蓬莱泉

houraisen

関谷醸造

みんなの感想

R
2021/06/10

美味しい!

★★★★☆
4
アンギオ
2021/05/31

純米生原酒 生酒らしくフルーティーでちょい濃いめですね、
美味しく頂きました。

★★★★☆
4
kuni92
2021/05/25

プレミアム価格で売られることがある「空」で且つ生酒。地元かつこの時期しか味わえないお酒です。生酒ながらも、癖の無い味わいで、食中酒向きのお酒です。この時期ならではの、初鰹とも良し、魚介類との相性が良いお酒だと思います。

★★★★★
5
つっきー
2021/05/24

純米生原酒
度数は19度。しっかりとした日本酒度、甘くなく香りは穏やか。
イサキの刺身と。

★★★★☆
4
tkz
2021/05/20

純米大吟醸 空 生
酵母 ー 度数 16度
酒米 山田錦 精米 40%
酒度 +1 酸度 1.2 アミノ酸度 ー
2BY 3.4 3583円/720ml
5月20日開栓。酒の量は減らしつつも止められない😮‍💨。以前「謎の純米大吟醸」があったがどう違うのか?甘く華やかな上立ち香にまろみのある口当たり。先ず優しい丸い甘味に、背景のライトな辛口系ドライを感じる酸苦味。後から旨味も感じられ、生らしい力強さも有りつつ、でも優しい味わいで、やっぱり旨い。5月23日完飲。

★★★★☆
4
kuni92
2021/05/05

今回も生酒🍶。蓬莱泉の純米吟醸で、酒蔵で量り売りで昨日購入。さっそく、今日の昼から家飲み、巻き寿司と蕎麦を食べながら楽しみました。生酒なので、フレッシュな酸味の味わい。この季節ならでは。

★★★★☆
4
kaz1029
2021/05/04

純米大吟醸 空

★★★★☆
4
桐生原
2021/04/28

さわやか系

★★★★☆
4
よっしー
2021/04/24

やや薄味
オエッとくるタイプ

★★☆☆☆
2
takeshi
2021/04/17

彩鷄@上井草

★★★★★
5
さとまさ
2021/04/10

純米吟醸 和
アルコール分 15度
精米歩合 50%

自分には、甘過ぎるが、酸味と調和したお酒

★★★☆☆
3
tomi
2021/04/09

🍶純米大吟醸 愛知県

甘い。とにかく伊勢ひかりの米の甘さが際立つ。
香りは控えめだが、吟醸香がある。
透明感のあるサラリとした感じ。
調子に乗って乗ってぐいぐい行くとかなり酔う。

コレが海外だととんでもない値段になるらしい…

★★★★★
5
ヒデゾー
2021/03/31

純米大吟醸 摩訶

とてもとても美味しいお酒🍶です!
それに尽きる!

★★★★★
5
ショコラ
2021/03/28

空✨

★★★★★
5
アル
2021/03/20

純米大吟醸 春のことぶれ

2月より販売の限定品

蓬莱泉は安定の飲みやすさ。相変わらず美味しい。
口に含むと甘さ広がり程よくピリピリ。呑むとは

★★★★★
5
さとみん
2021/03/20


純米大吟醸

★★★★☆
4
さとみん
2021/03/20

ほうらいせん
日本酒でつくった梅酒

濃厚で美味しい♪

★★★★☆
4
AY
2021/03/08

立春朝搾り 純米吟醸 生原酒

★★★★☆
4
アル
2021/02/22

純米吟醸 辛丑(かのとうし)
口に含んだ瞬間から甘い香りが膨らみ、あとから辛口が広がる感じ
元旦にしぼった期間限定

★★★★☆
4
アル
2021/02/20

純米大吟醸 美
甘くてフルーティー
飲みやすくておいしい

★★★★★
5
アル
2021/02/20

純米大吟醸 空
名前の通りすっきりあっさり透き通るかんじ 
飲みやすくておいしい

★★★★★
5
アル
2021/02/20

純米大吟醸 しぼりたて
甘くておいしい
少しとろみがあるかんじ
ラベルが木札もオシャレ

★★★★★
5
みねぴ
2021/02/14

可。 特別純米 生原酒 55%
珠のや

★★★★☆
4
もりやん
2021/01/22

空 純米吟醸

★★★★☆
4
tomi
2021/01/19

🍶吟醸工房の純米吟醸

甘くてうまい。
味も濃いめ。
かなりぐいぐい飲める。

★★★★☆
4