日本盛

nihonsakari

日本盛

みんなの感想

FTB
2021/01/09

しぼりたて大吟醸
アルコール度15度以上16度未満

★★★☆☆
3
おおたくんさん
2020/12/29

特別純米酒

★★★☆☆
3
ネ右
2020/12/20

新潟県魚沼産のコシヒカリ100%使用
贅沢!
濃い~甘い~ふくよか~うまぃよ

★★★☆☆
3
ogya
2020/10/18

熱燗、少しクセ、飲みやすい、コスパは良さそう

★★★★☆
4
ともや
2020/10/11

純米吟醸生原酒
濃厚で甘口。
ちょっと甘すぎたかな…。

★★★☆☆
3
ひでキー
2020/09/29

やや辛口。米のうまみが感じられなかった。

★★☆☆☆
2
ピルル
2020/08/29

ハローズで購入
冷酒 辛口 生貯蔵
水臭く旨味なし=リピート無し!

★☆☆☆☆
1
choir15
2020/07/20

大吟醸
飲みやすいが特徴のない感じ

★★★☆☆
3
S u
2020/06/25

今夜は電車で鹿児島へ〜

★★★☆☆
3
gacky
2020/06/05

2019.5生産の為が熟成が進み古酒っぽい感じ。新しいので有れば美味しいのかも?

★★☆☆☆
2
つーちゃん
2020/05/18

日本盛 上撰 
辛口飲みやすい
焼津の家で飲んだ

★★★★★
5
ともや
2020/04/10

日本盛 生原酒 大吟醸
330円
辛口で淡麗だと思います。
香りは好みでした。

★★★★☆
4
かずき
2020/03/31

灘の生一本シリーズ
燗でいただく。
すっきりクセなし。
ちょっとアルコールのツンとしたかおりが強いかも。
食事のじゃまはしない!

★★★☆☆
3
おふく
2020/03/26

しぼりたて原酒
日本盛の酒蔵行って、原酒を購入🍶
爽やかな口当たりで、少しフルーティーで華やかな味
本日ボトルに入れてもらいました︎💕︎💕

★★★☆☆
3
shin
2020/03/22

日本盛 大吟醸
辛口 渋味 酸味強
後味苦味 コスパ良し

★★★☆☆
3
ともや
2020/03/16

生原酒。
319円。
ラベルにある通り、濃醇だと思います。

★★★★☆
4
Mo!
2020/03/14

新幹線で燗酒

程良い酔いが回って来た😊

★★★☆☆
3
ともや
2020/03/13

481円。
純米大吟醸生酒
やや甘口?
飲みやすいです。

★★★★☆
4
masa
2020/02/10

吟醸生原酒。
西宮北口の駅で発見。
辛さ際立ち、酒の味が強い感じ。

★★★☆☆
3
maico
2020/02/08

雑候屋甚平衛
ザコウヤジンベイ
純米大吟醸 米▶︎山田錦
精米歩合▶︎40%💫
度数▶︎16〜17度

金粉入りの高級酒
と〜っても美味しかった

★★★★★
5
わふお
2020/02/04

日本盛 あまくち
気軽に飲める辛くない日本酒を、と思って試しに購入。

うーん、大衆的な日本酒から辛さを抜いた感じ。
旨みとかコクのある甘みではなく。
あんまり飲み続ける気にならなかったので、割り材にしようかな。

★★☆☆☆
2
シンゴ
2020/01/18

純米大吟醸生酒が1000円
この味なら十分過ぎるコスパ
最近の日本酒は本当に美味しくなりましたね。

★★★★☆
4
古葉
2020/01/09

王道の味

★★★☆☆
3
hajime
2019/12/14

純米吟醸 生原酒

★★★★☆
4
YOCRAFT
2019/10/22

純米大吟醸

★★★☆☆
3