花陽浴

hanaabi

南陽醸造

みんなの感想の要約

花陽浴(はなあび)は、梅やメロン、檸檬が調和した豊かな香りが特徴で、口に含むと予想外の魅力的な味わいが広がります。甘さがありながらも蜂蜜のような幸せな液体であり、特別な存在感を持つ純米吟醸山田錦直汲みです。さらに、パイナップルのような華やかな香りやジューシーな旨味、豊かで芳醇な甘みが広がる酒もあります。全体的に甘みや香りが際立つ一方、酸味や苦味がバランスよく、フレッシュで旨みが感じられる日本酒と言えます。

フィルタ:
★★★★★
5
解除

みんなの感想

まつ
2019/08/13

純米吟醸 雄町 直汲み
飲んだ瞬間からパイナップルのような濃い甘味と旨味が口に残り、ガス感と酸味でサッと切っていく感じ。オリが多く、けっこう濁っていたが、苦味は感じず。美味しいお酒でした。ラベルは飲み終わったら嫁に捨てられ撮ることが出来ず…

★★★★★
5
ゆーき
2019/08/11

一升瓶行けちゃうくらい甘くて、
飲みすぎるとやばいやつ

★★★★★
5
もりぞー
2019/08/06

さっぱり飲みやすい

★★★★★
5
らいおんまる
2019/08/04

純米吟醸、備前雄町
無濾過生原酒
華やか〜、さすが

★★★★★
5
shimapyon
2019/08/03

花陽浴 純米吟醸 無濾過生原酒
雄町
備前雄町100%

★★★★★
5
サマー
2019/08/03

備前雄町
白濁。フルーティーな香り。
米由来のしっかりとした香りと、吟醸香が感じられる。華やかで上品。

★★★★★
5
たん
2019/08/01

花陽浴 純米吟醸 備前雄町 無濾過生 直汲み 1,800ml
2019.8.1購入

★★★★★
5
らいおんまる
2019/07/22

めちゃうま。華やかで、香り良くて。直汲み、無濾過生原酒30BY、純米吟醸、山田錦55。

★★★★★
5
shibaken
2019/07/17

花陽浴のお酒
スッキリ飲みやすい👍

★★★★★
5
まつ
2019/07/11

花陽浴 純米大吟醸 山田錦
瓶囲無濾過生原酒

少し高いけど地元埼玉の酒蔵なので一度くらいは飲んでおこうと奮発して購入。濃厚芳醇で長く口に残る旨味。ただコスパを考えるとちょっと厳しいかなと…。

★★★★★
5
masaru
2019/07/06

純米大吟醸、山田錦!フルーティー美味いねぇ

★★★★★
5
あきじろう
2019/06/27

埼玉・羽生市の酒、花陽浴!
美山錦100%の無濾過・生原酒・
純米大吟醸!
大好物の美山錦!(〃艸〃)♡
もーたまらんわー!(๑>؂<๑)

★★★★★
5
幽霊羊
2019/06/26

純米大吟醸、八反錦。
メロンのよう、酸味、うまみ。最後にかるく渋みで締めるバランス。うまい

★★★★★
5
かきぴー
2019/06/19

花陽浴 純米大吟醸 さけ武蔵

★★★★★
5
kazubunbun
2019/06/12

純米吟醸 無濾過生原酒 さけ武蔵 精米歩合48% 香りが良くフルーティなお酒。やはりパイナップル‼️

★★★★★
5
スニーカー増田
2019/06/12

純米大吟醸 美山錦

★★★★★
5
aki
2019/06/05

精米歩合55% アルコール16% 山田錦 グレープフルーツジュースの様な香り。イチゴや梨の様な甘味と、柑橘系の酸味でワインのような日本酒。

★★★★★
5
酒呑みさん
2019/06/02

一番好き

★★★★★
5
84019azuma
2019/05/30

優しい味わい。美味しい‼️

★★★★★
5
sakesayuyu
2019/05/29

花陽浴
純米大吟醸 さけ武蔵

甘いけど、くどくなくて美味い

★★★★★
5
Thyras
2019/05/29

酒淚慢,無色

濃烈花果香,鳳梨香

入口輕柔甘甜,到喉嚨段轉為旨味

沒什麼尾韻

★★★★★
5
Wander
2019/05/27

越後五百万石 純米大吟醸酒

★★★★★
5
kazubunbun
2019/05/26

純米吟醸 無濾過生原酒 備前雄町 精米歩合55% 山田錦ほど甘くなく五百万石はど辛く無く 程良い感じのフルーティなお酒。香りはやはりパイナップル‼️旨い酒です。

★★★★★
5
isa
2019/05/22

香りがとてもよく
フルーティーな香り
甘口

★★★★★
5
HaRu9
2019/05/18

純米大吟醸 山田錦 瓶囲無濾過生原酒
今まで飲んだ花陽浴で一番好きかも!

★★★★★
5