たかちよ

houjunmujin

高千代酒造

みんなの感想の要約

新潟県の高千代酒造の日本酒「たかちよ」は、フルーティな香りと甘みが特徴のお酒です。飲み口はシットリとしていて、果汁のような甘みが感じられます。爽やかな酸味やフルーツの風味があり、うっとりするような旨みがあります。コスパも良く、心地よいジューシー感と爽やかな甘酸っぱさがあります。また、限定品や特定のフルーツをモチーフにしたラベルも魅力的です。

みんなの感想

しゅうまい
2020/10/18

熱燗、甘くて飲みやすい

★★★★☆
4
えいすく
2020/10/18

たかちよ 扁平精米無調整おりがらみ
アルコール分 16度

甘酸っぱい白葡萄ジュースのよう

★★★★☆
4
だみやん
2020/10/15

純米大吟醸 ハロウィンボトル
うすにごり やや酸味あり

★★★★☆
4
そら
2020/10/13

純米吟醸 無濾過生原酒 亀ノ尾 59

★★★★☆
4
isaksson
2020/10/13

HALLOWEEN LABEL

★★★★☆
4
ひよ
2020/10/11

扁平精米 無調整おりがらみ
注ぐと振ってないのにうすにごり。
粘度が高いのかおりが細かいからか全体的に濁っている感じ。
含むと米の甘味を少し感じた後にイチゴ系の酸味。そして辛さが後からくる。
美味しいけどもうちょい甘味ある方が好み。

南魚沼のふるさと納税返礼品でした。

★★★★☆
4
八兵衛
2020/10/11

たかちよ ハロウィン CUSTOMMADE サラパンダ Ver狼男 純米大吟醸無濾過生原酒おりがらみ 3300円/1800ml
超美味しい!米の甘さがなんとも言えない。香りもとっても良い。

★★★★★
5
じーつー
2020/10/11

さかずきんハロウィンラベル 無濾過生原酒
リンゴか梨か、サクッとした香り。ジューシーな酸甘が風船のように大きくなって辛現れ。プシューっとしぼみながら苦で舌を洗ってフィニッシュ。後口さっぱり。トマトチーズセビッチェ・サラミチータラ、甘ジワ。ローストポーク&卵、ジワしゅっと◎。アテてもジューシー甘ファット〜 辛の性格はそのまま。試しに甘い栗チーズ、お、ビター感増し増しに。こういうのアリか〜。ジャケットの印象と違ったけど、ま、いいか。
四合1500

★★★☆☆
3
やきそば
2020/10/10

亀の尾100%純米吟醸

うっま!!これはうまい
鰹の酒盗とアボカドの天ぷらをつまみながら頂いてます
合う〜〜

2020/10/10
笑門

★★★★★
5
mro
2020/10/08

ハロウィンラベル 

購入店:伊勢五酒店
入口は甘さ、途中アルコール感強く、後味は辛口。
キレがいいので食事にも合う。

★★★★☆
4
りんこ
2020/10/07

淀川酒店さんにて。
お気に入りの、たかちよー💕✨
この味、大好き😆💕
甘くてフルーティー、がぶ飲み注意!

我が家のゆずを二滴たらしてみた。
まあまあ合うけど、たかちはそれだけで味わいたい😌✨
もっと辛口なお酒とゆずが合いそうかな?

★★★★★
5
shimapyon
2020/10/04

たかちよ 魚沼清酒 豊酵無盡 OMACHI おりがらみ タータンチェック青ラベル

★★★★★
5
ogya
2020/10/02

飲みやすい、フルーティ、買い△

★★★★★
5
たけさん
2020/10/01

開栓は全く問題ありませんでした。
上澄みから。
ほんのり甘くにごり特有のコメの香り。
少々なガスと滑らかな質感。
甘味が広がりスーッとキレます。
比較的コクある甘味と仄かな酸苦と思ってたより強めな辛味な余韻です。
撹拌します。
上澄みの質感からミルキー感が増し全体的に若干ドライになる感じです。
グレープ感はあまり感じませんでした。

★★★★☆
4
AY
2020/10/01

うすにごり活性生

★★★★★
5
かっぱ
2020/09/30

スパーク

★★★★★
5
横川
2020/09/29

にごり

★★★☆☆
3
たにし
2020/09/28

アルコール度数10%
イチゴそのもの
うますぎ
原材料米 森のくまさん100%使用?

★★★★★
5
takeshi
2020/09/25

森のくまさん
彩鷄@上井草

★★★★★
5
nori
2020/09/22

うすにごり活性生
魚沼清酒
豊醇無盡

★★★★★
5
からすみ
2020/09/21

純米大吟醸 Summer blue

平成楽吉屋(八王子)

★★★☆☆
3
tkz
2020/09/21

豊醇無盡たかちよカップ 無調整おりがらみ
酵母 ー 度数 16度
酒米 ー 精米 ー%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
1BY 2.9 429円/180ml
9月21日開栓。新潟遠征。カップ酒飲み比べ。基本的に県内限定酒を飲む。上立ち香は微かに爽やか。口当たりは若干の丸み。先ず、非常に濃厚な甘旨味だが、甘味も十分だが旨味が強調。オリのくどさも結構感じられる。9月21日完飲。

★★★☆☆
3
rocky628
2020/09/20

たかちよ
うすにごり活性生
Spark
扁平精米
無調整活性生原酒

マスカットの果実味が広がり美味しい。

★★★★☆
4
りんこ
2020/09/19

淀川酒店さんにて。
前回のたかちよが美味しすぎて、別のたかちよをまた買ってみました😊

こちらもツボ✨💕
甘さ、香り、ちょいしゅわー。
控えめに言って、最高です✨
淀川さんの、たかちよ一升瓶が壮観だったので、画像載せときます😁

★★★★★
5
shin
2020/09/13

フルーティな香り、飲み口は甘いがスッと消える(森のくまさん 限定流通品)

★★★☆☆
3