陸奥八仙

mutsuhassen

八戸酒造

みんなの感想の要約

八戸酒造の日本酒「陸奥八仙」は、軽やかな飲み口とあっさりした辛味、または甘みと酸味のバランスが特徴的で、さまざまな料理と相性が良いと評価されています。オレンジラベルやピンクラベル、緑ラベルなどのバリエーションがあり、それぞれフルーティーな香りやスッキリした後味などが楽しめるようです。また、ワイン酵母仕込みや火入れなどの工程を経て作られているため、ワインのような爽やかな酸味や米の風味旨味も感じられるとのこと。特に夏には爽やかなさわやかさが楽しめる日本酒として好評を得ています。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

ぶーぎぃ
2021/01/19

陸奥八仙 ヌーボー

★★★★☆
4
えいすく
2021/01/18

abnormal
irregular
普通酒とは思えない洗練された味わい

★★★★☆
4
まいまい
2021/01/14

陸奥八仙 銀ラベル
吟醸あらばしり 生原酒

プラットスタンド 酛@吉祥寺

★★★★☆
4
isaksson
2021/01/09

irregular

★★★★☆
4
isaksson
2021/01/09

abnormal

★★★★☆
4
にしやん
2021/01/03

仕事の関係で、初の正月酒です。
盛岡で購入。県内限定、irregular。
香りは控えめですが、リンゴの香り。優しい甘みと酸味でぐいぐいいけますね。
普通酒で全然OKです。山形で飲んだ朝日鷹と同じ、十四代よりも美味しい普通酒もありますよね!

★★★★☆
4
kazoo
2021/01/02

陸奥八仙 純米吟醸 祝酒
→ お正月のお酒です。濃醇旨口で適度な酸味も良いアクセントで、美味しいですね。

★★★★☆
4
RSR
2020/12/29

陸奥八仙 芳醇超辛 純米 生原酒

★★★★☆
4
りゅう
2020/12/27

これはほんとに美味しい
お米感とシュワシュワで特別感

★★★★☆
4
loco
2020/12/10

ヌーボー直汲み 特別純米生原酒
製造年月2020.11 720ml

★★★★☆
4
tomio
2020/12/10

青森県八戸市の吟醸酒
陸奥八仙 銀ラベル
吟醸あらばしり 生原酒

フルーティーな香りとみずみずしさを感じるフレッシュなお酒です。美味しいお酒です。

★★★★☆
4
ニコル
2020/11/25

陸奥八仙 ISARIBI 特別純米 火入
青森県 八戸酒造 精米歩合 麹55% 掛60%
アルコール15度
酸味を強く感じた。キレ良し。これはいいね。

★★★★☆
4
AY
2020/11/20

特別純米 火入 ISARIBI

★★★★☆
4
にっぐ
2020/11/13

甘くてのみやすい

★★★★☆
4
メシア
2020/10/23

ピンクラベル 女性ターゲットだけに飲みやすい。普通にうまいが、インパクト、味、伸びはそこまでない。

★★★★☆
4
むむむ
2020/10/23

陸奥 八仙 ミドリラベル 特別純米
まあるくなってて旨味のってる

★★★★☆
4
ヨシダ君
2020/10/21

陸奥八仙 ひやおろし

★★★★☆
4
えいすく
2020/10/18

陸奥八仙ミドリラベル特別純米火入
精米歩合 麹55% 掛米60%
アルコール分 16度

微発泡でフルーティーなお酒

★★★★☆
4
RSR
2020/10/17

陸奥八仙 吟烏帽子40 純米大吟醸

★★★★☆
4
みねぴ
2020/10/03

ミドリラベル 特別純米 火入
青森県産米 55%/60%
フィレンツェサケ

★★★★☆
4
お歳暮。
2020/10/02

星3~4。
口開けてすぐ呑んだ感想。
酸味が強い?微発泡。美味しいけど1~2日置いて呑みたい味。
つまみ:うにのさざ波、豆腐に天かすとあおさを掛けたもの、竹輪きゅうり(マヨ醤油七味)

追記 口開け2日目。酸味が見事になくなり、マスキングされてたのか旨味が際立ってきた。とても旨い🍴😆✨

口開け前:3 口開け2日目:4って所かな😃

竹輪きゅうり、豆腐に良く合う

★★★★☆
4
RSR
2020/10/02

陸奥八仙 レイメイ40 純米大吟醸

★★★★☆
4
RSR
2020/09/25

陸奥八仙 ピンクラベル 吟醸(火入)

★★★★☆
4
Mai
2020/09/24

陸奥八仙 特別純米酒
NOSTALGIA

★★★★☆
4
金太郎
2020/09/23

スッキリ、旨い

★★★★☆
4