羽根屋

haneya

富美菊酒造

みんなの感想の要約

富山県の酒造、富美菊酒造の羽根屋シリーズは、甘みがありながらも後味がすっきりとしている純米吟醸日本酒です。さまざまなバリエーションがあり、特に季節限定の品や究極しぼりたての生酒が人気です。飲みやすく、香りも豊かで秀逸な味わいを持っています。

みんなの感想

わんぽ
2023/01/18

羽根屋 純米吟醸 煌火 甘みをあまり感じないけど、フレッシュさを全面に感じる、上品なお酒です。後味は渋みと辛さでキレがよい

★★★★☆
4
赤おにさん
2023/01/14

純米大吟醸 愛山 生酒
初めての羽根屋。純米大吟醸らしい芳醇で甘めでフルーティー。
美味い!

★★★★★
5
みや
2023/01/09

羽根屋 純米吟醸 プリズム

★★★★☆
4
みや
2023/01/09

羽根屋 純米吟醸 出羽燦々

★★★★☆
4
teru
2023/01/05

お正月用に購入
さすが羽根屋
すっきり辛口美味しい

★★★★☆
4
tommytommytommy
2023/01/02

濃厚なハニー旨味!

★★★★☆
4
さとまさ
2023/01/02

吉祥三十周年記念醸造酒
精米歩合 60%
アルコール分 15度

軽いタッチの口当たりで大変美味しくいただきました

@吉祥

★★★★★
5
kokiskk
2022/12/31

特別純米酒
アルコール分15度
精米歩合60%

ほのかな香りと爽やかな口あたり。フルーティさの無い甘味。

★★★☆☆
3
リカ
2022/12/25

柔らかく飲みやすい

★★★★☆
4
F17
2022/12/20

羽根屋 出羽燦々 純米吟醸 生酒

2022/12/20 @tabi 体調○
綺麗で軽めの爽やかな旨さと甘さ

★★★★☆
4
ショコラ
2022/12/19

17✨

★★★★★
5
わんぽ
2022/12/16

羽根屋 NO.17 生酒 まろやかだけど、シャープな酸味を感じる。飲み後はややアルコール感を強く感じるけど、さっぱりキレる感じ。

★★★★☆
4
わんぽ
2022/12/10

羽根屋 純米吟醸 出羽燦々 瑞々しく、透明感のある飲み口。飲んだ瞬間、口の中ですーっと消えて軽さと広がりを同時に味わえる。心地よい苦味とキレが美味しい。

★★★★☆
4
みどり
2022/12/04

純米吟醸。煌火 生原酒。甘さ残るかも…

★★★☆☆
3
からすみ
2022/11/26

羽根屋(はねや) 純米吟醸 煌火
生原酒

おいしい酒倶楽部(八王子)

★★★☆☆
3
なるとも父
2022/11/24

純米吟醸 煌火

★★★★★
5
わんぽ
2022/11/19

羽根屋 夏酒 純米 Clear Blueまろやかな味わいを感じつつ、ドライな飲み口と飲み後はすっきりしていてキレよく飲みやすいお酒

★★★★☆
4
塩こうじ
2022/11/15

純米らしい甘さ
なんでも頼める同期

★★★★★
5
るーく
2022/11/12

フルーティー且つ濃厚。後味も甘さ継続余韻しっかり。

★★★★☆
4
サンタのおじさん
2022/11/12

生酒 NO17
@梅小町

★★★★★
5
あきじろう
2022/11/08

富山・富山市の酒、羽根屋
五百万石使用
精米歩合60%
純米吟醸・生酒

久しぶりの羽根屋。
17号酵母を使用は初とか。
本当にシャープな酸味。
食中酒でした。

※お知らせ※
瓶には五百万石の表記はないですが
矢島酒店には五百万石の表記アリ。
100%使用まではわからないので
確認がとれない時は、%表記を
しないことにしました。

★★★☆☆
3
ムー
2022/11/06

純米吟醸 CLASSIC
当蔵の現存する資料をひも解いた幻のレシピ、それが「羽根屋 CLASSIC」。新しい息吹を吹き込み今蘇る。その佇まいは白銀の雪景色のように静やかで、そして優しい。伝統と新しい技術が溶け合い先人の魂を伝える情熱の一滴。1766円 熊田商店

★★★★☆
4
atsu
2022/11/02

清澄度高く透明。
香りは、メロンのよう。^_^
酸味より甘味が優ってます。
軽快。

★★★☆☆
3
じーつー
2022/10/29

No.17 生
南国フルーツみたいな花の香り。スッとした甘酸から酸が突き抜けながら甘旨ばら撒き&広がるジューシー。突き当たりで酸が破裂して微辛。そして苦切れ。さっぱり。なんか早い。駆け抜ける青春。陸上部のマドンナ、な感じ。春菊ゴマ和え、酸爽。ひたし豆、甘旨酸苦◎。白菜浅漬け、淡爽。焼鳥塩、旨酸。アテていいっすね。旨がちょい顔を出して酸旨な感じに。で苦で後味きれいさっぱり。あの娘の颯爽とした走りに、気持ちが清々しく〜。
一升3452

★★★★☆
4
アキ
2022/10/29

No 17

★★☆☆☆
2