陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、様々なバリエーションがあり、シルバーラベル、赤ラベルなどがあります。特に、新春祝酒や蔵限定の純米大吟醸などが人気があります。香りはスッキリしており、口当たりはサラリと滑らかであり、コメの旨みが豊かです。また、魚介料理との相性が良く、食中酒としても楽しめることが特徴です。また、久々に飲んだという口コミもあり、爽快な米味を楽しめると評価されています。さらに、シルバーラベル吟醸生は甘くてさっぱりしており、酸味は少なめという特徴があります。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

marumiyu
2017/02/28

陸奥八仙 赤ラベル

★★★★★
5
ほげほげ
2017/02/19

陸奥八仙 吟醸 ピンクラベル。横浜の某そば屋にて。冷酒で。

上立ち香は非常に華やか、カプエチ系の香り。味わいは甘味酸味ともバランスよし、非常にジューシー、苦味は感じない。含み香も十分。余韻は短いが切れるわけでもなく、すっと消えてなくなる。

非常に飲みやすく、フルーティなお酒です。

★★★★★
5
akaruihikarumirai
2017/02/16

おつまみいらず

★★★★★
5
なるとも父
2017/02/09

いさり火 火入 特別純米

★★★★★
5
日本酒には塩🍙っしょ
2017/01/01

純米大吟醸

★★★★★
5
日本酒には塩🍙っしょ
2016/12/24

青ラベル

★★★★★
5
まっくろなねこ
2016/12/03

発泡酒ではないのに発泡酒の様な舌触り。原酒らしいアルコールの香りがあるけど、そのキツさを感じさせない柔らかさと清純さ、そしてほんのりとした甘み。いやはや美味しい。

★★★★★
5
Tasaki
2016/11/22

裏陸奥八仙 香り旨味共に今年も楽しめるお酒になっています

★★★★★
5
ぽちゆき
2016/11/01

あ〜自分好みの甘い感じがするけど、後にあまり引き過ぎない感じがたまりません。

★★★★★
5
daichan
2016/10/30

陸奥八仙 ひやおろし 特別純米

麹55% 掛60%

香りがとても良い‼️

米の旨みも良し!

陸奥八仙は香りと爽やかな米の旨みが抜群に良い酒です。

全ての八仙は旨い‼️

★★★★★
5
鳥やす 片田江本店
2016/10/25

今年も色々とひやおろしを呑みましたが、これは間違いなく3本の指に入りますよ!口当たりの軟らかさから、しっかりとした香りに驚かされます。酸味が強くないのは個人的には好きです。
米の甘味も感じられる美味しいお酒でした。

★★★★★
5
アユバス
2016/10/14

甘いもの好きにはたまりません。
青森県産華吹雪米100%
精米歩合55%
特別純米ひやおろし
二ドリラベル
旨いね。

★★★★★
5
age
2016/10/07

特別純米ひやおろし ミドリラベル

店主の言うように冷やで試したが、円い口当たりにふわっとしたりんご香が八仙らしい。ぜひ燗してみたく試したみたら、香りは失われずにしっかりと旨みが残る。クオリティの高い一本。美味い。

★★★★★
5
ぎゃばん
2016/09/24

ひやおろし 特別純米

★★★★★
5
居酒屋こいさん
2016/09/22

青森、陸奥八仙、ひやおろし。冷たく飲むと陸奥八仙専売特許とも言える、青リンゴの皮部分の渋みを伴った酸がひと際印象的。燗すると益々ボリューミーな果実感が、楽しい宴を演出してくれる。

★★★★★
5
まーにゃん
2016/09/18

しっかりとした厚みのある味わい!

★★★★★
5
solo
2016/08/25

そーてるぬ 貴醸酒 日本酒度-22
一般的な貴醸酒とは違い色は琥珀色ではなく透明でさらっとした大甘口といった感じ
ソーテルヌはフランスの貴腐ワインの一つ

★★★★★
5
ろーりー
2016/08/21

ISARIBI 純米吟醸 火入

友人とともに日本酒バーにて。
この日本酒バーには冷蔵庫が2つあり、道内と道外の酒蔵と分かれている。そういった視点で日本酒を飲むと、また違った魅力を感じる。

★★★★★
5
ろーりー
2016/08/14

そーてるぬ 八仙的貴醸酒

地元の酒屋が角打を始めたということで行ってきた。初めて貴醸酒を飲んだが、ここまで甘くここまで旨みがあるとは知らなかった。

★★★★★
5
daichan
2016/08/07

陸奥八仙 黒ラベル純米吟醸生原酒

精米歩合55%

コクのある米の甘さが口に広がり直ぐに消えていく、旨い酒です。

ツマミが要らない程、酒の味を堪能できる旨い酒です‼️

★★★★★
5
にっく
2016/08/06

香りはそんなに高くないけど、みずみずしくて甘みがある。

★★★★★
5
にっく
2016/07/23

いい匂い
めっちゃうまい

★★★★★
5
そめさん
2016/07/12

特別純米 生原酒 赤ラベル
@ヤマムラ酒店

久しぶりの八仙は、やっぱりうま〜い!
酒屋の店主のススメでBBQに合わせる。
合うな😁
単独でも美味し‼︎

★★★★★
5
.
2016/07/11

プロトタイプ(一番右)
発泡していてとても美味しかった
サケノマスにて

★★★★★
5
こーすけ
2016/07/05

2016/7/5 肥後大津駅周辺の居酒屋「よいば」にて
純米大吟醸 華想い 生

今日から熊本に出張。香りは華やかでフルーティー。甘味旨味酸味が高レベルにまとまっている。素直に美味しい!陸奥八仙は色々飲みましたが、どれも私の好みにあっている気がします。☆4.5~5つです。…箸置きのピーナッツは食べても良いのかな?

★★★★★
5