
羽根屋
富美菊酒造
みんなの感想の要約
羽根屋は富山県の富美菊酒造が製造する日本酒で、季節限定のかすみざけや純米吟醸煌火などのバリエーションがあります。甘さが舌に残る甘めの味わいであり、フレッシュな純米吟醸酒をベースにした薄濁り酒も特徴的です。香りも豊かで飲みやすく、甘さとキレがバランスよく調和していると評されています。
みんなの感想
甘くてフルーティなお酒
料理と合うかはどうだろ
ガッツリ飲むと言うよりは少し飲むくらいがベスト
継続して飲みたい
羽根屋 特吟 大吟醸 しぼりたて TYPE2 をのんだよ!
さわやかなとってもいい香り〜!すきなやつ!
富山
羽根屋のクラシック、とてもふくよかなお酒です。羽根さんは、さすがです。
瀧 大井町
メロンの香りがした
香りは◎
酸味有り
口当たりまろやか。生酒だが酸味はそれほど強くない。しっかりした飲み口で後味は程々。
しらい屋、1,656円。
原酒に近い味わい
すっと飲みやすい
濁り酒ぽい
辛くなくいい感じ
酔いそう笑
富山のジャパン。まず、香りが凄い!(*´∀`*) ラベルのデザインにぴったりな上品な香りを嗜んだ後の、雑味のない気品に満ちた味。
カッコつけすぎました…
これは、パン🍞でもいけるくらい。
まいりました😌
おいしい〜♪
純米吟醸 豊潤
今日は、利酒続きます
プリズム
とってもスッキリした味でするする飲めた。いくつか飲んだことのある羽根屋の中でも1番好みでした。
羽根屋 純米吟醸 Classic にごり生酒
甘く柔らかい口当たり。恐るべき飲みやすさ。
特別純米しぼりたて生酒✨
はいうまい。キレキレ
純米大吟醸50 翼
羽根屋 純米大吟醸50 翼
フルーティ うまし‼︎
純米吟醸 煌火
はせがわ酒店
羽根屋 Classic
にごり生酒
純米吟醸
CLOUDY SAKE
羽根屋 純米吟醸 富の香
優しい旨味と上品な甘味後味もスッキリとキレていくとっても美味しいお酒です😊
スッキリ美味い
羽根屋クラシック
すごく優しくてとても飲みやすいです。
酒の穴にて
微炭酸風
羽根屋 特別純米酒 瓶燗火入
少しエメラルドグリーンかかった色
ほんのりフルーティな香り
味はすっきり
乾杯!
純吟プリズム 究極しぼりたて
ちょー美味しい!