まんさくの花

mansakunohana

日の丸醸造

みんなの感想の要約

日本酒「まんさくの花」は、甘さ、旨み、辛味、酸味がバランスよく感じられる味わい豊かな酒です。口当たりはやわらかく、フルーティーで華やかな味わいが特徴です。また、旨味と辛味が絶妙に組み合わさっており、飲みやすさと深みのある味わいを楽しめます。

みんなの感想

アンギオ
2017/08/02

純米吟醸 生原酒 爽々酒
微発泡強め、やや甘口だが好みなので、
旨美味しいです、
苦味、酸味は感じない、
炭酸が苦手でなければオススメ。

★★★★★
5
日出麿
2017/08/01

ん〜後味が若干フルーティかな、でも…美味い😋

★★★★☆
4
マサナリ
2017/08/01

「まんさくの花 漢のかち割り」インパクト大のラベルに魅かれて購入。シュワシュワ系のスパークリング日本酒です。アルコール度数は強めの19度。シュワシュワの口あたりの後に強めの味わいがきます。ガンガンに冷やして飲むべきなヤツです。ロックでも飲むべしって書いてあります。純米酒ではありません。

★★★★☆
4
ノエ
2017/07/31

亀ラベルゴールド

とにかく美味しい!
日本酒の中で一番うまいんじゃない?

★★★★★
5
だみやん
2017/07/29

辛口 鼻にツンと抜けるいいかほり XYZの2番目

★★★★☆
4
マスカラス
2017/07/27

まんさくの花・巡米吟醸・亀の尾(^_^)うん独特・すこしクラシカルな味のする日本酒、山田や雄町とは明らかに違う味わい、少し辛いけど、美味いよ😋それではかんぱーい❗️

★★★★☆
4
うにぼおず
2017/07/25

吟醸原酒
かちわり氷にとある通りロックで。飲みやすくて夏にピッタリな酒。
つまみはカニのほぐし身

★★★★☆
4
masa68
2017/07/16

純米吟醸生原酒 爽々酒

★★★★☆
4
はなさん
2017/07/15

ピンクラベル。やや酸味あり、まとまりある味わい。

★★★★☆
4
しおないと
2017/07/12

[ポイント]2日目
[ガス]なし
[甘味]☆☆
[酸味]☆☆☆
[苦味]☆☆☆

★★★☆☆
3
とおる。
2017/07/09

MK-Y
Xの方が旨いね🙆

★★☆☆☆
2
loco
2017/07/08

純米吟醸生原酒

杜氏選抜 ピンクラベル 2017 春

★★★★☆
4
ぎゃばん
2017/07/08

うまからまんさく 旨辛口純米吟醸

★★★★★
5
なるとも父
2017/07/02

成瀬のひとしずく

★★★★★
5
双秀
2017/06/29

酸味も有るがワイン感覚

★★★★☆
4
みちのく酒紀行
2017/06/29

旨辛口純米酒 爽々酒 うまから まんさく(秋田県横手市)
みずみずしい蜜柑を感じるフレッシュな香りに、口に含んだときの炭酸のシュワシュワ感がよく合います。「うまから」の名の通り、米の旨味は残しつつ、微炭酸も相まって良くキレる。よくできたお酒です。ごちそうさまでした。

★★★★☆
4
かわ
2017/06/29

吟醸原酒かち割りまんさく。
常温だとフルーティーな吟醸香。旨味ありキレがよいが、さすが19度。ガツンときますね!ロックで飲むと旨甘のバランスよく、最後は辛口にキレていく。さすがの設計。最近甘めばかり飲んでたから酒飲んでる!という感じでした。いい酒です。

★★★★★
5
あっちゃん
2017/06/28

笑平
580円

★★★★☆
4
TJS
2017/06/25

巡米吟醸
愛山

★★★☆☆
3
とおる。
2017/06/24

かちわりまんさく
ロック

★★☆☆☆
2
みねぴ
2017/06/23

爽々酒 秋田酒こまち 55%
純米吟醸生原酒

★★★★☆
4
かわ
2017/06/18

純米吟醸美郷錦50アイコニックラベル
フルーティーな吟醸香。甘味と旨味のバランスがよくクリア。清々しい酸苦でキレもよい。いい酒です。

★★★★★
5
わらうや
2017/06/18

父の日のプレゼントです。泣けます。

★★★★★
5
きゃらいろ
2017/06/17

【まんさくの花】ラベルがめでたい!!
秋田のお酒。
とぉ〜てもヤサイシイお酒、、

★★★☆☆
3
きゃらいろ
2017/06/17

【まんさくの花 特別純米】
旨い!! 酸のバランスが絶妙よ!

★★★☆☆
3