
鳴海
東灘醸造
みんなの感想
やっぱうすにごり好き!!
テイスティングさせてくれた!!
鳴海 特別純米 うすにごり生原酒(青)
2023/8/2 @tabi 体調○
(上澄み)
夏らしい旨さ
(濁り)
上澄みよりも辛め
「とと幸」千葉
特別純米 直詰め生/千葉県
爽やかな香りで辛口
鳴海 鳴海の風 純米 直詰め生
2023/5/18 @tabi 体調○
(上澄み)
フレッシュな酸味
(濁り)
旨みのある酸味
千葉県勝浦市
駒込「せきね」にて頂く。
軽い口当たりで喉越しが良い。
千葉県
特別純米ひやおろし
精米歩合60%
アルコール15度
鳴海らしい甘み。米の旨味を感じるいい酒。
鳴海 きもと 純米大吟醸 うすにごり 山田錦
これは美味い
東京ベイ幕張ホール 千葉の酒フェスタ2022にて
鳴海 純米吟醸 うすにごり 生原酒(赤) 雄町
飲み口最高
東京ベイ幕張ホール 千葉の酒フェスタ2022にて
ドライ寄りのにごり。後味スッキリ。予想通り飲みやすいです。お魚だったなあ。
特別純米うすにごり生原酒【青】
純米吟醸
うすにごり生原酒
味濃い 青りんごっぽい
2022年2月17日開封
蔵元にて購入
蔵見学で、ほとんど手作業で、数百石しか使っていないそう(意外❗️)海近くらしく、辛めな酒が多い中、この酒は穏やかめ。
しゅわっと!ちょい辛!しかし
甘さジューシーさメイン^ ^
サイダー風!
最後はきりっとしたキレ❗️食中酒でも、晩酌用にも🍶
辛口スッキリ。純米直詰め生。
淡麗、微シュワ!安かったらガブガブいきたい感じ。
2021年9月12日開封
地酒屋こだまで購入
フレッシュな若草のような香り
ビールのような苦いにおいも!
最初実に甘い❗️粕の風味も^ ^
でも、やがて香りに嗅いだ、ビール用の苦味がじわじわ。これが良いキレ^ ^
美味い❗️
鳴海 純米吟醸直詰め生
鳴海 きもと純米直詰め生
鳴海 特別純米 直詰め生 【青】
千葉県勝浦 東灘醸造
特別純米 直詰め生
フルーティーでふんわり
旨味が濃い
千葉は勝浦市 東灘醸造 鳴海 特別純米 直詰め生 緑 雄町。コクある口当たりで酸の立つ旨味。鳴海らしい濃醇な味わい。中島杜氏の作。
特別純米 うすにごり 生原酒
ふさこがね 60%
樋川
特別純米 直詰め生
純米吟醸 直詰生 赤 千葉県勝浦市
中口、フルーティ キリッと最初に辛みと酸味を感じた後に、旨味が広がる
鳴海 純米大吟醸 山田錦50
うすにごり 生原酒
フレッシュでガス感。口当たりは滑らか&柔らかみ。ふんわり。甘味もあるが喉元辺りでグワッ!と苦辛味。開栓数日後〜まったりカルピス感。
させ酒店で購入
720ml(冷酒)