
奈良萬
夢心酒造
みんなの感想
@神戸日本酒LOVERS
これも美味しかった〜😁
福島は喜多方市 夢心酒造 奈良萬 純米生酒おりがらみ。友人のお土産です。ピリッと来る口当たりの強さとアルコール感の打撃力。乳酸的な甘さももちろんありますが、全体的に強固で強い印象です。 #日本酒 #夢心酒造 #奈良萬
純米生酒 おりがらみ。
乳酸感とガス感、程よく甘くて旨い。
奈良萬 純米大吟醸
濃醇でフルーティー過ぎる美味しさ。
聖蹟桜ヶ丘 第85回多摩独・カタログの会にて
雑穀香なし。じゅーしーフルーツ^_^
辛味と甘みがしっかり。
旨みも十分。
微かに、シュワ感があり。
喉越しは、クッキリ。
後に、ピリッとした辛味が残る。
さわやかなコメの甘味
純米生酒 奈良萬 無濾過生原酒
飲み口が非常に爽快であり、口当たりも非常にまろやかである。
ほのかに香るフルーツの酸味や、スパークリングワインを思わせる炭酸の感じがとても面白いお酒ですね🍶
ホタルイカの沖漬けと美味しくいただきます!
純米生貯蔵酒
純米酒
コラッセ福島で純米吟醸 奈良万(756円)を調達して、新幹線車内で飲みました。新白河辺りで空っぽに、旨かった❗
純米 高いレベルでまとまっている酒。
純米酒 生貯蔵
@浦安 焼鳥兼田
辛めスッキリ、グリーンボトルで夏に合う。
うまいうまい。
奈良萬 純米吟醸 中垂れ 無濾過生原酒
純米 中垂れ がかなりの好印象で純米吟醸も。系統は同じ。ガスかなりあり、セメ香あり。悪くはないけど、純米 中垂れ のイメージがよすぎて物足りないかも。コスパも純米 中垂れ のがいいし。あと、5ヶ月経ってるので少し熟感もあるような気も。
これが普通の純米酒なんかな?
意外と辛口でいけるね。
個人的には純米吟醸の甘さのほうが好きかな。
純米生酒 中垂れ 無ろ過生原酒
酸や甘さを強調しない。やや軽めの味わいでさっぱり頂ける感じ。隣の席の方々は奈良萬をおかわりし続ける。焼鳥の脂を流してくれるキレ。焼鳥おみ乃@押上
しっかり美味い
純米無濾過生原酒
香りは弱い
甘さも少し控えめでしたが
酸味と苦味は程々良かった。
生酒 奈良萬 酒未来 純米吟醸 !デリケートな生酒は封開け後、店中に香りが充満する勢い
旨みも別格でした😋✨
酒未来
奈良萬 純米生酒おりがらみ
旨い‼️
純米生酒 無濾過生原酒 中垂れ
酵母 ー 度数 17度
酒米 ー 精米 55%
酒度 ー 酸度 ー アミノ酸度 ー
28BY 29.4 ー円/ーml
日本酒セルフ飲み放題 サケラバにて
3/19杯目、上立ち香は殆ど感じず。濃厚甘苦、そのまま酸苦味が続く。
純米生酒 おりがらみ
メロンぽくて甘いんだけど甘すぎず、ジューシーで爽やか。微炭酸と柑橘っぽいほろ苦さがあり後味もスッキリ。 美味しい☺️