陸奥八仙
八戸酒造
みんなの感想の要約
「八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、味わいがはっきりしていて濃厚で力強い印象。甘味と酸味のバランスが良く、飲みやすさを感じる人も多い。さまざまなバリエーションもあり、果物のような香りやフルーティーな味わいも楽しめる。特に、ワイン酵母仕込みのものは、ワインのような爽やかな酸味が特徴であり、料理との相性も良い。また、季節や品種によって異なる特徴が楽しめるため、幅広い好みに対応できる日本酒と言える。」
みんなの感想
eternal 特別純米 中取り無濾過生原酒
陸奥八仙の赤ラベル。
コクがあるのに、すっきりと飲める。
陸奥八千赤ラベル フルーティー&発泡感アリ 石ちゃんおすすめ青森八戸酒造
暑い暑い本当暑いですね。シュワシュワ パイナップルの香り米の味もしっかりありうまい 今年はシュワシュワ系はすいすいいっちゃいますね
純米大吟醸うまい!うますぎる!
赤ラベルめちゃくちゃうまい
ワイン酵母を使った粋な日本酒
純米大吟醸 華想い50
純米大吟醸 黒裏ラベル 生
そば居酒屋大閤@高田馬場
黒ラベル純米吟醸生
夏吟醸。フルーティですっきり甘い!
かんぱーい!
赤ラベル生原酒
香りはパイン系。生原酒ならではのフレッシュ酸味、フルーティーな甘さがあり、とても美味い。
陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 火入。
ようやくお目にかかることができた陸奥八仙。
期待に違わぬ香り、味わい。
大満足。
常温が美味しい飲みやすいお酒です。
初挑戦です。夏酒で軽い感じです。飲みすぎに注意
@Sake Spring 京都
フルーティーなのにスパッと切れる味わいに感動した、、、好みど真ん中でびっくりした
のど自慢でMJやってたお兄さんが作ったお酒(2枚目)はヨーグルトみたいな乳酸な香りが特徴的で味も程よい甘さとキレで飲みやすすぎた、、なぜ一般販売してないのか
直汲み生 貴重品
香りも旨味も甘さも華やか
ほのかに感じられる微発泡もかわいい
お姉さんが溢れんばかりに入れてくれて、つまみを追加しちゃった
春から初夏にかけての空と風みたいなお酒
赤ラベルうまい!
いやまじうまい!
ピンクラベル。めっちゃいちごの香りする。
吟醸やけどこれはうまい!
うら陸奥八仙。キレは最高‼️
陸奥八仙 赤ラベル
特別純米 生原酒
赤ラベル 特別純米 生原酒
甘酸っぱい。
酸味あり。
甘酸っぱいのだが辛さを良く感じる。
気発臭は予想よりは控えめ。
旨口でアルコールか高いことがわかる。
フルボディ。
お米の旨味が感じれる。
香り高め。フルーティ。
ヌーヴォー 特別純米 生原酒 直汲み
すごく甘酸っぱい。
酸味と旨味のバランスが良い。
好きな人は好きなお酒。
唾液が止まらない。
米の旨味も感じる。
香りも充分。
とても美味しい。
次も必ず飲みます🕺🏿🕺🏿🕺🏿
陸奥八仙 赤ラベル 特別純米 直汲み生
大好きなフルーティさからのキレ。前回の生原酒よりキレの綺麗さが素晴らしい。