奈良萬

naraman

夢心酒造

みんなの感想

Youko
2017/02/14

純米生酒 中垂れ

★★★★☆
4
しおないと
2017/02/10

[ポイント]開けたて
[立ち香]甘い香り
[含み]ガスのアタックあり
程良いわずかな酸味 若干軽め
[ガス]強め
[甘味]☆☆☆☆
[酸味]☆☆
[苦味]☆
[フルーツ]青リンゴ
[印象]奈良萬で一番好きな銘柄。ガスがしゅわしゅわ、透明感のある甘みで、微かな酸味で切れる。

★★★★★
5
つねちゃん
2017/02/08

純米吟醸 生酒 奈良萬 中垂れ
澄んだ味わい❕

★★★★☆
4
サダくん
2017/02/01

純米生酒 おりがらみ
文句なし‼何故か好きなのです。私にとっての超定番‼

★★★★★
5
ぶどう虫の親分
2017/02/01

純米 おりがらみ
開栓注意不要
程よいガス感
濃厚なメロンチーズバナナフレーバー
相変わらず美味しい
2日目
ガス感まだあり
チーズ感増し
口の中で転がすと複雑な味わいが出てきて面白く
3日目
ガス感まだまだあり!
味わいも変わりなし

★★★★★
5
つねちゃん
2017/01/26

純米生酒 おりがらみ
辛口です!

★★★★☆
4
ぽちゆき
2017/01/21

おりがらみも美味い。

★★★★☆
4
tel2000
2017/01/20

純米無濾過生原酒。新酒らしいフレッシュ感を感じさせる爽やかな酸味のある発泡感。ラムネのような爽快な香り、軽快な飲み口。

★★★★☆
4
はなさん
2017/01/17

酸味とガス感あり

★★★★☆
4
sakky
2017/01/13

純米無濾過生原酒

★★★☆☆
3
gr-b2
2017/01/09

スッキリ
御徒町吉仙にて

★★★★★
5
クマ
2017/01/02

フレッシュ!ガス感。
サイダーみたい。

★★★★★
5
ぽちゆき
2016/12/27

これもまたフルーティー。
紀土が癖ないせいか、ちょっとだけ、癖があったかなぁ〜でもそれも日本酒の面白い所。
開栓スグは少しガス感がある。
う〜ん最近何飲んでも美味いな。

★★★★☆
4
binoo127
2016/12/25

純米生酒 おりがらみ
五百万石を55%まで磨いたおりがらみタイプの白く濁った純米生酒。 熟したメロンを思わせる香りとプチプチと感じる微活性の刺激がたまらないフレッシュなしぼりたて。まだ発酵中の滓が詰まっていて、酸味がピリリと味を引き締め、旨味が後味で残る。

★★★★☆
4
真鯛
2016/12/17

奈良萬 純米生酒 おりがらみ
ほんのり甘味。ぴりしゅわ感
一週間たって辛味が出てきた。

★★★★☆
4
ナオ
2016/12/14

純米生酒おりがらみ。

★★★★☆
4
8月のネコ
2016/12/10

純米吟醸 中垂れ
花陽浴、上喜元、etc…。全部美味しかったのですが中でもこの日一番のお気に入りは初めての奈良萬。綺麗な旨酸味、女子を何やらソワソワさせる上品なシュワ感。グラスに注ぐと楚々と泡が小さい真珠よろしくわき立っております。東京は小洒落た日本酒バーがあっていいですな。器使いもカワイイ(2枚目)❤️❤️❤️GEM by moto@恵比寿

★★★★★
5
つねちゃん
2016/12/08

マイルドな飲み口です。
じっくり味わいたい❗

★★★★☆
4
tel2000
2016/11/28

純米燗酒。グッと来る辛味、酸味、苦味と米の旨味。後味にキリッとした苦味残る。

★★★★☆
4
サダくん
2016/11/13

純米酒 ひやおろし 生詰
奈良萬のバランスの好い"ひやおろし"

★★★★★
5
月猫
2016/11/12

癖なくすっきり飲める。水っぽい日本酒シリーズ。辛味も少し。

★★★☆☆
3
カマちゃん
2016/11/05

奈良萬 純米大吟醸 精米歩合48%です。酸味のあるお酒で食中酒として最高です。こんにゃくと芋の煮物をあてに飲んでます。自宅にて。

★★★★☆
4
こーすけ
2016/10/24

2016/10/24 茅場町の居酒屋「南部どり別館」にて
純米酒 ひやおろし

色は少し濁ってます。香りは甘い果実の様。甘味の主張が強いも、切れの良さでさほど気になりませんでした。☆3.5~4つです。

★★★★☆
4
上様
2016/10/22

純米生酒 中垂れ 無ろ過生原酒 フルーティーの中に酸味もありピリピリ感も楽しませてくれる大吟醸にも負けない旨さ

★★★★★
5
まき
2016/10/08

おり、おり、おり!
甘酒のような。

★★★★☆
4