たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、フルーティーで飲みやすい味わいが特徴的です。さまざまなラベルや種類があり、フルーツ感や甘みが楽しめます。一部商品は酸味が強く、カルピスソーダのような爽やかさも感じられます。新潟県産の酒米やフルーツの香りが際立つ一方、ドライな後口や旨口な味わいも楽しめます。

みんなの感想

taro-935
2016/04/24

レッド。旨いが、甘さが強く食事を選ぶ。

★★★★☆
4
robina
2016/04/24

たかちよレンジャー パープル
グレープを感じながらの程よい酸味
美味しくいただきました‼️

★★★★☆
4
秋田能代
2016/04/22

たかちよ 純米大吟醸

★★★★★
5
ハゲタカ
2016/04/19

純米大吟醸 おりがらみ本生
おりが甘みと豊潤さを演出。温度帯を少し上げて薫りを楽しむもよし。

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/04/19

オレンジラベル 梨をイメージとのこと

★★★☆☆
3
fuwfuw2
2016/04/19

黒ラベル 濃厚微発泡

★★★★☆
4
fuwfuw2
2016/04/19

黄緑ラベル
酸味と甘み。メロンをイメージとのこと。

★★★☆☆
3
マツだんな
2016/04/18

やはり旨い!甘辛酸苦渋いい感じ♪

★★★★★
5
A
2016/04/16

氷点貯蔵 おりがらみ本生

微発泡 ちょい甘め酸味

★★★★☆
4
みねぴ
2016/04/15

うすにごり活性生 無調整原酒
多嘉屋

★★★★☆
4
わっしょい
2016/04/13

覚えてないなー

★★★☆☆
3
しな
2016/04/13

初夏っぽいっすね

★★★★☆
4
ほげほげ
2016/04/13

たかちよ 紫 うすにごり活性生。五反田の某店にて。冷酒で。

上立ち香は柑橘系の爽やかな香り。味わいはガス感あり、甘味酸味ともバランスよくジューシー。後味はあまりない。グレープ感があるかと思いきやそこまではないが雰囲気はグレープ。旨い酒です。

★★★★★
5
ぽにゃにゃん
2016/04/12

うすにごり活性生・GRAPE/名前の通りぶどうのような味・香りがします♪ジューシーな酸味もあってウマー(*´ч ` *)♪

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/04/09

今酔の友。もう鉄板の蔵。大人のラムネ。隠し味のように混ぜてある苦みが甘みを引き立てる。もう納得。(^O^)v

★★★★☆
4
イカDoll
2016/04/05

純米大吟醸 無調整生原酒 SummerBlue

2015.06.02
うっすらおりがらみで、色も濃い目。パイナップルのようにジューシーで甘味もたっぷり、最後に辛味と苦味でキレる。比較するものじゃないとは思うが、自分的にはポスト花陽浴。

★★★★★
5
田中鶴齢
2016/04/05

おりがらみ
激しく甘旨い❗✨

★★★★★
5
せっきー🍶
2016/04/04

たかちよ Kasumiピンクラベル
うすにごり
香りは控えめ。できたてということで、ちょっとまだ荒っぽい。少し寝かせると更に旨くなりそう。

★★★★☆
4
naminnie
2016/04/02

うすにごり活性生 限定品 扁平精米 無調整活性生原酒
スパークリング感!

★★★★☆
4
マサナリ
2016/04/01

「たかちよ うすにごり活性生」ほのかな甘さでフルーティ。わずかに舌の上でチリチリ。

★★★★☆
4
ぜんさん
2016/03/24

たかちよ 紫
うすにごり活性生
グレープ🍇のシュワシュワ微炭酸
うま〜い🍶😆

★★★★☆
4
ぜんさん
2016/03/24

たかちよ 桃

★★★☆☆
3
robina
2016/03/20

たかちよレンジャー レッド
フルーティなお酒です‼️
レンジャー制覇目指してます!

★★★★☆
4
そらまめ
2016/03/15

純米大吟醸 生原酒

★★★★☆
4
ばるきい
2016/03/15

たかちよ しぼりたて生原酒
扁平精米 おりがらみ

度数 16度
感想 幅のある甘旨味と品のある苦味

★★★★☆
4