伯楽星

hakurakusei

新澤醸造店

みんなの感想の要約

新澤醸造店の日本酒「伯楽星」は、複雑な果実香を持ちつつ甘ったるさがなく、とろりとした舌触りであり、口に含むと味わいが広がり白葡萄に似た気品ある味わいが広がる。香りは日本酒の香りに変わり、旨みが残る。口当たりは甘くて美味しく、好みのタイプだが甘さから量飲みするのはしんどい。

フィルタ:
★★★★☆
4
解除

みんなの感想

GLBN30
2016/06/17

純米吟醸

宮城の酒
裏ラベルにも書いてある通り、「究極の食中酒」を謳う酒
香り抑えめ 口に含むと一瞬濃醇な米の旨みが広がるが、すぐに辛さに変わり素直に切れる
目指すところは明確
でも酒の声は「俺が主役」と言ってるよう
「究極の食中酒」は一つの「酒」としての魅力に溢れてる

★★★★☆
4
sun_der_bird
2016/06/15

純米吟醸
熊本応援のシールに釣られて。究極の食中酒は健在。伯楽星のいい所は、自己主張が強くないのに単体でも旨いところ。

★★★★☆
4
nabe_tohru
2016/06/08

今酔の友。口開けして飲み始めたときは旨味がしっかり感じられたのに、飲み進んで温度が上がると、酸味と苦味が絡み合う感じで、ますます飲み進んでしまう。(^^) 夏の定番です。ヽ(^o^)丿

★★★★☆
4
タモティート
2016/05/31

宮城 純米吟醸
繊細で綺麗な口当たり
その中に甘味、酸味、旨味が絶妙なバランスで感じられる。

★★★★☆
4
ろーりー
2016/05/29

特別純米

友人宅にていただく。
究極の食中酒を目指すだけあり、バランスよく米の旨味を醸し出す。

★★★★☆
4
猫のひげ子
2016/05/27

特別純米 宮城 一回火入れ
とげとげしくなく、さらりとしていてなんのひっかかりもないが、少しの甘みもあり美味しい お寿司にあいました 雑味はゼロ

★★★★☆
4
A
2016/05/26

特別純米
口当たりの良さと深みのある酒の味

★★★★☆
4
age
2016/05/23

特別純米

「究極の食中酒」を謳う裏ラベルに好感がもてる。口に含むと米の旨みが、後に引かない酸味を味わえる一本。
開栓して数日後には旨みと円やかさが増した。美味い。

★★★★☆
4
てらぞう
2016/05/18

東条秋津。おいしい。

★★★★☆
4
こばち
2016/05/15

純米吟醸
スッキリしたのみ口

★★★★☆
4
マルちゃん
2016/05/07

究極の食中酒

★★★★☆
4
A
2016/04/23

特別純米

甘さが先行するけど後で来る軽い酸味
バランス的にはほんの少し甘め

★★★★☆
4
Minomuc
2016/04/19

辛口+旨味もしっかり!
旨い!

★★★★☆
4
だーはま
2016/04/15

残響 SUPER7
磨き7%て...

★★★★☆
4
冬鹿
2016/04/11

① ⚪️辛い
② ⚪️濃醇
③ ⚪️酸が多い
④ ⚪️重みの有るが吟醸香もある
⑤ ⚪️苦味
⑥ ⚪️少し重い
⑧ ⚪️飲み口丸い
⑨ ⚪️喉越し滑らか
⑩ ⚪️ゆっくるフェードアウト
ぬる燗もまた旨い

★★★★☆
4
naminnie
2016/04/11

特別純米 新酒27BY

★★★★☆
4
benben0077
2016/04/09

純米吟醸。スッキリしていて、華やかな感じ。by ももち

★★★★☆
4
イカDoll
2016/04/07

純米吟醸 蔵の華 ミラノラベル

2015.06.10
マスカット的な上立ち香、スッキリした味わいで静かにキレる。究極の食中酒というだけあって、アテの邪魔はしないが、単独で飲み進めるとふくよかな旨味が出てくる、こりゃレベルの高いお酒やでぇ。

★★★★☆
4
田中鶴齢
2016/04/05

純米吟醸 27BY
旨甘い❗✨酸とのバランスが今風❗✨

★★★★☆
4
Minomuc
2016/03/23

スッキリ辛口。
究極の食中酒。納得!
旨い!

★★★★☆
4
Youko
2016/03/16

なんか受賞したらしい。ラベルに点字があるのいいね〜

★★★★☆
4
Youko
2016/03/16

なんか受賞したらしい。

★★★★☆
4
ユー
2016/03/15

ズバッと糖分が少ないスキッキリしたタイプ
全体的に糖分が多い日本酒が増えてきている中で、すっきりした品質となっているので脂ののったお料理を引き立たせる綺麗な品質

とのことですが、まさにそのとおり。

★★★★☆
4
ryuichiro0901
2016/03/10

純米吟醸 新酒
間違え無い!

★★★★☆
4
Jun
2016/03/08

飲みやすい!

★★★★☆
4