不老泉

furousen

上原酒造

フィルタ:
★★★☆☆
3
解除

みんなの感想

ジョージ
2015/10/07

どっしり味わいある酒です

★★★☆☆
3
minami
2015/10/06

山廃純米吟醸

★★★☆☆
3
次亜酒仙
2015/09/29

不老泉 山廃仕込み純米酒 生原酒
坐空Ⅰ@20150927

★★★☆☆
3
がんぼ
2015/08/20

木漕天秤しぼり。

★★★☆☆
3
nabe_tohru
2015/04/23

昨酔の友六人目。25BYで寝かせ友ですが、古酒の風味が。え?早くも??と思いつつ、木桶仕込みだから?精米歩合はシッカリ削ってるし。と不思議。この蔵も久しく試して無かったんで、違う造りも試したい。

★★★☆☆
3
おかぴ
2015/03/11

味より香りを楽しむもののような感じ。舌の奥にぴりぴりと味がするが薄い。癖があって人によっては飲みにくいと思う。古酒だが酸味がなくて俺的にはまあまあうまい。

★★★☆☆
3
酔いどれ詩人
2015/02/10

中汲み 山廃純米吟醸を頂きました。
生酒ですが古酒のように寝かされた味で黄色味がかってます。生酒のピリピリする感じは無く、とってもまろやかです。

★★★☆☆
3
onihei_no-sake_no-life
2015/01/09

現在は千葉の酒蔵から来た横坂氏が山廃を醸す不老泉ですが、
この酒母四段山廃仕込みは、故山根杜氏の醸したお酒‼️

米の甘味と旨味がうまく合わさり、燗でも旨い酒‼️

★★★☆☆
3
to.sea
2014/12/23

少しきりりとくるが、飲みやすく、長く飲める酒

★★★☆☆
3
ごがと〜す
2014/11/18

ぬる燗でいただきます

★★★☆☆
3
さぶろうパパ
2014/11/06

不老泉のカップ酒 山廃仕込み 酵母無添加 参年熟成辛口 自然仕込みの熟成酒がカップ酒で呑めるのは嬉しいです。

★★★☆☆
3
☆NAHO☆
2014/10/05

山廃純米吟醸 滋賀渡船
木槽天秤しぼり

★★★☆☆
3
☆NAHO☆
2014/10/05

山廃仕込純米酒
極寒手造り

★★★☆☆
3
go2fteck
2014/09/29

熱燗でいただきました。
燗につけても負けない、しっかりした味がありました。
今回は備前雄町でしたが、次回は別の米も試してみたいです。

★★★☆☆
3
matazure
2014/07/20

銘柄:不老泉 純吟 滋賀渡船 しぼりたて新酒
原料米:滋賀県産滋賀渡船6号
精米歩合:55%
酵母:協会7号
製造年月:2013.12、飲酒日:2014.07.11
温度:ひや(約20℃)
タイプ:フルボディ
香り:炊きたての米、シメジに似た香り
味わい:口に含むと、しっかりとした酸味を感じた後に旨味が広がる。これに少し遅れて、強い苦味が絡んでくる。奥深い味わいだが、独特のクセがある。飲み込むと、酸味を喉に感じた後に、旨苦味の余韻がしばらく続く。

★★★☆☆
3
くり
2014/07/19

旨いしか覚えてないです。。

★★★☆☆
3
よっしを
2014/05/25

純米吟醸生原酒おりがらみ。プチプチとともに濃い麹感としとやかな吟醸香、強いAc感とともにフィニッシュ。なかなか旨いっす(´Д` )

★★★☆☆
3
モラカミ
2024/12/08

★★★☆☆
3
モラカミ
2024/12/08

★★★☆☆
3
noow
2021/02/19

★★★☆☆
3
てち
2020/03/29

★★★☆☆
3
Satomi.H
2020/03/24

★★★☆☆
3
りょう
2019/07/01

★★★☆☆
3
いのいの
2019/01/13

★★★☆☆
3
Daniel
2018/11/17

★★★☆☆
3