日本盛

nihonsakari

日本盛

みんなの感想

ユー
2016/04/04

コンビニ販売のコーヒーボトルタイプの生原酒
度数20〜21と高く、辛めの濃厚な味わい

★★★☆☆
3
イカDoll
2016/02/28

Sake Bottle 生原酒と大吟醸

2015.04.09
香りはチーズのようなこってりした香り。それっぽい感じだが、味はあんまし。ベタッとする。
日本盛は良いお酒。はウソだな。

★☆☆☆☆
1
tomo
2016/02/11

ごちそうさま。

★★★★☆
4
しじみ
2016/01/31

本醸造 特撰
バランス良く、正月休みに盃を重ねたい酒

★★★☆☆
3
えみもす
2016/01/29

「御神酒 大吟醸金箔入」

今年のお正月に戴きました。

金箔入ってるの、大事!

きっと年神様も喜んでらっしゃるに違いない!!

★★★☆☆
3
がんぼ
2015/11/05

小容量シリーズ
そのまま飲むより広口の
ワイングラスに注ぐと
フルーティで華やかな
香りが楽しめる
アルコール高めの生原酒。

★★★☆☆
3
冬鹿
2015/10/31

日本酒評価
① ⚪️甘い
② ⚪️淡麗
③ ⚪️酸が多い


⑥ ⚪️軽い
⑦ ⚪️舌触り滑らか
⑧ ⚪️飲み口丸い
⑨ ⚪️喉越し滑らか
⑩ ⚪️飲んだ後切れる
無難な酒
特徴が無い

★★☆☆☆
2
もやし
2015/10/11

近所の酒屋のキャンペーンでもらった。
居酒屋でお馴染みの安酒だが、原酒だけあって濃厚。升に注いで雰囲気を楽しむ。

★★★☆☆
3
ユー
2015/09/29

しぼりたて生原酒
20度以上21度未満

★★☆☆☆
2
次亜酒仙
2015/09/21

日本盛 特別本醸造 山田錦
グランフロント大阪@20150921

★★☆☆☆
2
そらまめ
2015/09/19

生原酒 本醸造

生原酒が手軽に飲めるのは良いですが、ふなぐち菊水に一日の長がある感じです。今後の進化に期待します。

★★★★☆
4
けーたんん
2015/08/22

兵庫県吉川町西奥特A地区産山田錦100%
夏らしくサッパリ、キレありなので鯵の南蛮漬け買ってきて(作ってない(^-^;)正解でした!

★★☆☆☆
2
W-Field
2015/05/27

生原酒
けっこう美味いな

★★★☆☆
3
ひよ
2015/05/26

本醸造 生原酒
タイプ醇
酸っぱさが一番。
濃いいけども、菊水のが好きだな。
酸5旨2甘1

★★☆☆☆
2
傘張り長屋
2015/05/19

上撰 日本盛 きれあじ。
その名の通り、淡麗スッキリな呑み口。
辛口過ぎない味なので燗酒にしても美味しそう。

★★★☆☆
3
わらうや
2015/05/13

甘すぎず、魚の煮物にあう。

★★★☆☆
3
アリスト
2015/04/23

日本盛株式会社
兵庫県西宮市

★★☆☆☆
2
おっしー
2015/04/18

日本盛の琥珀の贅沢。雪冷えでも感じられる香り。トロッとした口当たりと熟成されたウイスキーに近い香りがあるが甘口でしつこさを感じさせない。いぶりがっこにクリームチーズを添えたものやイカの塩辛など個性の強い料理にも負けない日本酒。

★★★☆☆
3
にしかわ
2015/03/29

久しぶりです

★★★★☆
4
zaku
2015/03/17

生原酒
ファミリーマートで購入。
生原酒らしいしっかりとした味。大手蔵元のこのような挑戦は評価したい。

★★★★☆
4
jake.n
2015/03/15

本醸造生原酒
美味しい!味が濃くて旨みたっぷりなのにくどくない。もう一本買って熟成させてみたくなった。

★★★★☆
4
にしかわ
2015/03/09

コンビニで買えます(^_^)

★★★★☆
4
jake.n
2015/03/05

生原酒大吟醸
すっごい良い香り!生原酒なのでトロッとした口当たりやけど甘口ではないのでさらっと抜けます。

★★★★☆
4
にしかわ
2015/02/27

いやいやなかなかですよ

★★★★☆
4
solo
2015/02/27

ボトル缶 生原酒 日本盛のくせがあり ファミリーマートで買った。

★★★☆☆
3