
不老泉
上原酒造
みんなの感想
山廃らしく味わい深い味
不老泉にしてはさっぱり。香りも薄い。
どっしりとした味わい。酸味と甘味のバランスがとても良い。温かい牡蠣の煮物に合わせて正解!
山廃独特のクセ
でも、旨い
ぬる燗ぐらいで飲んだら旨いかも
樽酒感、熟成感がシッカリした感じ。ザ・滋賀酒
不老泉
滋賀
古酒
アーモンド香
三年熟成原酒
んー有名な人が作ったらしいがそこまでって感じかな。
飲み比べセット、左。
山廃純米吟醸。
少しカラメルっぽい甘さを感じます。
山廃純米吟醸 中汲み
濃厚ですっきりした甘口の酒
雑味か少なくシンプルな味わい
店のお兄ちゃんおすすめの理由がわかる気がする
こく、酸味、そのあとの余韻がいい感じ!
特別純米
味 後口はいい感じ 後もう少し香りがあれば もっと好きかも
飲みすぎる系かな
山廃仕込 純米大吟醸 木桶仕込無濾過生原酒
酵母 無添加 度数 17度
酒米 麹米 山田錦 掛米 玉栄 精米 50%
酒度 +4 酸度 2.0 アミノ酸度 1.4
27BY 28.11 2327円/720ml
11月24日開栓。某酒店の頒布会で購入。上立ち香は熟成系。旨味が支配的な甘旨味に鋭く刺さる酸苦味。余韻はそのままの苦味。熱燗で飲んでみる。旨甘味が立ち、苦味が引っ込み旨い。熟成系原酒では、全般的に熱燗で飲んでみるのがいいかもしれない。11月26日完飲。
山廃仕込 純米吟醸 備前雄町 無濾過生原酒
ガツンとくる個性的なお酒。好き嫌いが分かれそう。星3.5くらいかな。
手裏剣 純米吟醸 辛い。合わない。
クセが強い!
イメージとしては養命酒みたいな感じ?笑
鼻にぬける時匂い、アジはクセが強い!
杣の天狗 純米吟醸 うすにごり生原酒
酵母 協会10号 度数 17度
酒米 山田錦 精米 59%
酒度 +2 酸度 1.4 アミノ酸度 ー
27BY 28.7 1728円/720ml
7月28日開栓。昨年5月以来2回目。非常に旨かった記憶が。上立ち香は殆ど感じず。特徴的な甘旨味により旨味が膨らむ感じ。酸味は殆どなく、結構しっかり目の苦味の余韻が続く。2日目、酔っ払ってくると旨いな。7月29日完飲。
これは元々古酒なんかな。
濃くてうまいなー
無濾過生原酒
不老泉 山廃純米吟醸 愛山 火入
坐空Ⅱ@20160127
木槽天秤絞り、60%速醸7号酵母。
しっかりとした味わい。
不老泉
あさくら@20160102
不老泉 ひやおろし
坐空Ⅱ@20151127
おにかい
不老泉 山廃純米吟醸
坐空Ⅱ@20151023