たかちよ
高千代酒造
みんなの感想の要約
新潟県の高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、フルーティな香りや果実の甘み、旨みが特徴的です。幸せな美味しさを感じさせるお酒であり、限定品やハロウィンラベルも人気があります。フレッシュでジューシーな味わいや果実感も楽しめ、甘酸っぱい香りや豊かな香り立ちが魅力的です。また、精米歩合にこだわり、別の精米法「扁平精米」を採用しているため、お米を時間をかけて丁寧に精米し、精米歩合以上の効果を得ています。その結果、まろやかで柔らかい口当たりや清涼感、キュッとした味わいを楽しめる特徴もあります。
みんなの感想
発砲感が強くスッキリ甘いメロン
うすにごり 活性生
新潟の酒のイメージを変える日本酒の一つ
紫のラベルは葡萄のデラウェアをイメージしてるそうですが、正にそんな香りが口の中に広がります⤴
ただ華やかなだけの味ではなく、しっかり旨みもあるこれまたいつまでも飲んでいたくなる酒でした😍⤴
うすにごり活性生
おりがらみ本生
ちょっとアルコール感がある
またまた口開け頂きましたー!
貴族の酒かと思うようなシュワシュワだけど
たかちよだ!美味い!
SEVEN 黄緑ラベル 純米おりがらみ本生
家呑み。あま〜!わずかにチリリと酸があって、米でできたフルーツジュースか?。口あたりが良すぎてゴクゴクいってしまうヤバいヤツ。たいせいや@南魚沼で購入
7月末に由利本荘市の村井さんで買いましたが、今年すでに飲んでました。美味いです(≧∇≦)
微発泡 夏見たい
うすにごり活性生
夏の香り。すっきり
純米大吟醸。香りよく酸味が強い。苦味がなく、飲みやすい。
この時期に飲めるとは...
この酒はやっぱりヤバいな!
花陽浴の浮気相手候補No.1
たかちよ うすにごり活性生
ブドウ〜〜( ∩´ω`*∩)
にごりも美味しいね〜
偏平精米無調整生原酒 おりがらみ本生 SEVEN メロンの様な甘みに抜群のキレ 2016夏ぶっちぎりトップ
たかちよ 紫 うすにごり活性生。五反田の某店にて。冷酒で。
上立ち香はお米由来のクリームソーダの香り。味わいはガス感あり、グレープのような甘味と酸味が広がる。含み香はそこそこ、余韻は短い。
グレープを想定した旨い酒です。
偏平精米おりがらみ 税抜1,286円
芳醇この上なし!記載はないですが、純米吟醸クラスかな?フルーティだけど、パンチがあります!
匂いが…
たかちよseven。おりがらみ本生 限定品 扁平精米無調整 生原酒。
かなり甘口、芳醇さが際立つ。但し甘みの中にも酸味も見える。甘口が好きな人には嬉しいお酒。
おりがらみ本生。
濃厚微発泡でやっぱりたかちよ好きだなぁ(^^)
おりがらみ
さすが『大人のラムネ』!
おりがらみ本生。
無調整夏生原酒 純米吟醸 甘みの他に酸味もあり 余韻もしっかり 初心者◎
黒 純米大吟醸おりがらみ生
芳醇の極み
黒
安定の甘旨味❗✨
しぼりたて原酒らしくピリピリ‼️