
まんさくの花
日の丸醸造
みんなの感想の要約
「まんさくの花」は甘さや旨みが少なく、力強さやスッキリ感が特徴の日本酒です。フルーティーな味わいや華やかさを感じる一方、苦みや辛さの後味も楽しめます。限定の純米大吟醸酒であり、多くの人に好まれる美味しさがあります。
みんなの感想
2014/03/15
まんさく原酒
含んだ瞬間フルーティさと独特の酸味が口中にふくらんで美味いの一言。
美山錦 純米吟醸
周右衛門さんで
2014.2/7
「純米吟醸まんさくの花 今日はめで鯛」吟醸香も少なく、あっさり!
宿の部屋で飲んでもおいしいのだから、きちんとしたお店できちんと飲んだらさぞかしおいしかろう。
純米吟醸 生原酒 中汲み あきたこまち
精米50% 秋田県 日の丸醸造
甘み まろやか
純米吟醸生原酒 荒走り
[秋田県まんさくの花純米吟醸親子米仕込] 父・美山錦 母・山田錦 子・美郷錦 の3種類の酒米で醸されたお酒です!
純吟 槽しずく うすにごり 生。ちと順番間違えた感。
美味しいかな(๑•̀‧̫•́๑)
純米吟醸。
ほのかな酸味がいい感じですね~
うす濁りですが、フルーティーさもあってまた飲みたいお酒ですね
〔純吟生原雄町55〕雄町だけど、決して重たすぎないバランスのいい味でした。まんさく(・∀・)イイネ!!
純米吟醸 MK-X
吟のしずく。今年飲んだ中で一番おいしく感じました。
スッキリ飲みやすい
純吟 山田錦 限定原酒。ちょっと軽いけど、うまい。
キリッとしていて米の味わいが深い。フルーティー。
ダイヤモンドドロップ
アルコール感とセメダイン感が強いけど甘さなどの味は良い。フレッシュさはない。時間が経ってから良くなるのに期待。
純米大吟醸45 超限定
上立ち香は感じ無い。クリアなタッチ、綺麗な酸、余韻にほんのり渋味。
透明感がある綺麗で上品なお酒。
もう暫く寝かせても面白そう。
〔別誂(べつあつらえ)純吟生詰原酒〕50%精米だから大吟を名乗れるくらいなのだけど、旨味と飲みやすさとなど、とにかくバランスの良さがド・ストライク。これはレベル高い!