
三千盛
三千盛
みんなの感想
悠醸。
スッキリの中にも芳醇な香りあり!
お燗専用だけど常温でも美味しいそうです
今日の一番手🍶
特別純米で癖もなく美味しくいただけます〜
今日も気分良くなります〜
つまみは活きつぶ貝ですよ!
コリコリ甘々(^_^)v
純米大吟醸
辛口だけあって、確かに酸味の強さを感じる。。
後味はあまり良くない。
呑んだ時の鼻通りに比べると、呑んだ後の舌に、中途半端な味が残る。
スッキリしてない。
他の大吟醸と比べると、やや落ちるか。。
ようとすきなものをつい、頼む。
これはうまい。また飲みたい。地元の日は落ちて酒楽し、にて。純米からくち。
@大福
すんなり口当たり良いお味 好き系
純米大吟醸
最初の写真右
辛口
精米歩合45%
すっきりしたピリッと締まった
飲み口(*⌒▽⌒*)
焼き魚とあいます
以前から大好きなお酒。久々やったけど、きりっと美味しいのが三千盛。
三千盛 純米大吟醸 しぼりたて 生酒
辛口で有名な三千盛の大吟醸。
日本酒度は+11と抑えめ。
すーっと入ってフワッと消えていく。
すごくさわやか^_^
た、た、た、炭酸っぽい
香り控え目、キレがあり辛口です。余計な感じがなくノドにスッと入ります。美味いですね。飲み続けてしまいそうですね。
三千盛 純米大吟しぼりたて
フルーティーさがありながらもスパッと切れ、ほのかに旨味が余韻に残る
辛口といえば辛口だが飲みやすい印象
三千盛 純米・純米吟醸・純米大吟醸
各種呑み比べ
燗、ひや、冷酒で。
自宅にて堪能。
本醸造55%よけいな味を省いた【辛口】とあってすっきり。すっきりな香り。
三千盛 ひやおろし 悠醸 純米大吟醸
【酒度】 +11
【酸度】 非公開
【酒米】 美山錦
【アルコール度数】 15.5度
【精米歩合】 45%
さけおめー!
この時期だけの大吟醸!
辛口で香りも最高!
しかも、このうまさでこの価格!