真澄

masumi

宮坂醸造

みんなの感想の要約

宮坂醸造の日本酒「真澄」は、多くの口コミから以下のような特徴がわかります。
- 山廃純米吟醸秋上がりの酒は微妙な酸味があり、すっきりと飲みやすく熟成も程よい。食中酒に向いている。
- 純米樽酒は杉の樽の香りがほのかに香り、甘口で美味しいと評されている。
- 山廃造りのひやおろしは、旨味がしっかりとありながら爽やかな柑橘っぽい酸味もあり、温度が上がっても飲みやすい。
- 香り豊かで美味しい白妙純米吟醸酒は、飲みやすく甘さも適度。
- 真澄純米大吟醸山花は落ち着いた風味で、冷酒に合う。
- 「突釃」は微炭酸があり若干甘口でスッキリと飲みやすい。
- 純米吟醸白妙はさらっとした口当たりで初心者にもおすすめ。
- 突濾つきこしは甘めでシュワシュワ感があり、夏に冷やして飲むのに適している。
- 平八は山廃らしい酸味が強く、香りは穏やかで後味は軽い。
- 生原酒のあらばしり純米吟醸は麹米に山恵錦を使用し、酵母は7号系自社酵母。
- 純米吟醸無濾過生原酒はアルコール分が低く飲みやすく、程よい酸味もある。
- MIYASAKA CORE中取り純米吟醸は生原酒で、七号系自社株酵母を使用。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

じーつー
2022/10/22

MIYASAKA 愛山
リンゴの香り。厚みのある甘酸がin。微チリ感と酸がパァ〜っと広がり舌の上でジュワジュワ。甘旨を置いていきながら微辛・微苦でout。イッ・ザッ・酸推しファットジューシー。ひたし豆、酸旨◎。数の子、酸旨。しゃくしな漬け、甘酸。厚揚げ、淡酸旨◎。コロッケ、淡甘。ローズマリーチキン、旨酸。人参ラペ、酸旨◎。アテていいっすね。引き締まった通し酸と癒やしの甘旨の相性がいい。フォージャー夫妻みたいな。こりゃ、んまいや。
四合2000 一升3700

★★★★★
5
やきそば
2022/10/13

散々飲んだ後ホテルに戻ってカップ酒

2022/10/1
金沢のホテル内

★★★★★
5
kd
2022/10/09

最後の一杯…アテはエンガワと漬物

★★★★★
5
やきそば
2022/10/02

中取り純米吟醸酒 No.7
No.7は宮坂醸造の自社株の7号酵母のことらしい

とってもスイート

★★★★★
5
山さん、
2022/09/25

信州秘密の國酒の8月号の2本目で有りまするよ〜^ ^♪
まさかの、宮坂酒造さん、天下の銘酒『真澄』初参戦❣️こんな日が良く来たと思う訳で、流石、東信地区の酒屋さんの力量がヒシヒシと感じられまする〜^ ^❤️
ラベルからして見た事もない感じで、もう何時もの『真澄』とは全然違うオーラが有りまするよ〜❗️
信州屈指の名門蔵元の意地、、、やっぱり凄ゲェ〜www (^_-)!
信州、小規模蔵元多い中、王道を見せられまして御座いまする〜‼️ こんな事、簡単に出来るよ〜、、、てか⁉️ 6の次は7、何だか6が今、流行りらしいけど、7だって、こんなの簡単に出来るダゼ〜て言ってるのが、聞こえた國酒で有りました〜、、、
かと云い、まいう〜(^.^)🤍久しぶりに4Gがあっという間に終了と成りまして御座いまする〜(^_−)−U

★★★★★
5
ゆかりれ
2022/09/03

緑 Origarami 瓶内二時発酵(滓あり)750ml 2,200円

★★★★★
5
こまさ
2022/08/11

ミルキー、濃厚めな味わい、後味は苦みかな、旨い

★★★★★
5
マサナリ
2022/08/10

「真澄 山花 純米大吟醸」香りはほのかに香ります。飲み口はシットリで甘みと旨みのバランスがいい塩梅です。後味は程よい余韻が残ります。

★★★★★
5
じーつー
2022/08/04

SPECIAL EDITION 七号酵母イベント記念酒
青リンゴの香り。スッとした甘がスムーズにin。酸を燻らせてふくよかな甘旨がジワーン。酸によるジューシーさもあるファットな甘旨広がり。微辛をにじませる切れ口のまとまりが素敵。もー、んまいんですけど!ぐい呑みが◎。枝豆、甘旨◎。オリーブ、甘辛。くるみ、酸旨。ブルーカマンとチーズ、円甘最高!アテてもいいっす〜!楽しい。もー、やばいんですけどぉ。上品な旅館でもてなされている感じ。
四合2500

★★★★★
5
じーつー
2022/08/04

純米大吟醸 山花
桃と何か花の香り少々。酸を中央に落ち着いた酸甘から旨。やわらかくスムーズな口当たりからフワワって広がる。後半やや辛が参入して旨ジンワリ。ぐい呑みが◎。ひたし豆、旨酸。野沢菜、甘酸旨◎。わかさぎ空揚げ、甘旨超悶絶!鮪切り落とし、円甘旨。アテて、いーい!旨の広がり方がまろやかになりながら、抑制を効かせたキュッとする酸の同居がいい〜。常温くらいがたまりません。アテてめちゃ素敵な純大。文句なしに、んまいっす。
四合2400(箱無し)

★★★★★
5
カズ
2022/07/30

酒蔵で購入!
つきこし、初めて見た!
2508円
めっちゃ美味しい!
やばい!
珍しくない⁉︎
一口目がピリッとした。
なかなかない感覚。

★★★★★
5
ハルせんせい
2022/07/23

すずみさけ
ほのかな酸味があって
美味しい酒だ😋

★★★★★
5
すずめ
2022/06/22

すずみさけ
純米吟醸

★★★★★
5
すずめ
2022/06/22

純米吟醸
やわ風

★★★★★
5
kd
2022/06/15

すずみさけ ニラユッケ いたわさ

★★★★★
5
kd
2022/06/09

すずみさけ 煮付け(手羽先)をアテに

★★★★★
5
kd
2022/06/09

すずみさけ アテは糠漬けミミガー 酢味噌に合います

★★★★★
5
kd
2022/06/07

すずみさけ アテはなめ茸おろし、ひじきとえのきのしそあえ

★★★★★
5
kd
2022/06/07

すずみさけアテはなめ茸

★★★★★
5
kd
2022/06/04

すずみさけ

★★★★★
5
ももたん
2022/05/30

安定にうまい

★★★★★
5
kd
2022/05/29

すずみさけ ホタテの稚貝を炭火で焼いて

★★★★★
5
kd
2022/05/26

すずみさけ マグロ刺身でいただく

★★★★★
5
kd
2022/05/23

すずみさけ ホタテ炭火焼きで

★★★★★
5
kd
2022/05/21

すずみさけ 勝浦のカツオで頂きます。

★★★★★
5