浜千鳥

hamachidori

浜千鳥

みんなの感想

酒好きバビちゃん
2015/12/30

本醸造
釜石まんぷく食堂にて

★★☆☆☆
2
KAHO
2015/12/09

旨味があるスッキリ感

★★★★☆
4
leregine
2015/11/30

浜千鳥 純米吟醸 吟ぎんか
@ 黄葉見SAKE2015 靖国神社
Hamachidori Jiunmai Ginjio GinGinka.

★★★★☆
4
840
2015/11/21

ラグビーワールドカップ釜石おめでとうございます。

★★★☆☆
3
アルパカこうすけ
2015/10/30

岩手県 浜千鳥 純米大吟醸
結の香
精米歩合 40%
甘い!柔らかくて甘い!
口当たり柔らかくて、フルーティな味。
香り高い。
個性的な味。

★★★★★
5
naminnie
2015/10/21

特別純米酒

★★★★☆
4
yukako_
2015/10/10

本醸造

★★★☆☆
3
いとうよ
2015/07/10

岩手県釜石市

浜千鳥

ひさびさに、いただきました!
ありがとう🙇

★★★★☆
4
ちゃわんむし
2015/05/31

<浜千鳥 山廃仕込 純米酒>
華やかで柔らかなトップ。すっきりとしたフルーティな含み香。芳醇な米の甘みと軽やかな酸味が優しく広がります。
銀座の岩手県アンテナショップで購入!

★★★★★
5
goldkeik
2015/05/17

純米。会社の友人にもらった岩手のお酒。これはなかなかですね。バランス良く飲み飽きしないです。この瓶は300mlなので米の記載無しですが、蔵のHPをみると岩手の地米を使ったものもあるようで、手に入れたくなってきました。

★★★★☆
4
シン
2015/05/05

岩手県釜石の浜千鳥『碧の風 遥か(みどりのかぜはるか)verda ventoヴェルダ ヴェント』このお酒は、緑の風のイメージと釜石の海のイメージを融合させて『緑』を『碧』に変換して名付けたそうです。浜千鳥らしく華やかな香りとしっかりとしたコクが旨い!

★★★★☆
4
あゆみん
2015/04/20

特別純米
なめらか
岩手
なんでもあう

★★★★☆
4
海三山三
2015/04/04

てづくり七福神より辛、でもベースは近い。呑んべ(?)の気持ちを察してる。家内絶賛!娘の食すひっつみもグ〜(up再)

★★★★☆
4
むくり
2015/03/22

純米吟醸 美山錦

★★★★☆
4
むくり
2015/03/22

純米吟醸 吟ぎんが仕込み

★★★★☆
4
傘張り長屋
2015/03/21

純米酒。
岩手は釜石の地酒。
地元以外ではあまり流通しない酒。
岩手で漁師をしている親戚から、たっぷりウニと一緒に送ってもらいました。
クセのない甘味と、しっかりした喉ごしが美味い美酒。

★★★★☆
4
mina
2015/01/09

純米酒

★★★☆☆
3
はぐれメンタル
2014/12/12

濁り酒らしく酸味が強くて、かなりガツンときます。

★★★☆☆
3
beakmark
2014/11/06

純米大吟醸 吟ぎんが仕込み。味がある。少し酸味。うまい。

★★★★☆
4
ひとし
2014/08/13

純米酒。
これも香りがよくて飲みやすいお酒。
でも、お米の味がよくわかる気がする。
うまいー。

★★★★☆
4
うみ
2014/08/12

純米酒、生貯蔵酒。
スッキリとした辛口ですが、呑みやすく旨味が広がります。

★★★☆☆
3
かあさん
2014/08/11

宮古のお酒。強いけど美味しい。

★★★☆☆
3
お酒や けんちゃん
2014/06/12

酔っ払ってしまってあまり覚えてない💦

★★★☆☆
3
domy
2014/01/26

「生酒 あらばしり 浜千鳥」今回 初呑みです(^_^)

新酒で生酒あらばしり、フルーティーな中にかすかな苦味や甘みが口の中に広がり日本酒の美味しさをしみじみ感じます!

★★★★★
5
ガク
2013/12/30

旨い 大吟醸。
後味に辛さが少し残り美味しく晩酌出来ました!

★★★★☆
4