米大吟醸 華想い40。新橋の某店にて。
とにかく香りが華やか。味わいもフルーティ、さわやかな甘さ。喉越しの辛味はほとんど感じられず。とにかく飲みやすい。
おりがらみでジューシーさが増してます!後味は甘さがダレることなく、すっきりキレていきます。全く飲み飽きることのない素晴らしい旨酒ですね。
気のせいか、林檎の香り。