初亀

hatsukame

初亀醸造

みんなの感想

TAKE。
2017/10/01

急冷美酒
甘口、スッキリした感じ。
醸造アルコールのせいかね

★★★☆☆
3
アフロおりがらみ
2017/08/21

初亀 純米吟醸 からからべっぴん

原料:山田錦
アルコール度数:15〜16度
精米歩合:55%
日本酒度:+8
酸度:1.2

コメの香り、甘みはあまりない、スッキリ
食中酒

★★★★☆
4
Genao
2017/08/17

静岡 藤枝のお酒

飲みやすいです。
静岡県も酒蔵 多いですね。

★★★★☆
4
masa68
2017/07/17

純米

★★★★☆
4
晩酌がやめられないorz
2017/07/05

初亀吟醸亀🐢印
なんと製造年月2011.5.8と6年冷蔵庫の中で熟成されてたのを知らずに購入。爽やかな吟醸香、多少のアルコール感はあるが、静岡のレベルの高さが伺えるうまさ。

★★★★☆
4
うみ
2017/06/17

吟醸。
少し酸を感じる、すっきり酒。やや辛口。

★★★☆☆
3
かすり
2017/06/14

静岡は藤枝市 初亀 吟醸。太陽と富士山を模したデザインが素敵。凛とした米の旨味で変になよっとしない強固な味わいです。一口飲んで、強いなって思う芯の太さ。それでいて、淡麗さも持っていて。。うん、凛としています。静岡の吟醸酒はこういうのが多いイメージです。

★★★☆☆
3
嬢機嫌
2017/04/27

初亀(藤枝)
吟醸 亀印

砺波産 五百万石

緒方さんと

★★★★★
5
嬢機嫌
2017/04/27

初亀(岡部) 純米酒
鍛冶町こうべやさんにて
チキンのバターソース煮
ゆり子さんが一人できますから!
街は浜松まつり

★★★★☆
4
KAHO
2017/04/09

からからべっぴん。これもステキ。

★★★★☆
4
きりゅう
2017/03/31

生酒ぽさは控えめ、バランス型の旨味より

★★★☆☆
3
cocopapa
2017/03/24

男の晩酌…って感じでしょうか

★★★☆☆
3
はなさん
2017/02/25

まろやか

★★★☆☆
3
takki001
2017/02/17

初亀 純米酒
冷やでも燗でもおいしい
原料米:山田錦(富山県なんと産)
雄山(富山県なんと産)
精米歩合:60%
日本酒度:+1〜+2
酸度:1.4
アルコール:15度

★★★★☆
4
Youko
2017/02/14

酒浪漫 寒造 急冷美酒 燗もうまいらしい

★★★★☆
4
コウ
2017/02/11

辛口 旨し!

★★★☆☆
3
たっちゃん
2017/02/11

上品な辛口
秋あがりは旨口

★★★★☆
4
jazzsake
2017/02/11

静岡の初亀
秘蔵純米大吟醸
旨味のあるいい酒です

★★★★☆
4
あおい君
2017/01/20

「荒ばしり」 本醸造生酒 1800ml ¥2,160

甘みがあり、さっぱりとした印象。微炭酸のようにシュワっとする。濁りのあるお酒。
どこか白ワインにも似た味わい。
何杯でも飲めてしまうような美味しさ。

★★★★★
5
あおい君
2017/01/13

「亀丸」 純米吟醸

★★★★★
5
domy
2017/01/08

純米 初亀
新年ぽいので買ってみた
柔らかい口当たりだが、甘さが残る
もう少しキレあるといいな、それか酸味が少し欲しい
燗にもしてみたが、ぬる燗はイマイチ
熱い方が酸が立って少しいいかな(^^;;

★★★☆☆
3
shiho
2017/01/02

初亀 純米吟醸

★★☆☆☆
2
まっくろなねこ
2017/01/01

丸くて甘い。でも、後味スッキリ。辛口が好きな人には物足りないかもしれないけど、それを除けば、バランスの良さは抜群

★★★★☆
4
KAHO
2016/12/11

スッキリ!

★★★★☆
4
s8grasshopper
2016/11/10

香りがよかった

★★★☆☆
3