
浜千鳥
浜千鳥
みんなの感想
濃い味。辛口だがほんのり甘みを感じる。おいしいお酒です。
忘れた!
何が飲みやすかった気が
濁り。
出羽燦々。
^_^
良いね。^_^
スッキリして、少し甘い香りが余韻に残るお酒。
仙台の夜の森さんにて。
浜千鳥 碧の風 遥か
吟ぎんがの生原酒。
酵母は、ゆうこの想いです。
さっぱり系の吟醸で、ピリ辛のわりとドライです。
by SAKEトト
特別純米酒
無濾過火入
吟ぎんが
特別純米酒
無濾過生原酒
久しぶりに飲んだ😋うまいね‼️
浜千鳥 特別純米酒 ほのかに甘みを感じつつも、すっきりしている中で、苦味は強い。キレはよい。
浄土ヶ浜のホテルの夕食で頼んだ冷酒の瓶だ。
味はまあまあで飲み飽きない。
浜千鳥 純米酒
精米歩合 麹米55% 純米60%
さらっと飲みやすい。コスパも◎
香りはかなりやわらかフルーティ。
口当たりも優しいが、後味は日本酒らしいアルコール感。
純米大吟醸にしてはやや臭いかな?
もう少しガツンと!!!
浜千鳥 純米吟醸 吟ぎんか仕込み限定生酒 すっきりした口当たり、かすかに感じる香りとともに、すっーと飲めます
浜千鳥 純米にごり 生詰
岩手県産吟ぎんが/1230円/720ml/精米歩合%/Alc17%/製造年月2020年12月
【冷酒】純粋に米の澄んだ香り。滑らかさの中ににごりならではの甘さを感じる。あとにひかない印象。
【常温】こってりした味わいが広がるも甘さはしつこくない。
無濾過火入れ 特別純米酒
うーん何だろうな。ガツンとくるわけでもないし、スーッといくわけでもない。
中途半端な造り。
純米酒
岩手県釜石市のお酒。辛口のお酒チョーダイ❗️と言ったら出てきそうなザ・日本酒。ただ軽やかな呑み口なので慣れると呑み疲れません。焼き鳥のジューシィな脂をスマートな酸でするりと切ってくれます。たまにはいいかも😀@こだわりやま
辛口やったような
浜千鳥 純米吟醸 吟ぎんが 香り豊かでやや辛口な感じ。
浜千鳥 純米うすにごり 生酒
銀河のしずく/1375円/720ml/精米歩合60%/Alc16.4%
香り、味わい共に単調だが米の甘さが際立つ。後味はじんわりと辛く響く感【常温】。
滑らかにはなったが米の香りは続く。【人肌燗】。
甘さがほとんどなくなりシャープな印象が増すが薄っぺらくなる印象【燗】
浜千鳥 特別純米酒 無濾過生原酒
美山錦/1571円/720ml/精米歩合55%/Alc
16.9
米の香りは感じるが上記と比べ果物の風味(パッションフルーツのような)もあり複雑でいて膨らみのある味わい【常温】。
燗にしても変化なく。冷やした方が美味しい【人肌燗】
果物感はほとんど失われるがふうわりとした味わいに。【燗】
さすが浜側の酒。生の純吟なのに辛口。
山廃仕込 純米酒
甘口。口当たりよし。後味はすっきり。美味しいお酒です。
浜千鳥さんのオール岩手清酒!
浜千鳥 純米酒 山廃仕込 独特の飲み口と飲み応えがある感じのお酒です。かといって、飲みにくくはなく、後味はよい感じです。しっかりした味の料理にも負けないお酒でした。